株式会社ジョイント・コーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「アデニウムタワー梅田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. アデニウムタワー梅田について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-09 18:26:31
 

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00

現在の物件
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
アデニウムタワー梅田イーストスクエア
 
所在地:大阪府大阪市北区本庄東1丁目3番1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩13分
総戸数: 179戸

アデニウムタワー梅田について

163: 匿名さん 
[2010-09-23 01:16:18]
>154
民団はかなりはなれてますよ。
ここじゃないところが、マンション建てるようだけど、そこはすぐそばかな。
164: 匿名さん 
[2010-09-23 01:19:04]
雨ざらし・・・・
大規模開発のマンションは開発中1年くらいは雨に打たれますよ。
ずっと雨ばかりの中にあったわけでなく雨ざらしってチョット違う気が。
とくにここが工事を中止してたのは、大規模マンションの建設期間と条件として同じですよね・・・。
何が違うの?
165: 匿名さん 
[2010-09-23 10:25:37]
モデルルーム見学に行ったとき、雨ざらしだった部分は工事再開時に全て取り替えましたと言ってましたよ。
166: 匿名さん 
[2010-09-23 13:04:21]
やっぱり気にしてんじゃんw
167: 住まいに詳しい人 
[2010-09-23 17:31:41]
建築中は基本的に雨に打たれます。
建築現場で雨除けをしているマンションやビルをしている所を見た事ありますか?
コンクリートは強アルカリ性であることが基本条件です。
最近のマンションは雨に打たれても十分に維持できますので心配はないですよ。
鉄筋や配筋についてはさびを落とすぐらいで十分でしょう。
腐食が進むほどの期間とも思えないですし・・・
私も検討していますが、たぶん嫌がらせの不動産会社が書かれているのを見て、気になってコメントしました。
もう少し、為になる情報を提供して頂けたら助かります。
25日から先着順申込を開始すると言われましたが、皆さん行かれるのですか?
価格重視の低層階にするか、眺望重視の高層階にするか悩んでます・・・
眺望はやはり良いほうがいいのでしょうか?
皆さんのご意見をお待ちしてます。
168: 匿名 
[2010-09-23 22:05:34]
1年近くも雨ざらしってありえるんですか?
169: 匿名さん 
[2010-09-24 05:38:51]
工事中と違い同じ階が防水してない状態で一年放置されればさすがに普通の工程との比較では問題ありますよ。ちなみに近所なので放置と工事再開時とも毎日見てましたが特別な対策はなく上階積んでいきましたよ。さらに生コン業者ストでまた止まってますね。
安いからまあいいですが、近くのベリスタはもっと安く出るようです。
170: 匿名 
[2010-09-24 10:33:15]
近くにベリスタでるの?
171: 匿名さん 
[2010-09-24 11:00:43]
近くのべリスタってどこでしょうか?教えてください。
172: 匿名 
[2010-09-24 12:27:02]
もしかして関目の事??
んなわけないよな
どこか教えて下さい
173: 匿名 
[2010-09-24 13:32:23]
済美小学校跡地の事です。もう既にスレ立ってますよ
174: 匿名 
[2010-09-24 16:42:43]
良い情報をありがとう
175: 購入検討中さん 
[2010-09-24 16:49:01]
そっちの方がいいじゃん!?
176: 匿名 
[2010-09-24 16:50:37]
なぜそんなことが言えるの?
177: 匿名さん 
[2010-09-24 19:26:46]
いいじゃん!じゃんじゃん!!
178: 匿名さん 
[2010-09-24 19:41:51]
173さんへ
済美小学校跡地のべリスタのほうが、このマンションより安いって本当ですか?
179: 購入検討中さん 
[2010-09-24 19:56:41]
明日からアデニウムがグランドオープンらしいですよ。
私も資料請求してて営業の方から電話ありました。

早速、主人と行ってきます。主人があそこの場所を結構気に入ってます。
私の弟も設計士で「免震構造」は、安心だって言ってました。
180: 匿名 
[2010-09-25 01:53:11]
設計士なら1年近くの雨ざらしは普通だったのか聞いて欲しい。
181: 匿名 
[2010-09-25 09:20:39]
外壁はちょっとだけタイルつかってるけど基本は吹き付けなんですね。公団みたいやな。
182: 匿名さん 
[2010-09-25 10:21:00]
ベリスタ待ちます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる