住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化とガス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化とガス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-04-03 23:37:14
 削除依頼 投稿する

新築で建ててオール電化にしました。賃貸の時はガスでした。その時と比べて光熱費が月1万くらい安くなりました。職場の年配の方からオール電化はどうだ?とよく聞かれます。ガスより得だと思いますよと答えましたがその方はなかなかオール電化に踏み切る事ができないみたいです。最初の工事費がかかるからでしょう。でも何年かすれば元が取れますよね?実際に皆さんの所はどうですか?ガス派ですか?オール電化派ですか?やはりオール電化は得でしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-04 20:27:35

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化とガス

231: 匿名さん 
[2010-08-18 22:26:12]
>>222
>月額1000円削減と試算された程度なので、オール電化は見送りました。

かなり差額が小さいように思いますけど、単純にガスや電気の料金比較だけでなく、
火災保険の割引額も試算に入ってますでしょうか?
http://www.denka-life.com/new_built/insurance.html
保険会社はガス併用をやめてリスクが低下した分以上に割り引くようなことはしませんので、
ガスを使うことによるリスクを金額に換算したら割引額以上になるはずなのですが。

東京電力と違って、関西電力なら光熱費のシミュレーションは
WEBサイト上でもできます。
http://www.denka-life.com/simurate/

「電気14万、都市ガス6万程」とのことですが、上記サイトで試算すると
年間約6万円(月5000円)も得するらしいですよ。
東京電力と関西電力では5倍も差があるのは驚きです。
その家に30年住むとして、180万円の差になりますね。

でも、もうガス併用に決めたのであれば、何を聞いても手遅れです。
気にしないのが一番かと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オール電化とガス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる