株式会社トラスト・ファイブの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レリア和光本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 本町
  6. レリア和光本町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-27 20:03:19
 削除依頼 投稿する

東京メトロ有楽町線・副都心線・東武東上線 急行停車「和光市」駅南口徒歩8分。
レリア和光本町について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.trust5.co.jp/property/wakohoncho/
売主:株式会社トラスト・ファイブ
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-08-04 11:39:17

現在の物件
レリア和光本町
レリア和光本町
 
所在地:埼玉県和光市本町4784番1.3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩8分
総戸数: 34戸

レリア和光本町ってどうですか?

21: 匿名 
[2010-09-03 00:35:15]
どうかなぁ?そこまで強気の価格は…せいぜい4000くらいじゃない?

丸山台でも端っこだよね。ギリギリ徒歩圏。

22: 周辺住民さん 
[2010-09-03 04:39:41]
ここ旧道と254の間なんだよねー
シーアハイツ側だったらもっとよかったなー
23: 匿名さん 
[2010-09-03 09:38:34]
住友だと坪200万はいくだろう
なんせいくら県内とはいえ1駅となりの成増との差がありすぎるから。
例えばちょっと下った志木駅で財閥系じゃないけど野村は坪200万越えでも人気物件になったよね

ただし和光は商業施設がしょぼいから割り引く必要はある
都内への通勤が便利だというだけでどこまで引っ張れるか
出張がある人はくさってもJR沿線がいいだろうし
24: 地元不動産業者さん 
[2010-09-03 11:35:40]
坪200万でも大赤字の物件みたいですよ。
何年も前から寝かしっぱなしだし。
住友さんも土地を売り出したけど、どこも買ってくれるところがなかったという噂。
高すぎて売れないでしょうね。

レリアさんの土地は随分安く仕入れられたのでは。
街道に挟まれていて、どこも買おうとしなかった土地だし。

どちらにしても、無理して買うようなモノではないですね。
25: 匿名さん 
[2010-09-03 13:14:55]
川越街道の信号があるからトラックの発車時の排気ガスと騒音が大丈夫な人じゃないとムリだね。
ファミリーは買わないし前の駐車場なんてどんな店や建物ができるか心配だね。
ここはパス。
26: 地元不動産業者さん 
[2010-09-03 19:25:33]
住友不動産はまだまだ出さないですよ。

安心してトラストをご検討下さい。
27: 物件比較中さん 
[2010-09-03 21:30:10]
和光市は魅力的なのですが、この会社経営状態はいいのでしょうか?
会社のHP見ると、資本金・事務所の場所など、どう捉えたらいいのと思ってしまいます。
どなたか、情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
28: 匿名 
[2010-09-04 10:16:37]
財閥クラスの総合デベならいざ知らず、
賃料収入もない、銀行から資金が出ずに販売も少ない新興デベが、
経営いいわけないじゃんw

ルネサンスシリーズの新日本建物がADR
まだまだあるよ倒産
29: 匿名さん 
[2010-09-04 11:20:27]
なんとか、引渡しまでもってくれれば。

でも、販売物件とかなさすぎの感は否めない。
30: 匿名さん 
[2010-09-04 11:45:15]
それは今年はマンション市場が好調でよく売れているため、在庫が少ないということかな。
完売物件が多いみたいだから、営業的には計画以上に売れ行きがよいということでしょう。
31: 匿名さん 
[2010-09-04 12:05:51]
ちなみに、次の売り出し予定ってあるのかしら?
32: 匿名 
[2010-09-04 13:52:24]
>>31
この掲示板良く見てるから、すぐに返答もらえるんじゃないですか?


ねぇ、トラスト社員さん
33: 購入検討中さん 
[2010-09-05 07:46:36]
ディベロッパー、周辺環境いろいろと問題はあると思います。
所詮、注文住宅ではないので、100%満足できることはありえませんが。
駅周辺では、北口の再開発はまだまだ時間がかかりそうですし・・・
南側では、郵便局の周辺等駐車場がまとまってある場所もありますから、待てる人は待ってもいいかも。
営業さんの話では、3000万代から4000万代の間に設定といっておりましたが、4000万前半が中心となると思われます。
いずれにせよ、説明会等に出席された方には、ここ1、2週間の間に概算の価格提示があるものと思います。
とはいえ、全戸の価格ではなく、希望部屋の価格となることが考えられますが。
34: 匿名さん 
[2010-09-05 11:09:13]
全戸の価格表を見せないのっておかしくないですか?
35: 匿名 
[2010-09-05 14:46:47]
33さんのおっしゃる通り南口徒歩圏内でまだまだマンション建つ可能性ありますよね!実際レリア和光ブライトテラス(北口徒歩7分)が建ってから一年たたないうちに今回また建ちましたからね。
しかも価格が高すぎ!!ブライトテラスが販売から一ヶ月で完売だったということもありかなり強気の価格ですね...
36: 匿名さん 
[2010-09-05 16:22:48]
すいません。
前のが調子良かったんで勘違いしちゃいました。
でも、他に売るのもないので、高値で頑張ろうと思います。
37: 匿名さん 
[2010-09-06 16:17:40]
どう見ても、ブライトテラスの方が良いでしょう。
あそこより、安くしなきゃ売れないでしょうに。
38: 匿名 
[2010-09-06 19:16:23]
川越街道側はペアサッシですか?
39: 匿名さん 
[2010-09-10 14:57:07]
今どき、ペアじゃないってあり得ないでしょう。
40: 匿名 
[2010-09-10 18:31:31]
ここ防音サッシュでしょ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる