睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2011-02-06 17:59:49
 

デシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスについての情報を希望しています。
現状完売ですので「住民板」の手前過程で
周辺地域・店舗棟・オプション・家具家電等々
参考意見板と考えて下さい。

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
奈良線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結)
京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.85平米~92.94平米
売主・事業主:睦備建設

現状 394戸全戸完売(キャンセル待ち受付中)

施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設?

[スレ作成日時]2010-08-05 19:54:03

現在の物件
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス
 
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (直結)
総戸数: 394戸

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス仮設住民板

526: 匿名 
[2011-01-18 20:24:32]
このマンションってそんなに安いかしら?
場所からしたら安いですが、価格としては普通でしょ。 平均三千万ぐらいでしょ?またパデシオンは値引きないし。
五千万で探してまして、大阪のタワーマンションと最後の最後まで迷ってこちらにしました。
他のマンションでしたら数百万円の値引き当たり前でしたし。
527: 匿名 
[2011-01-18 20:51:32]
先日内覧会に行きました。
外観はとても立派で、素敵でした。
内装は。。。。業者を呼んでリフォームしようと思います。いくらぐらいするのかな。
平均より広めの部屋を購入しましたが、想像以上に狭かったです。
図面と実物は違いますね。
リビングにソファーとダイニングテーブル置けるかな。無理かな~。
他のマンションと内装はそう差はないのでしょうか?
528: 匿名 
[2011-01-18 21:08:17]
部屋が安い、安っぽいというのは共用部分でしょうか?専有部分でしょうか?

専有部分であればモデルルームとは何か仕上げが違っていたということでしょうか?

共有部分であればどういったところに安っぽさというか不満を覚えましたか?

質問ばかりですいませんが今週末に内覧会を控えております。

529: 匿名 
[2011-01-18 21:12:10]
そんなに気にすることないと思いますが。
とても立派なマンションでしたし、内装も普通だと思います。
私はとても満足しています。
530: 匿名 
[2011-01-18 21:29:46]
図面通りでしょ?図面と実際ではなく…イメージと実際が違うのでは?
不満なら…キャンセルしましょう!手付返ってこない事を惜しむなら、売りに出した方が!売っちゃいましょう!
階は問いません。JR前でも構いません。3千万円後半ぐらいで。待ってます!
531: いつか買いたいさん 
[2011-01-18 21:38:55]
ここのマンションは購入したかったけど資金が無理でした。いいなあ。
532: 内覧済みさん 
[2011-01-18 21:58:23]
わからないにしても、広さとかは体感する為にモデルルームがある訳で、びっくりです。うちも、売りませんから!
もらった資料見ましたら、ゴミは日曜日祝日以外は毎日みたいです。ただ、施錠するみたい。面倒い(笑)
水道代は使用なくても基本料金いるんですね。4月ぐらいの引越しなんですが…
宇治市在住の方?水道の基本料金はおいくらですかね?
533: 匿名 
[2011-01-18 22:09:56]
私もこのマンションほしかったです。
安いなら、納得できないなら売ってくださいよ。
534: 匿名さん 
[2011-01-18 22:16:39]
いまさら違約金払ってキャンセルとか、非現実的ですね。安っぽいとか言っている人たちは、自分たちの買ったマンションが高級志向だとでも勘違いしていたんでしょうか。
どうも、新居、新生活というものに対して、自分たちが支払う対価以上のものを期待している人が多いようですね。若いんでしょうか。
内装のグレードは相応でしょう。思ったより狭い、なんて想像力が欠如しているだけで、さも文句たらしくいうのは筋違いでしょう。実測して設計図と寸法が違う、とかならまだしも。(苦笑)
535: 匿名さん 
[2011-01-18 22:19:25]
水道料金はここにあります。
http://www.city.uji.kyoto.jp/0000000534.html

家庭用なら16立方メートルまでで1,617円/2ヶ月なんですね。

って、私宇治市民なんだけど。
今、賃貸で大家さん検針で4400円/2ヶ月払ってる...?

536: 匿名 
[2011-01-18 22:23:37]
睦備の方はカキコしないで下さいヨ・・・
537: 535 
[2011-01-18 22:24:10]
下水道使用量(基本料金2818円/2ヶ月)が入ってましたわ。
合計4435円/2ヶ月です。
538: 匿名 
[2011-01-18 22:30:20]
パデシオンってそんなに安いイメージなの?
他県の人間なのでまったくわからず建物と立地が気に入り即決をしたのですが。
539: 匿名 
[2011-01-18 22:32:20]
527です。

図面と実物がちがうのではなく、イメージと実物がちがうの間違いです。
満足はしてるんですけどね!
540: 匿名さん 
[2011-01-18 23:02:33]
>>536
534のこと? 一購入者ですがなにか。お粗末な洞察力ですね。
541: 内覧済みさん 
[2011-01-19 08:04:05]
水道の基本料金ありがとうございました!
月々の管理費とかプラス公共料金の基本料ですね。(今さら当たり前な事で…)引越し準備に加えてお金の準備もしないとです!
全体図面見ましたら、ゴミ置き場まではマンション入居者以外も入れるから、入口に施錠は納得。入居者以外も捨てれますものね。
542: 匿名 
[2011-01-19 08:04:37]
管理説明会ももうすぐですね。
皆さんとお会いできるのが楽しみですが都合が悪くて不参加の方もやはりいるのかな?
543: 匿名 
[2011-01-19 09:01:45]
内覧会にいかれた方で業者を連れていかれた方はおられますか?
544: 匿名 
[2011-01-19 10:11:31]
管理説明会は読み合せだけらしいので不参加のつもりです。
545: 匿名 
[2011-01-20 00:59:00]
エコカラットを検討されてるかたいらっしやいますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる