野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド調布」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 布田
  6. プラウド調布
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-09 21:18:47
 削除依頼 投稿する


売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-08-02 21:21:38

現在の物件
プラウド調布
プラウド調布
 
所在地:東京都調布市布田6丁目23番3、及び23番4(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩8分
総戸数: 30戸

プラウド調布

81: 検討中 
[2010-09-25 09:27:47]
間違っても調布の北口の三井みたいな値段は避けてほしいな。1年経っても売れ残ってるようなマンションを掴まされたくないし。
82: 匿名 
[2010-09-25 11:59:01]
やっぱり駅距離じゃないかな、ここの問題は。

ここのプラウドは、駅距離的には2つの三井の中間くらいですよね。
すぐに完売した駅近三井と、全然売れない駅遠三井との。
83: ご近所さん 
[2010-09-27 13:36:15]
プラウドブランドの対価効果がどの程度かはわからないことを但し書きとして、立地(駅距離も含む)、間取り、設備・仕様、物件エリアの希少性、他調布物件の新戸価格などから総合的に加味するに、6,000を基点として、5,500から6,500のレンジが妥当なところかなあと。

下方レンジ(5,500-6,000)であれば値頃感があると思いますし、上方レンジを超えてくる(6,500以上)ようだと勘違いとなってしまうのではと考えています。
84: 匿名 
[2010-09-27 18:46:05]
いい線だと思いますが、個人的には、

1階(下限)4,900
2階以上 5,200〜6,400
最上階(上限)6,600

くらいではないでしょうか。
85: 匿名さん 
[2010-09-28 16:42:55]
なんでもっと素敵なデザインにしなかったんだろう?
なんだか90年代の雰囲気…。
86: 匿名さん 
[2010-10-02 21:06:56]
デザインはハセプラグレードだと、みんなこんな感じでしょう。
87: 匿名 
[2010-10-03 01:29:45]
確かに外観はそれほどでもないですね。プラウドって高級なイメージがあるけど、どこもこんなものなのかな?

内装や価格の方が重要だから、いいっちゃいいけど。
プラウド、で期待し過ぎてるのかも。
88: 匿名さん 
[2010-10-03 07:01:50]
プラウドは高級なイメージがあるだけで、本当に高級なのはごく一部。
残りは普通のマンションだよ。
床暖房標準、タンクレストイレとか仕様は一定水準確保してるけど、高めの値段設定を考えたら当たり前の仕様。
ラクモアキッチンはベースがタカラスタンダードだから、野村のちょっとした工夫はあるけど高級品ではないし、
フローリングもプリントフローリングが増えてる。
89: 匿名 
[2010-10-03 12:12:38]
そんなに高級じゃなくていいよ。仕様が上がれば価格も上がるしね。
必要な仕様は確保して、あとは価格を抑えて欲しい。
90: 購入検討中さん 
[2010-10-04 17:48:14]
予約制で始まりましたね。
価格は想定の範囲内。。。さて、どうするか!?
91: 匿名 
[2010-10-04 19:21:28]
いくらくらいなんでしょうか?
92: 匿名さん 
[2010-10-05 08:09:39]
代官山のクレーン事故、プラウド代官山だったようですね。
施工会社は東洋建設。
93: 購入検討中さん 
[2010-10-05 15:52:49]
調べたら今は全戸売れた二子玉川ではガス漏れ事故をかっては起こしていたし
さいたま市北浦和では、鉄筋を飛ばしたり塀を壊したりしてる。
野村不動産 大豊建設 事故
でググると出てくるってあるので見たら、確かにそうだった。
野村不動産って、本当にいい加減・・・
94: 匿名 
[2010-10-05 21:06:43]
↑意図は??

この辺は他に物件がなかったから業者さんとも思えませんが。
ただのやっかみかな…。
95: 匿名さん 
[2010-10-07 22:46:20]
価格は自分の予想より高めの模様。単価250くらいからかな。立地考えたらこの位なのかなあとは思います。
完売までどの位かかるのか興味深く見守ることにします。
96: 匿名 
[2010-10-07 23:52:58]
京王線沿線で探しています。
少し前に、つつじヶ丘で出ていた三井の物件、ご存知の方いらっしゃいますか?
立地だけで考えたら、どちらが高いんでしょうか?
97: 物件比較中さん 
[2010-10-08 09:20:59]
>90さん

いくらぐらいでしたか?
3LDKは5000万~ですか?
予約はしましたが、手が届かないようだったらいくのどうしようか・・悩み中。



98: 匿名さん 
[2010-10-08 15:37:01]
5300〜かな。
99: 匿名 
[2010-10-08 23:26:09]
一階で5,300ですか。思ったより少し高いですね。
5,000台中心、上の方は6,000超えるだろうと思っていましたが、一階はもう少し低いかと思っていました。
集客のためにもサービス価格で4,900くらいかなー、と。
100: 匿名さん 
[2010-10-08 23:32:46]
ここは多分二階の方が安いでしょう。
一回は庭がありますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド調布

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる