横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 川上町
  7. ベリスタタワー東戸塚【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-20 09:20:00
 

なんやかんやと2スレ目突入。
がんばっていきましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分


過去スレ:
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/

[スレ作成日時]2008-09-22 21:46:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: / 187戸(事業協力者住戸2戸含む)

ベリスタタワー東戸塚【2】

872: 匿名さん 
[2008-11-11 21:39:00]
そう。
検討者が読むのは「ここは高い」「定価で買う・・・おかしい」。
それ以外の部分はどうでもいい。たぶん。
これを読んで、どうなんだろう、本当に高いのだろうかと疑い、調べにかかるのだろう。
まじめに検討している人にとってはまさにきっかけであり、情報だ。
「頭がおかしい」という表現は拙いが、全体として書いていることは悪質ではないと思うけど。
もちろん、これは例えばの話で、実際にはずいぶんと契約者を挑発した書き込みもあった。
しかし大量削除のおかげで検討者はたくさんの情報を奪われたのも確かだ。
契約者にとって居心地のいい書き込みだけが残る。
検討者はもはやこのスレを信用しないだろう。
873: 匿名さん 
[2008-11-11 21:41:00]
今まである程度受け流してきたが、あまりにも酷いので掲示板の秩序を守るために
管理人が削除したと考えられないだろうか?日に1〜2件ならともかく、何十件も
同一人物の自作自演のレスは見るに耐えないね。しかも内容が稚拙。
削除されたレスには有益な情報は何一つなく、購入検討者にとって削除されても何も不都合がない。
899: 匿名さん 
[2008-11-12 14:11:00]
見なければいいけど見たい。我慢できない。自分に不都合だから閉鎖して欲しい。
もし本当に検討者が閉鎖したいと思っているとしたら、自分勝手にも程がありますね。
利用規約に賛同で気無い人は書き込み禁止ですよ。荒らしと同じです。
閉鎖を願うのは結構ですが書き込みはご遠慮ください。
902: 匿名さん 
[2008-11-12 18:11:00]
上大岡はそれなりの価格ででてましたからね。

ところで、ここはどれくらいの価格だったら適当だと思いますか?

購入を検討しているのですが、将来の売却(具体的な時期があるでけではないけど可能性あり)
を考えると、坪単価280万前後では、将来の値落ち(結構落ちるのでは)と手を出すのを
躊躇しています。

現実的な範囲でお話しできたらと思います。
(部屋の広さetcあるので、坪単価で会話希望)
903: 匿名さん 
[2008-11-12 19:08:00]
>>900
検討者と住民は違いますよ。それに、閉鎖と騒いでいるのは削除された人だし。
>>901
アレ?最近行っていないのですか?すごい売れ行きですよ。
904: 匿名さん 
[2008-11-12 19:19:00]
>>902
坪単価280万前後というのはかなり高いタイプの部屋だと思います。
部屋によって坪単価もバラツキがかなりあります。240万とか220万台の部屋もありますよ。
近隣の他物件と比べたら決して高いとは思いませんが・・・将来を考えたら躊躇するのもわかります。
905: 匿名さん 
[2008-11-12 21:23:00]
>>904

どこかの物件と勘違いされているのでは?

ここは部屋によるばらつきは少ない物件ですよ。
(階層による差もほとんどない)

240万とかの部屋なんてありませんよ。

ほとんどが280万前後での値付けです。
906: 匿名さん 
[2008-11-12 21:33:00]
A 97.51㎡ 7720万円
907: 匿名さん 
[2008-11-12 21:44:00]
Aよりもっと安い部屋もあるよね。
階層による差もすごい。同じ間取りの部屋でも1千万違う部屋も。
908: 匿名さん 
[2008-11-12 21:58:00]
同じ間取りでも方角で1千万〜1千5百万位違います。
911: 匿名さん 
[2008-11-12 22:58:00]
検討板ですので、メリットだけでなくデメリットも話に出てくるのは当然。

それを禁止しなくてはならない様なマンションなら板そのものを消したほうがマシでしょう。
912: 匿名さん 
[2008-11-13 00:04:00]
まともでない意見は消されて当然です。
賛成、反対関わらず素直に反省すべきです
ただ、反対派の意見は筋が通っていません。高くて買えないというのはマンションのデメリットではありません。

あなたのの問題です
913: 物件比較中さん 
[2008-11-13 00:26:00]
削除依頼を購入者がしたという話が出てますが、私も出しましたよ。
デベの人間でもない一検討者ですが、ここのあまりにも醜い書き込みに辟易していました。
なんだかやっと検討版になってきつつあるので参考にさせていただきます。
914: 匿名さん 
[2008-11-13 01:10:00]
私は別にどちらでもいいけど、削除依頼などせずに無視していればいいのではないかと思うが。
削除依頼などしても、消された方は敵愾心をもつばかりで、過激になる一方ではないかなぁ。
何か言ってるわい、と受け流していたら、少なくても煽り目的の輩は、
そのうち張り合いをなくして去っていくのではないかと思うけど。
削除依頼するというのは逆の見方をすれば嫌がっていることを見透かされているわけで、
自分から攻撃の的になっているだけなのではないかな。
煽り目的の輩はカフェとかからも投稿してくるのだろう?
削除しようがアク禁しようが、効果ないと思うよ。
915: 物件比較中さん 
[2008-11-13 01:48:00]
そうですか。そういう意見もあるのですね。でも購入者や検討者を
冒涜するだけの他ではほとんど類を見ないような意味のないスレで
全く参考にならなかったので、普通の検討版に戻したかったのです。
916: 匿名さん 
[2008-11-13 08:13:00]
>>909>>910>>911
高いと思うかどうかは個人の主観で立場や生活状況、経済力によって異なる。
ここの掲示板はここの掲示板の規約に従って利用しましょう。デメリットを書いても削除はされません。
しかし誹謗中傷や、他人への配慮に欠ける書き込みは禁止されています。
数日にわたって朝から晩まで自作自演がで荒らしておいて言論の自由という資格は無い。

>>914
マンコミュは数年前から見ていますが、今までの経緯から行くと削除以来のほうが効果的ですよ。
一番効果的なのはスルーして削除依頼です。
917: 匿名さん 
[2008-11-13 08:56:00]
ここが高すぎる、物件と価格が見合わないと思うなら、検討しなきゃいいのに。それとも
そんなにここが気に入っているのかな?頑張って背伸びして高い高いと言っていないで
自分の予算内の物件の掲示板に早く行ってくださいな。
買う気もないのに嫉みで嫌がらせ連続投稿してると思われても仕方ないよ。
918: 匿名さん 
[2008-11-13 10:42:00]
削除してもしてもレスが止まりませんが
削除レス投稿者はちゃんとアク禁になっているんでしょうか。

かつ彼らはここでだけ禁止しても他の板へ引っ越して
また荒らしまくるんでしょうからマンコミ全体に当面半年は投稿を禁止すべきです。

ここは確かに安くはないが条件もよく優良なマンションなのに
何者かに荒らされて評価を下げ確実に売れ行きに悪影響をもたらしました。

マンション不況を煽っている大荒れサイトとしてマンコミが雑誌等に特集されたりするんじゃないかと危惧しています。
921: 匿名さん 
[2008-11-13 11:25:00]
『規約違反のレスを管理人が削除した』ただそれだけのこと。
言論統制とか掲示板閉鎖とか住民が神経質とか全く関係の無いことです。
削除されたくなかったら自分で掲示板を作ってそこで言いたい放題やってれば良いと思います。
922: 物件比較中さん 
[2008-11-13 12:17:00]
918さん
そんなことは無いですよ。この経済状況ではどこも苦戦している中
ここは1ヶ月前くらいに聞いたときより契約数は徐々に増えています。
こんなくだらない掲示板の書き込みで売れ行きに悪影響は与えないでしょう。
923: 匿名さん 
[2008-11-13 14:37:00]
同感です。支離滅裂な荒らしの投稿など、目障りとは思えど、
誰も本気で相手にしませんよ。
このスレにはうるさい蝿が一匹元気に飛んでいるなとは思いますが
物件の価値を左右することはありません。
924: 匿名さん 
[2008-11-13 15:37:00]
昨年の公聴会での申請者側の主張
「都市計画変更の趣旨:地域拠点駅前にふさわしい賑わいを図る」
だった。
ところが実際には、出店店舗を見ると、
「賑わい」どころか、廃れそうなラインアップ。
有隣堂にも逃げられたし(その有隣堂は隣の戸塚には3店舗目をオープン)。
「賑わいを図る」は明らかに失敗。

自分は下らない論争なんかはどっちでもいいよ。
東戸塚のまちづくりは失敗の危機に瀕している。
925: 匿名さん 
[2008-11-13 15:56:00]
ここってペットは禁止でしたっけ?小型犬や小動物(小鳥・金魚)は可能?
大型犬はさすがに禁止ですよね?

>>924
個人的には本屋さんは駅の向こうに大きいのがあるからどうでもいいですけどね。
東急と生協で食料品と簡単な日用品が買えるので、それ以外は望みません。
逆にあまり集客力のあるお店が入って、入り口が駐輪だらけになるのも困ります。
926: 匿名さん 
[2008-11-13 16:07:00]
有隣堂入らなくなったんですか?
なんで〜ずっと待ってたのに・・・
927: 匿名さん 
[2008-11-13 19:07:00]
数年前から見てるってなんだよそれ
929: 匿名さん 
[2008-11-13 23:08:00]
中学受験するには、ここだとどこの塾が多いですか?
東戸塚駅前ですか?それとも横浜とかまで行く人が多いんでしょうか?
930: 匿名さん 
[2008-11-13 23:59:00]
928のような書き込みが
最もくだらない
何の情報もないし、○カ丸出し。何で書き込むかな
931: 匿名さん 
[2008-11-14 00:19:00]
有隣堂は、ベリスタには
入らないかもしれませんが西口に出店してほしいですね。
932: 匿名さん 
[2008-11-14 03:05:00]
第一生命、積水、ミサワ、・・・
この辺が撤退してくれない限り、西口方面の住居地域としての将来性には疑問が残る。
長年、人の居住を認めてこなかった企業誘致優先地域だからね。
自分達の街をいい街にするために協力し合うという雰囲気も感じられないし。
933: 購入検討中さん 
[2008-11-14 08:46:00]
でも西口には開発できそうなスペースが東口より残ってますよね。
これで将来的にグリーンラインが通るとか東海道線の一部でもいいから
停まるとかなればかなり変わるでしょうね。
934: 物件比較中さん 
[2008-11-14 09:59:00]
西口は今のままでいいよ。ただ有隣堂が無いことだけは納得いかない。
935: 匿名さん 
[2008-11-14 12:20:00]
他に大きい本屋さんないのかな?
技術職なので近所に大きな本屋さんがある、というのが第一希望だったのですが・・・。
936: 購入検討中さん 
[2008-11-14 13:38:00]
下らん連中がいなくなると寂しい版(内容も無い)になるのですね。
939: 石神 
[2008-11-14 23:46:00]
第一生命、積水、ミサワが撤退したら、さびれていく気がするが。
947: 匿名さん 
[2008-11-15 00:26:00]
893さんがいるみたいですね。
951: 匿名さん 
[2008-11-15 01:01:00]
残り戸数次第じゃない?
952: 物件比較中さん 
[2008-11-15 08:45:00]
>大体竣工までまだ期間あるのに万が一あるとしても価格改定で契約者も一律でしょ。
かなり苦しいんじゃない?昨今の情勢からいくと一刻でも早く売り切りたいでしょう。
ここは価格が問題だからね。
でも一律はやらないと思うな。そんなミスミス利益を逃すことしないよ。
やはり個別値引きでしょう?
953: 匿名さん 
[2008-11-15 11:23:00]
今に時点でどのくらいの値引きがされているの?
957: 物件比較中さん 
[2008-11-15 13:49:00]
ついに値引きが始まりましたか〜。
960: 匿名さん 
[2008-11-15 13:55:00]
値引きを待望する発言に対して「せこい」とか「みみっちい」とかいう反論が見られるが、
同じ買うなら安い方がいいに決まっている。
それも何百万円、何千万円ロットで安く買える。
議論の余地はない。
962: 匿名さん 
[2008-11-15 14:02:00]
先着順戸数は減ってないよね。
でも、ここは価格情報交換もできんのか。
963: 匿名さん 
[2008-11-15 14:27:00]
みみっち
964: 物件比較中さん 
[2008-11-15 14:27:00]
検討板なんだから、購入済みと思われるような書き込みは全て削除したほうがいい。
いままで削除されてる対象は、逆じゃないの?
965: 匿名さん 
[2008-11-15 14:50:00]
一部の購入者の狂乱により掲示板本来の情報交換という目的が阻害されている。
967: 匿名さん 
[2008-11-15 15:09:00]
正しい情報なら
価格情報提供大賛成。

ただ現金一括で買うって
嘘つき野郎の情報なので
疑っただけです

以前から
おかしな投稿を続けている野郎ばかりなので疑わしいと思います
968: 物件比較中さん 
[2008-11-15 15:16:00]
たのむから購入者はもうこないでください。
荒れるような言葉遣いで書き込まれる方が、
嘘情報とかより、よっぽど情報交換が阻害される。
嘘ならMR行けば判るんだから、スルーしててください。
文の流れが判らなくなるから、削除依頼も出さないでください。
969: 匿名さん 
[2008-11-15 15:38:00]
契約済の方たちは住民板にスレを立てて、
そちらで前向きな情報交換をされてはいかがでしょうか。
970: 物件比較中さん 
[2008-11-15 15:44:00]
>契約済の方たちは住民板にスレを立てて、
>そちらで前向きな情報交換をされてはいかがでしょうか。
同感!!そうしたら剥きになっての書き込みが減って荒れなくなる!!

暫く落ち着いていたのに、「引き開始!」という情報が出てから
どうみても購入者と思われる人の書きこみで荒れはじめた。
973: 匿名さん 
[2008-11-15 17:29:00]
値引き後現金一括野郎
買ったか〜

話かえてごまかすなよ〜
975: 匿名さん 
[2008-11-15 19:38:00]
ここは検討板。
情報交換の場なんだから、値段の話題が出るのは、当然であり健全な事だ。

しかし、どのくらい安くなったかは、営業から口止めされているから書けないと思う。
そもそも、約束を平気で破る人は信用できない。
977: 匿名さん 
[2008-11-15 20:45:00]
契約者にとっても、本気で検討している人やこれから購入する人にとっても、値引き情報は
書いて欲しくない内容のはず。どういう目的で書いているのか疑問。ただの荒らしとしか思えない。
削除されても当然。
978: 匿名さん 
[2008-11-15 20:53:00]
↑知りたくない?それはあなたが既に買った人だから?ここは検討版。普通の検討者ならその物件に係る情報の一つとして知りたいはず。私が変なのでしょうか?
979: 匿名さん 
[2008-11-15 21:14:00]
値引きは契約者や販売会社にとっては触れてほしくない情報なのはわかる。
しかしここは検討者のためのスレだ。
検討者にとっては値引きは最も関心のある情報のひとつ。
5千万円の物件が4千万円で買える可能性があると知ったら、興味を持たないはずはない。
なにゆえに「本気で検討している人やこれから購入する人にとっても、値引き情報は書いて欲しくない内容のはず」となるのか、まったく理解できない。
値引きをメインテーマとしたスレさえある。
値引きを話題にあげたからという理由だけで削除されることはない。
980: 匿名さん 
[2008-11-15 21:18:00]
もう誰かが何回も言っていたが、デベと購入者は出ていくか指くわえて見ててくれ。本当に邪魔。
981: 物件比較中さん 
[2008-11-15 21:26:00]
>契約者にとっても、本気で検討している人やこれから購入する人にとっても、値引き情報は
>書いて欲しくない内容のはず。
おいおい、ちょっと待てよ・・・。
既に購入した奴はわからんが、これから購入する人にとっては値引き情報は当然有益な情報だろ?
何で?何でもかんでもアラシ扱いするっておかしくないか?
982: 匿名さん 
[2008-11-15 21:36:00]
剥きになって反論したり必死に削除依頼しているのは
購入検討者ではなく、購入者の人でしょう?
983: 匿名さん 
[2008-11-15 21:36:00]
そういや、藤和といい大京といい、大手の傘下に入ったデベほど値引きに積極的だな。このままいけば親会社に説明出来ない決算になるからね。
985: 匿名さん 
[2008-11-15 22:52:00]
第三者はどうでもういいと思うが、本気で検討している人なら、値引き情報は欲しいけどな〜。
値引き額はわからなくても、値引きできると思えば、割高と思ってた人もまた足を運ぶんじゃない?
デベだって、新価格に値札変えなくても売れるんだったら、こんないいことはない。
とにかくデベは、売れ残りが最大の経営リスク。
下落局面では、早く損切りして損失額を最小限に抑えるのが常套。
986: 購入検討中さん 
[2008-11-15 22:58:00]
でも昨晩書き込んどいて今日なんでモデルルーム行ってないの?
だれか本当に今日行った人書き込んだら?
明日行ってみます。
ガセかどうかわかるね。
987: 匿名さん 
[2008-11-15 23:10:00]
今日行ったけど、値引きの話なんてでてないよ。
1000: 匿名さん 
[2008-11-16 00:49:00]
値引きっていくらくらい可能なのかな?
個々で違うでしょうけれど。

1000万さげてもらえるなんていうことがあったら、再度検討したいけれど・・・
1008: 匿名さん 
[2008-11-16 09:18:00]
契約者・・・値引きはして欲しくないけど情報は欲しい(自分も今から交渉できるかも?)、でも公にはして欲しくない。
購入検討者・・・値引きはして欲しいけど個別交渉するので掲示板で情報は出して欲しくない(でるとライバルが押し寄せるから)
検討してなかったけど値引きがあるなら検討したい者・部外者・・・情報があるなら知りたい

本当に検討してる人で値引きしてるなんて噂喜ぶ人がいるはずがない。
1010: 物件比較中さん 
[2008-11-16 09:28:00]
そういえば都内の人気マンションでもこんなうわさが流れて結局ガセだった。
購入者の見方するわけじゃないけど1000万も値引きしたら徒歩7、8分の新築と
変わんなくなるよ。ありえないでしょ。
1011: 物件比較中さん 
[2008-11-16 09:30:00]
>本当に検討してる人で値引きしてるなんて噂喜ぶ人がいるはずがない。
それは君の主観的意見。
バカ高い価格ゆえ検討対象外でも値引き情報で検討対象になる。
1012: 匿名さん 
[2008-11-16 09:32:00]
>徒歩7、8分の新築と変わんなくなるよ。ありえないでしょ。
そこも値引けば結局同じ。
今デベにとって一番恐いのは売れ残ること。
だったら値引きして在庫は一掃したい。
1013: 匿名さん 
[2008-11-16 09:34:00]
ここは価格が高すぎて売れなかっただけだから、価格が下がれば
売れるんじゃない?
上大岡のタワーは定価で完売のようですが・・。
1014: 匿名さん 
[2008-11-16 09:35:00]
変わんないというより安くなる。
1015: 匿名さん 
[2008-11-16 09:39:00]
マンション大異変、驚愕の新築物件投げ売り現場を行く

販売センターを訪れてから10分もたたないうちに一声2000万円の値引き。
8000万円の物件を6000万円で売るから、絶対に内緒にしてくれという。
25%オフというのはスーパーマーケットの特売も真っ青の大安売りだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081024/174986/?P=1

>>1012 同意!
1016: 匿名さん 
[2008-11-16 11:19:00]
>>1011
だから情報欲しいのは、ここをあまり検討してなかった人だろ?
MRに来たことも無い人や、一度くらい来ただけの人。
何度も訪れて現在本当に真剣に検討している人は困るよ。変な噂流すなよ・・・ってね。
値引き目当ての客がわんさか押し寄せてきたら大迷惑。
買う気あって値引きして欲しきゃ自分で交渉するし。
ほんとうに想像力がないんだな。
1017: 匿名さん 
[2008-11-16 11:23:00]
全ての部屋が値引きしてるみたいな書き方するから揉めるんだと思う。
実際値引き無しの部屋もあるわけだしね。
1018: 匿名さん 
[2008-11-16 11:43:00]
>>1003
こんなご時世だから値引きの可能性は否定しないけどさ、言うなら自分の友人とかに留めておいたら?
あなたが全部屋の値引きを保証してくれるわけじゃないでしょ?
1019: 匿名さん 
[2008-11-16 13:25:00]
>>1016
>値引き目当ての客がわんさか押し寄せてきたら大迷惑。


で、そんなに反発するあなたは、迷惑する”検討者”なの?

マンション購入経験ないのばればれだよね。何にもわかっていない。

値引き対象って、先着順物件だよ。そういう物件は、見込み客に順番に声を掛けるんだよ。
つまり業者との優先交渉権がある訳。自分が決めれば、買えるんだよ。
押し寄せて迷惑ってことはない。
1025: 匿名さん 
[2008-11-16 15:14:00]
過去のスレ見てると121
に対して122が、正直に荒らしの動機を語ってるね。
この122さんが、複数の人格を使って荒らし活動を行っているようですね

相当ベリスタ欲しいようですが困りましたね。
こんな人が入居すると
浮いてしまいますね
頼むから諦めて。
1026: 匿名さん 
[2008-11-16 15:20:00]
1022なんだけど、私は女性ですが(ToT)
男らしくされとか言われてもどうしたものか。。。
嘘つき野郎さんと勘違いされてるみたいですが、私はローン購入予定ですので誤解なさらないでくださいね。
1027: 匿名さん 
[2008-11-16 15:26:00]
値引きはあるが、何百何千の値引きはないですよ。あると思っている人は現場にいっていないネット弁慶です。足使ってみてください。
あと検討の邪魔といっている検討者、検討するくらいなら買わないほうがいいですよ。もっとフィーリングと機会が合った物件がみつかります。
投資好きの人も今買いどきじゃないとわかっているのなら騒がず待てばいいと。
1028: 購入検討中さん 
[2008-11-16 15:37:00]
きょうモデルルーム行きましたが、
Eタイプが土曜日に午前、午後の予約制で内覧できたみたいですね。
1LDKを検討していた方に連絡しているようです。
値引きの話ふって見ましたが、全く無いようです。
予約制って事は本当だったようですが、今の時点で値引きがあると書き込んだ方は
訴えられないように気をつけたほうがいいです。
たぶん何度も事実のように実際に書きこんでいる方は荒らすことだけが目的の
本当の検討者じゃないようです。
本当の検討者で値引きを提示されてるのならこんなところに書き込まず
こっそり契約するはずです。
1029: 匿名さん 
[2008-11-16 15:57:00]
先着順なので買う気のありそうな人に声をかけているのでしょうね。
100万値引きますけどどうですか?と話しかけ、だめならまた次の人と声をかける。
100万でだめなら200万でまた繰り返す。それでもだめなら300万と・・・
ここは人気あるわけだから500万に行く前に完売すると思いますね。
9000万のものは500ぐらいではまだ割高感があるけど買う人はいそう。
1030: 住民 
[2008-11-16 16:06:00]
1028さんのおっしゃるとおりです。
1031: 匿名さん 
[2008-11-16 16:18:00]
「本当の検討者で値引きを提示されてるのならこんなところに書き込まずこっそり契約するはずです」とありますが、
確かにこんなところには書き込まないかもしれませんが、親戚や友人知人には話すかもしれません。
その親戚や友人知人が書き込むかもしれません。
検討者はそんな情報でも欲しいのです。
大きな買い物ですから、情報が欲しいのは当然でしょう。
1032: 物件比較中さん 
[2008-11-16 16:33:00]
1000万は無理にしても500万は引きそうな感触でしたよ。
多分冷やかしの人には言わないでしょうけど、俺は前から
何回か行っているからね。
まあ500万の値引きで妥協できるかは人それぞれですが・・・。
1033: 匿名さん 
[2008-11-16 16:50:00]
↑今の時期でこれは無い。あるとしたら相当の資産家。藤和のお得様ですね。
ま、それも無いから妄想君乙
1034: 匿名さん 
[2008-11-16 17:24:00]
「相当の資産家」は藤和のマンション買わないと思うが。
1035: 匿名さん 
[2008-11-16 17:29:00]
>今の時期でこれは無い。
そうだよな〜。もっと値引くよな〜。
1036: 匿名さん 
[2008-11-16 17:33:00]
2000万値引きするマンションだってあるんだから、
1000万〜500万くらい当然値引くでしょう。
とにかくデベは今はとっとと売っちまって現金が
欲しいんですよ。そうしないと3月の決算乗切れませんから。
1037: 匿名さん 
[2008-11-16 18:03:00]
ウワァ。2000万の例だしてるよ・・。立地条件も何もあったものではないねこういう人。安くして欲しいのが必死すぎて痛い。
それとも本当にテレビしかみていない**なの?
1038: 住民 
[2008-11-16 20:52:00]
大賑わい!! どこかで遊んでいた連中がまた戻ってきたね。
もう少し真実味があるとね〜〜〜〜
1039: 匿名さん 
[2008-11-16 20:53:00]
>立地条件も何もあったものではないねこういう人。
ここと同じように駅徒歩1分で1000万値引きしているマンションもちらほら・・・。
1041: 匿名さん 
[2008-11-16 20:56:00]
ここのスレって東京とか千葉のリセールマンションでも値引きマンションとして
名前が出て有名になってるね・・・。
1042: 匿名さん 
[2008-11-16 20:56:00]
検討版でも
見解には根拠がないと
根拠もなく、(もっと値引くよなー)
では、単なる122さんの
ような予算たりない人の希望的妄想

みっともないので
やめて。
1043: 匿名さん 
[2008-11-16 20:58:00]
これだけ値引きの話が出ると定価で買った購入者としては
ちゃち入れて妨害したくなるよな。
そんなことしても結局買う人はいるわけだし、このマンションの
評判が落ちるだけなんだけどね・・・。
わかんないのかな〜?
1049: 匿名さん 
[2008-11-16 22:43:00]
>>1031
お願いですから、モデルルームにご自身で足を運んでください。
ほんとうに検討してるならね。
1050: 匿名さん 
[2008-11-16 23:00:00]
>>1043
もし真実だとしたら、購入者がちゃち入れるとしたらデベにたいしてだと思うけど。

ところでいったい、あなたの目的はなに?
デベと契約者と真剣な検討者に迷惑かけて
一部の見知らぬ、あまり真剣じゃなかった検討者の為に情報公開したい???
ありえないね。荒らす目的での投稿はやめて。
1052: 匿名さん 
[2008-11-17 09:58:00]
>一部の見知らぬ、あまり真剣じゃなかった検討者の為に情報公開したい???
今までバカ高い価格故検討対象としていなかった人も値引きがあれば
検討対象と考える可能性があるのだから、こういう情報あってもいいんじゃない?
購入者の人は必死に火消ししたいんだろうけfど・・・。
1053: 匿名さん 
[2008-11-17 10:35:00]
この板で値引きの話題を封殺したところで、
仮に実際に個別値引きが提示されているのであれば、
商談の場では確実にそれが実行されていくことでしょう。
購入検討者に値引き情報を伝えることのメリットはありますが、
契約者には値引き情報を押さえ込むメリットは何もないと思います。
ただ板が荒れるだけです。
1054: 購入経験者さん 
[2008-11-17 10:39:00]
>>1019
横から失礼します。優先交渉権の話ですが、現実は厳しいですよ。
他マンションの話ですが・・・(金額は一例です)

モデルルームに数回訪れてある日、100万値引きしますと言われ、
「検討します」と言って帰りました。
次の日の午前中に電話で「200万値下げしますがどうですか?」と聞かれ、
すぐに決められないので「ちょっと検討してみます」と答えたら、
その日の午後には「さっきの部屋は他の方が契約することになりました」と言われました。

マンション購入検討はこれで3度目ですが、どこの物件も似たようなものですよ。
先着順なのでその場ですぐに申込みを約束しない限り、他に申込みしたい
客がいればそちらが優先になります。さらに言えば今回分譲対象外の部屋でも
希望者がいれば先着順と同じです。そして形だけの抽選をするだけです。
よほどデベに嫌われていない限り必ず当選します。

つまり、優先交渉権があるのは話をしているその最中のみで、あとは先着順という名の通り
早い者勝ちということです。(余裕のあるデベなら1週間位検討期間をくれますが。)
申込みを完了したらその価格で納得したことになるので、値引きはほとんど期待できませんし、
通常一週間以内に契約の運びとなります。それを過ぎれば申し込みは取り消され、
また先着順になります。買う気を見せても買わない客もいますし、その逆もありますから
デベも優先交渉権なんてものを大事にしません。

今まで何軒もマンションの購入を検討し、実際に契約をした経験から言えることですが、
あくまでも他物件の話ですので、ここがどうかはわかりません。
1057: 匿名さん 
[2008-11-17 14:31:00]
なぜ契約者が押さえ込もうとしていると思うんだろう?普通に考えて、こういう噂が流れて
一番不都合なのはデベで、その次に契約検討中の人、その次に契約者だと思うけどね。
1058: 匿名さん 
[2008-11-17 15:06:00]
困りましたね・・・、というか、わかった上で書いているんだろうけど。
値引き情報が流れてデベが迷惑するのは当然。
値引いた分だけ利益が減る。
値引きを受けていない契約者にとっては、
値引きが横行する、イコール自分が高値で掴んだ事実をつきつけられる、
ということになるので、被害はなくとも、聞きたくない、知りたくない、
さらに、ひとりでも多くの人が自分と同じように定価で購入してほしい、と考えるでしょう。
人情として理解できます。
契約者にとってはまったく迷惑なことです。
しかし、この板の上で否定しようが反発しようが、
本当に値引き販売がなされているのなら、それを止めることはできない。

一方、検討中の人にとっては、少しも不都合はないですね。
ないどころか、例えば今まさに定価で買おうとしていた人が値引きの「可能性」を知ったとしたら、
誰だって立ち止まって考えますよね。
「もしかすると自分は高値で購入しかかっているのではないか」。
検討者にとっては重要な情報です。
契約者にはお気の毒な面がありますが、ここは検討者のために板です。
検討者にとって有益な情報は活発に挙げるべきでしょう。
1059: 匿名さん 
[2008-11-17 15:47:00]
本当の検討者ならすでに真実を知っています。
あなたが万が一購入検討者なら、将来の物件の価値を下げるような不利な噂はやめたらどうですか?
1061: 匿名さん 
[2008-11-17 17:01:00]
とりあえず続けるなら新スレ建ててテンプレ作ったら?
1062: 匿名さん 
[2008-11-17 19:00:00]
情報を知りたい人が一部にいるのはわかるけど、書き込みの動機が荒らし目的だから良くない。
1063: 匿名さん 
[2008-11-17 19:46:00]
皆さんいくらなら買おうと思ってるんですかね?
タイプと値段教えてください。
私はIが7500程度なら買いたいです。
1064: 匿名さん 
[2008-11-18 00:11:00]
基本、ほとんどの部屋が廊下側に面した部屋が寝室タイプの部屋になっていると思うのですが、
やはり気になるものでしょうか。それとも意外と気にならないものなのでしょうか。
(もちろん個人差はあると思いますが)

廊下に面したところに寝室がある部屋に住んだことがないので
ちょっと気になっています。(内廊下だったらよかったのになぁ・・)
1065: 購入検討中さん 
[2008-11-18 01:17:00]
角部屋以外は面していますね。
個人的には寝室が明るく(外廊下は強化ガラスで覆われる)風通しもよさそうなので
いいと思いますが。
内廊下は夏は灼熱で、調理などのにおいやたばこの煙がこもると内廊下の
タワーに住んでる友達が話していました。
1066: 匿名さん 
[2008-11-18 07:55:00]
寝室の事を考えて内廊下だったら良かったというのは、
外部の音(車や電車など)が気になるということでしょうか?

寝室に関してはむしろ外廊下の方がペアガラス等遮音等級の少し高いものになるので
内廊下を歩く人の声が聞えにくく、自分達の音が外に漏れにくいと思います。
それが内廊下のマンションでは防音対策があまりされていない窓になるので
廊下を歩いている人の声が気になることがあるそうです。
また、外廊下のほうが風通しも良く明るいので私は好きです。
廊下を歩く時は内廊下の方が綺麗で良いのかもしれませんね。冬も寒くないですしね。
1067: 匿名さん 
[2008-11-18 08:35:00]
勘違いしていらっしゃいますね。
ペアガラスには遮音効果はほとんどありませんよ。
1068: 匿名さん 
[2008-11-18 08:54:00]
ペアガラスは結露対策のほかに遮音効果もあることで知られています。
ここのはたしか遮音性能(JIS等級=T−2相当)です。遮音ガラスと同じ性能です。
また、部屋によって電車に近い部屋はさらに遮音等級の高い窓ガラスを使用しているそうです。
1069: 匿名さん 
[2008-11-18 08:55:00]
>とりあえず続けるなら新スレ建ててテンプレ作ったら?
あまりに荒れすぎてスレ主逃げたんじゃ・・・。(笑)
1070: 匿名さん 
[2008-11-18 09:26:00]
1071: 住民さんB 
[2009-06-20 09:20:00]
この近くの積水ハウスの戸建ても15000万から9000万の値下げで完売したようです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる