横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロワール横濱反町のリッチライフプランについて。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 広台太田町
  7. ロワール横濱反町のリッチライフプランについて。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-05 05:23:00
 削除依頼 投稿する

ロワール横濱反町について。
リッチライフプランはどうでしょうか?
リッチライフプラントは、1戸として購入したマンション全体を住まいとして使うことはもちろん、住まいと賃貸用の2住戸に分けたり、元に戻したりを自在にできるリッチライフが開発した新しいタイプのマンションです。
一戸を賃貸に貸せば住宅ローンも少しは楽になるのでは。


リッチライフプランに興味のある方、実際利用している方、移住環境や問題点についていろいろお聞かせください。

所在地:神奈川県横浜市 神奈川区広台太田町5番3(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2006-04-17 01:34:00

現在の物件
ロワール横濱反町
ロワール横濱反町
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区広台太田町5番3(地番)
交通:東急東横線「反町」駅から徒歩6分
総戸数: 33戸

ロワール横濱反町のリッチライフプランについて。

2: 匿名さん 
[2006-09-28 23:50:00]
ロワール横濱反町

物件概要
分譲開始 2006年03月 ( 竣工: 2007年02月 )
所在地 横浜市神奈川区広台太田町5−3
最寄駅 反町駅 ( 東急東横線 )
アクセス 反町駅徒歩6分
総戸数 33
間取り 1LDK〜3LDK
面積 62 〜 83 (m2)
価格 3,490 〜 5,330 万円
売主 リッチライフ
販売会社 興大
設計事務所 秀研設計
施工会社 馬淵建設
3: 匿名さん 
[2006-10-02 13:05:00]
ここでもリッチライフプランが話題になっています。 ご参考程度に
http://soudan.smatch.jp/cgi-bin/qa_view/10003453/F000/
4: ふみ 
[2006-11-27 17:50:00]
資料請求をしたら、営業担当者から電話があり、
その担当者の態度が「まるで友達?」というような軽い喋り方で、
非常に感じ悪かったらしいです。(旦那が電話を受けました。)

確かに、面白いプランだなと最初は思いましたが、
賃貸しないで全部を使うと考えると、水周りがふたつあるのはやはり無駄ですよね。
賃貸することを前提に購入するなら良いかもしれませんが。

営業担当者の印象が悪かったこともあり、私たちは見送りです。
5: むんく 
[2006-11-28 21:05:00]
賃貸しないスタンダードプランでしたら、水周りを一つつぶして部屋にすることが出来ます。
たしか図面集で、当該プランの部屋を見たことがありますよ。
4000万の物件で月7万くらい家賃収入あれば、利回り2%くらい。長期固定の方で、繰上げ返済せず
貯金分を運用しようとする方でしたら検討してもよいかもと思います。
6: ふみ 
[2006-11-29 17:35:00]
↑それだったら、他の分譲マンションがいいですよねー。

運用投資をされる方には良さそうです。
8: 購入検討中さん 
[2007-03-03 13:22:00]
営業担当、態度悪いですよね。
ド田舎のチンピラみたいですよ。
本当に。私も見送ります。
9: 匿名さん 
[2007-03-20 11:45:00]
営業担当なんて、買う時だけこちらが利用してやればいいだけで、
こちらがしっかりしていれば問題ないです。
気に入らなければ変えてもらってもいいですし。
大きな買い物なので遠慮はいりません。
もったいないです。
10: 匿名さん 
[2007-04-16 22:58:00]
ここでもリッチライフプランが話題になっています
11: 匿名さん 
[2007-10-13 16:11:00]
横濱レムナンツの1戸が中古売出しされてましたが、
反町の物件からはでませんかね。
12: 匿名さん 
[2007-10-28 04:05:00]
横浜でなく横濱の理由お分かりになる方教えてくださり。
13: 購入経験者さん 
[2008-02-25 19:06:00]
こちらは、あるロワール物件購入者ですが、
そちらのアフターサービス等々の対応はいかがですか?
リッチライフは非常に対応が悪いです。。。
14: 購入経験者その2 
[2008-02-26 10:44:00]
別の物件でリッチライフプラン全部(2戸、1駐車場)賃貸に出してますが、結構効率はいいと思いますね。利回り9%位になってますよ。ただ立地ライフさんは価格設定も低くて何か対応が今一なので別の不動産会社に賃貸依頼をしました。購入したらどこに賃貸を依頼するかは購入者の勝手ですから、対応の良いところを選びましょう。
15: 匿名さん 
[2008-02-26 11:26:00]
少子化が進んでるのにワンルームもどきの賃貸は破綻へまっしぐら
全部自分で住まいとして使つもりで買うならいいと思うけど
賃貸分をローン返済に充当なんて無理だろ、この会社も遠から破綻するような気がする
16: 匿名さん 
[2009-02-16 16:42:00]
こちらの中古が出ましたね。横浜より高いのが…。
ルーフバルコニーの3面採光を考慮してもって思ってますが。
17: 匿名 
[2009-03-20 18:10:00]
中古なのにリッチライフプランのマンションて、何故新築当時の値段より高くなるんだろうね。

中古の方が安くて、もっと利回り高く運用出来ると思ってたのに、横浜も浅草も当時より高い。

中古で買う時の仲介手数料とか新築の新しい設備とか考えると、やはり新築で考えるべきか?
18: 匿名さん 
[2009-03-20 20:47:00]
待望のリッチライフプラン売出し中ですね。
19: 検討中 
[2009-03-21 10:07:00]
ここは、駅に近くても駅近特有のごちゃごちゃ感が無く、静かだし、裏が公園だから子供を持つ立場としては最高。

後は値段。
20: 匿名さん 
[2009-03-21 13:13:00]
神奈川区反町の分譲価格としては適正かなと。

リッチライフプランのプレミアムもついてますし、検討されている方も多いみたいですね。
21: 検討中 
[2009-03-21 13:40:00]
適性ですか!?
横浜も、なんだかんだで実際の売却額は、かなり下がった様子。ここだって4000前半じゃないですか?
22: 購入検討中 
[2009-03-21 14:19:00]
だから、リッチライフプランは市場でも異例なんだよ。

なかなか下がらない。

リッチライフプランを中古で安く手に入れたいと思っている人は多いけれど、下がらない。

売主に問い合わせてみたけど、やはりリッチライフプランの中古の問い合わせは殺到しているらしい。

将来の可変性に対する消費者のニーズが高いのだろうか?

オリックスがリッチライフプランを真似て地方で販売しているけど、お粗末で売れてないみたい。

天下のオリックスが他社の発案した商品をこっそり真似るなんて、情けない。

とにかく、リッチライフプランの中古の下がりを期待。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる