横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタタワー東戸塚【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 川上町
  7. ベリスタタワー東戸塚【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-20 09:20:00
 

なんやかんやと2スレ目突入。
がんばっていきましょう。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分


過去スレ:
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8873/

[スレ作成日時]2008-09-22 21:46:00

現在の物件
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
間取:2LDK
専有面積:97.51m2
販売戸数/総戸数: / 187戸(事業協力者住戸2戸含む)

ベリスタタワー東戸塚【2】

2: ビギナーさん 
[2008-09-22 22:39:00]
売上げが減る減ると言いますが、
結局5000円以上買う人が多いと思いますよ。
なんせ、折角車で来るんですから!
3: 匿名さん 
[2008-09-23 02:39:00]
牛乳、卵、野菜、肉、魚、お菓子、・・・、2000円ぐらいすぐなる。
2000円も買わないと言う人は普段どういう生活をしているのか。
文句を言っている人は日常食料品は地元の店で買うから無料駐車場だけ欲しいんだろうが
そういう人を排除するのは企業として当然。

私の予想では恐らく売り上げは増える。
みんな何とか2000円以上買うようになるからね。
5: 匿名さん 
[2008-09-23 11:47:00]
ダイエーに車停めて電車で横浜駅に行くなら、自宅から横浜まで車で行けばいいのに、貧乏臭いわね。駐車場有料化で不満があるのは、徒歩では駅前に来られない方達でしょう。
6: レシート共有 
[2008-09-23 18:09:00]
一度来店すれば、2000円以上は買われている場合が多いと思います。
不満をお持ちの方へ
私は車では行かないので、レシートを意見箱の上に張っておきますのでお使いください。
7: 匿名さん 
[2008-09-23 19:05:00]
>一度来店すれば、2000円以上は買われている場合が多いと思います。
キャンドゥに行って、結局買うものがなくて、すぐに帰ってくる場合は
駐車料金取られるんだよね〜。
8: 匿名さん 
[2008-09-23 19:08:00]
>駐車場有料化で不満があるのは、徒歩では駅前に来られない方達でしょう。
徒歩で来る奴なんか限られているでしょうに!
今より売り上げが減ることはあっても増えることはないでしょうね。
9: 匿名さん 
[2008-09-23 19:27:00]
どーせ無料目的で停めてるようなケチな人が2000円以上の買い物をするとは思えないし(停めるだけ停めて用事が済めば何も買わずに帰る)そしたら3時間無料を廃止しても売上なんてさほど変わらないんじゃない?
逆に駐車場が入りやすくなって売上が上がったりして。笑
10: 匿名さん 
[2008-09-23 19:28:00]
聞いた話だけど、駐車場無料廃止はオーロラモールの中でも意見が分かれたみたいね。
吉と出るか凶と出るか・・・。
11: 匿名さん 
[2008-09-23 19:35:00]
ここは仕事帰り、電車を降りて買い物して帰るというパターンの客が多い。
>徒歩で来る奴なんか限られているでしょうに!
というのは明らかな誤り。少なくとも平日は徒歩客の方が多い。
12: 匿名さん 
[2008-09-23 19:39:00]
吉とでるんじゃないの?
何も買わずに3時間無料駐車した人が、どんなに減っても売上高には影響ない。
逆に、以前よりスムーズに駐車できるから、本当の買い物目的の人が増えるんじゃない?
14: 匿名さん 
[2008-09-24 00:01:00]
>俺、株持ってるんだから。90円で流石にもう下がらないと買ったが、
>さらに10円以上下がってる
危険水域に入ってきましたね。
西武と藤和、どっちが先に潰れる???
15: 匿名さん 
[2008-09-24 00:02:00]
>というのは明らかな誤り。少なくとも平日は徒歩客の方が多い。
だったら駐車場無料止める必要なかったんじゃない?
16: 匿名さん 
[2008-09-24 06:12:00]
あの立地条件・地価からすれば駐車場2000台というのは無駄に多すぎる。
アネックスあたりは駐車場を廃止して全館売場フロアにした方が利益は上がるだろう。
無料駐車客を追い出せば十分可能。
遠方の客のためには環2に路線バスを新設すればいい。
17: 匿名さん 
[2008-09-24 06:57:00]
本当にもういいよ。駐車場の話・・・。
18: 匿名さん 
[2008-09-24 10:15:00]
これだけの好立地、高級タワー、まだ空きがあること自体が逆に不安要因ですが
価格以外に何か問題がありますか。価格だけとみていて正しいですか。
19: 匿名さん 
[2008-09-24 10:30:00]
ゴミ捨てば 駅キャパシティ限界 外廊下 値段 ディベ不安
20: 匿名さん 
[2008-09-24 10:41:00]
外廊下って、風通しが良くてプラス要因じゃないのか?
一般にタワーマンションは、風通しが悪いからね。
21: 購入検討中さん 
[2008-09-24 11:39:00]
仕様は東口タワーより少しよい
立地は西口なので1分とは家、マイナス
価格は少なくとも2割は高い
22: 物件比較中さん 
[2008-09-24 11:56:00]
ちょっと気になるのが、あのマンション下で毎朝吸ってるタバコの人たち…
マンションが完成したら喫煙所とかちゃんと出来るのでしょうか?
それとも今後もあの灰皿のない場所で放置なのでしょうか?
23: 物件比較中さん 
[2008-09-24 12:58:00]
プレミアム住戸以外は他の東戸塚売り出し中のMSと比べて2割も高くはないでしょ。大体他に徒歩1分駅直結MSなんて無いので比べようがない。
ディスポーザーがあるほうが各階ごみステーションより衛生的で個人的には好き。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる