なんでも雑談「嫁がバカすぎて疲れる」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 嫁がバカすぎて疲れる
 

匿名 [更新日時] 2024-05-26 11:27:11
 削除依頼 投稿する

苦痛でストレス性のじんましんが出てきてる。
子供がいなければとっくにサヨナラしてる。
疲れた。
もし別れたら慰謝料もらいたいくらい。

[スレ作成日時]2010-08-01 21:14:58

 

嫁がバカすぎて疲れる

21: 匿名 
[2010-08-01 22:41:52]
まあ、別れるのもあるかもしれませんが、30年60年たってみないとわからないこともある。
お互いちょっとづつは、変わるものだから。
変わった結果が、熟年離婚だと困るけどさ。
22: 匿名さん 
[2010-08-01 22:46:11]
とりあえず別居してみたら?
23: 匿名さん 
[2010-08-01 22:49:34]
子供のために離婚しないの?
子供の前で夫婦喧嘩してるの?
24: 匿名さん 
[2010-08-01 22:49:41]
嫁が子供優先で主の事は後回しで結局のところは寂しいだけじゃん。笑

そういう旦那多いかも?
25: 匿名さん 
[2010-08-01 22:51:00]
子供できたら余裕がなくなるもの。
それは理解してほしい。
余裕のない私を広い心で受け止めてくれる旦那様に改めて感謝します。
26: 匿名さん 
[2010-08-01 22:56:04]
自分がきついってこと嫁に話したことあります?
年中嫁に文句を言っているならまったく効果は無いでしょうが
ちょっとした時間を作って(簡単な二人だけの外食時間)
正直に話してみたら?
27: 匿名 
[2010-08-01 23:04:36]
子供に与える悪影響を考えるとそう簡単に別居なんて出来ません。
子供の前では喧嘩をしないように努力している。
しかし嫁はそれを理解出来ないから子供の前でギャーギャー言う。
早く収まるよう自分は何を言われてもひたすら我慢するようにしている。
もう嫁の顔を見るのも苦痛。
話したくない何も考えたくない。
28: 匿名さん 
[2010-08-01 23:35:46]
まず話すことではないか。
言葉にしなければ気持ちは伝わらない。
29: 匿名さん 
[2010-08-01 23:44:45]
お嫁さんも育児ストレスがたまっているのでしょう。
そこのところからほぐしてみられては?
ご自分の幸せのために、まずお嫁さんのストレスをといてあげる努力をしてみませんか。
30: 匿名さん 
[2010-08-02 00:24:51]
嫁が子どもの前でギャーギャー言い出したら、「バカ過ぎて疲れる。話したくない何も考えたくない」とだけ言って、子どもを連れて居間から出て他の部屋に避難する。

子どもを連れて行くのがポイントね。1人で出て行っちゃったら、単に家庭放棄育児放棄の父親ってレッテル貼られるだけだから。

いくら嫁がバカでも深刻度に気付くはず。
31: 匿名 
[2010-08-02 00:31:45]
結婚は勝ち組って言った人、どなた?
32: 匿名さん 
[2010-08-02 02:45:52]
なんか哀れな独身が紛れ込んできましたね。
33: 匿名さん 
[2010-08-02 06:04:18]
女は未婚者も既婚者もそもそもバカだから、それを前提で付き合ったり結婚しなければいけないよ。
34: 夢〜眠 
[2010-08-02 06:41:56]
変な嫁がいるんだなー
35: 匿名さん 
[2010-08-02 10:25:19]
このスレタイ見る限りスレ主も同じようなレベルに感じるけどなあ。
言葉の使い方が悪いんじゃない?
36: サラリーマンさん 
[2010-08-02 11:57:51]
男の立場としてはつらいね~。やはりまず妻と腹割ってじっくり今後のことを
話し合うしかないのでは。また両方の親を交えてとかも。毎日苦しいだろうが
がんばってよい方向を見つけ出されますように。
37: 匿名 
[2010-08-02 12:20:31]
嫁が専業主婦だろうが、旦那も家事を手伝って欲しいという女は多すぎるぐらい多いから、そのへん考えて結婚しないと、あとあと後悔するかもね~
38: 夢〜眠 
[2010-08-02 12:35:57]
えー。専業主婦なのにー?
39: 匿名さん 
[2010-08-02 13:06:10]
馬鹿嫁を持った夫の場合、毎晩仕事だとごまかし風俗や飲み屋に行ってました。嫁への後ろめたさの方が馬鹿嫁への苦痛より勝っていたから、むしろ生き生きしてました。問題は自由にできるお金があるか?ですね。
もしかしたら、しっかり貯金をしている金銭感覚の素晴らしいお嫁さん?老後安泰?
我が家は夫の小遣いが常に生活費を圧迫していたので貯金も無く、強い嫁になるのだったと後悔してます。
40: 匿名さん 
[2010-08-02 13:53:22]
それ、単純に相性悪いだけでしょ。
性格合わないのだから子供をまず親離れする年齢まで育ててから離婚したら
いいんだよ。
そんなに長い時間じゃない。長いのはそういう相手と過ごす老後。
40代ならいくらでも再婚の可能性はあるし。忘れて仕事頑張るのが
いいんでないかい。
41: 匿名さん 
[2010-08-02 14:12:11]
いや、子供って、物心つくようになれば、
両親の仲がどんなもんだか、何となく察するもんです。
で、そういうことに触れてはいけないってことも本能的にわかる。
だから、親以上にストレスが溜まるもんなんです。
その状態で、ただでさえ苦しい思春期迎えなければならないんですよ。
子供のために別れないっていう考え方も、何だかなあ、と思いますね。

42: ??? 
[2010-08-02 14:31:01]
>>嫁がバカすぎて疲れる

じゃあおいらにくれ。嫁さん、酒好き?
43: 匿名 
[2010-08-02 16:20:51]
誰?結婚は勝ち組だとか言った人。
誰?独身はマケグミだとか言った人。
44: 匿名さん 
[2010-08-02 16:27:16]
んん? どんな馬鹿嫁か具体例を教えてください。
当方も反省材料にしたいので・・・。

にしても、お互い腹割って話さなきゃ
解決しないような。
嫁も何か思っているはずですよ。
45: 匿名さん 
[2010-08-02 16:43:51]
奥さんは最初からそんなではなかったんでしょ?
育児やその他諸々の要因があるのでは、、、
子供さんが可愛いなら、その子供を産んでくれた奥さんの事も
もう一度ちゃんと考えてみては?
かなり辛そうな現状ですが、そこまで行くまでに
ちゃんと奥さんと向き合って話し合えなかったのかなあ。
バカ、と切り捨ててしまったら終わりです。
46: 匿名さん 
[2010-08-02 17:20:16]
嫁とちゃんと会話したいんだよね。
小さなことでも気持ちちゃんとを伝えたいんだよね。
しかし主旨が伝わらない。
理解力がないのか、話し方が悪いのか・・・

逆もしかり。
嫁の言っていることをちゃんと理解したいんだけど言葉が足りない。
伝えようとする気持ちが足りないのか、理解しようとする努力が足りないのか・・・

そんなところで自分はいらいらが募ります。
47: 匿名さん 
[2010-08-02 21:33:32]
とりあえず、子ども産んでから3年過ぎるまでの女性は、通常の精神状態じゃないと思った方がいいのでは。人間を1人産み出して、言葉を話せるようになるまで仕込むのは、想像以上の体力と精神力を使うのです。

子どもって、親の気力体力若さを食べて成長するんだと真剣に思う。

たまには子どもを実家か一時預かりの託児所にでも預けて、夫婦二人、子どもがいなかった頃のようにデートしてみたら。話が通じるようになるかもよ。
48: 匿名さん 
[2010-08-02 21:34:42]
なんか奥さんが可哀想。
49: 匿名さん 
[2010-08-02 21:37:54]
何の具体例も出ない主?
50: 匿名さん 
[2010-08-02 23:36:30]
1歳の子どもを子育て中ですが
休日2時間だけど、子どもを外に連れ出してくれて
自分だけの時間が持てるようになりました。
それだけでも旦那様に感謝です。

いつも余裕がなくてイライラ旦那様に当たってしまうけど
そんな状況下でも、逆に優しくされたり寛容にされたりすると
はっと我に返って、申し訳なさが出てきて、旦那様に優しくできるものです。
51: 匿名さん 
[2010-08-03 01:43:48]
毎日、我にかえってくれるといいんだが・・・。
なんてね。そういうことに気づくだけ、50は優しい人なんだろう。
俺も、休日に連れ出すが、感謝されたことがない。
むしろ、当たり前ぐらいに思われている。
52: 匿名さん 
[2010-08-03 08:02:48]
仕事で疲れ、重い足ひきずりながら家に帰るのが苦痛な状況なんでしょうねぇ、スレ主さんは。
毎日毎日嫁と顔をあわせるから、余計嫌気が倍増する。
ならば数日でもビジネスホテルにでも泊まってリフレッシュしてみたら、対処法が見出されるかも。
53: 匿名さん 
[2010-08-03 08:08:25]
家事や育児はどの程度手伝っているのですか?
また、仕事からの帰宅時間は何時頃ですか?
54: 匿名さん 
[2010-08-03 13:06:58]
世の中もっと大変な人は山ほどいる。男ならグダグダ言わず耐えぬけ。
家族をいまさら守れないのなら十分な養育費を約束して別れるか?
55: 匿名 
[2010-08-03 14:43:33]
ほらね。好いた・惚れたの一時の感情で結婚するから失敗するんだ
56: 匿名さん 
[2010-08-04 06:56:45]
行けず後家 観察力だけ 研ぎ澄ます

見極めたつもりが 見捨てられ 
57: 匿名さん 
[2010-08-04 07:34:09]
「嫁がバカすぎて疲れる」
これは多くの男の本音だよ。
夏目漱石の小説が今でも読まれているのがその証拠。
「近代人の苦悩」とはバカな嫁に如何に耐えるかということだった。
58: 匿名さん 
[2010-08-04 09:34:59]
大変だとは思うけど、まずは奥さんの話を聞いてあげることから始めた方がいいと思います。
自分の気持ちも分ってもらいたいと思うかもしれませんが、今の奥さんにはそんな余裕はなくて、
普通に話しが聞ける(スレ主さんのことを思いやれる)状態ではないと思います。
奥さんの話をただ聞いて「そうだね、大変だよね」「いつもありがとう」とかいたわりの言葉を
かけてあげて下さい。すごく忍耐力がいることで、スレ主さんは大変だと思うけど。
そしたらきっと昔の優しい奥さんに戻ってくれますよ(と信じたい)。

59: 匿名さん 
[2010-08-04 09:59:23]
↑そんなに甘くはないと思うぞ。
60: 匿名さん 
[2010-08-04 21:50:42]
奥様と家の中にいるとすべて苦痛に感じ、子供と接していてもその苦痛がとりのぞけないのであれば、
もう別れるしかないよねぇ。じんましんが出るほどがまんしてきたんだったら、どうしようもない気がするけれど。
がまんの限界がきて、奥様を殴ったりするようになる前に、決断下すのもひとつの方法かもよ。
61: 匿名さん 
[2010-08-05 07:59:25]
>>1

自分で選んだ嫁さんでしょ、自業自得。自分のその程度なんでしょ。

別れるのも手だけど、子供が気の毒です。何れにせよ、そんな家庭の子供が
一番の可愛そう。
62: 匿名さん 
[2010-08-09 15:21:06]
子供のためだからと、じんましんが出るほどストレスを溜めて耐えるのも辛いけれど
不仲な両親、その両親の言い争いを聞きながら成長する子供はもっと辛い。
仲のいい両親、皆が笑顔で笑い声の絶えない家庭、何でも話せる家族の元で育たないと
その子供が大きくなってから多大な弊害があると思います。
奥さんと出会った頃のこと、結婚しようと決めた時のこと、子供が出来た時の事、、、
幸せだった時の事をもう一度思い出してみて下さい。
お子さんを見て愛情を感じますか?それならそのお子さんのためにも今が頑張り時です。
言葉で上手く伝えられないなら手紙を書きましょう。
とにかく自分の気持ちをちゃんと奥さんに伝えなきゃダメです。
それから、家族だけで抱え込んでしまうと余計に大変です。
共通の友人など誰かに相談して、何気なく一緒に遊んだりしてみてはどうでしょう。
私が知り合いならお節介承知で行くのにな~
63: 匿名さん 
[2010-08-09 17:13:43]
>子どもが出来てから嫁が変わった。

ん~、変わらない女がいるなら乳母がいるセレブ家庭くらいじゃない?もしくは虐待母だよ。

男も子どもが出来たら変わらなきゃ。いつまでも妻に甘えてたら父親になれんよ。

あまりスレ主に同情できない…。

64: 匿名さん 
[2010-08-09 17:27:53]
>>62
激しく同意する。
こんな掲示板で貴方の様なまともな方にあったのは初めてです。
65: 匿名さん 
[2010-08-09 21:11:45]
お互い別れたくてしょうがない状態でも、子供の事を最優先に考え、子供の前では普通の夫婦を演じている。
子供を作った責任をまっとうすべく、せめて成人するまではじんましんが出るほど嫌でも耐えてもらいたい。
66: 匿名さん 
[2010-08-09 22:44:38]
夫婦のエゴを子供に押し付けるなと言いたい。子は親を選べないから親は自覚と責任を
持てよ。
67: 匿名さん 
[2010-08-09 22:47:35]
↑今時の若夫婦にそのようなこと言っても無駄。

セツクスしたくてヤったら子供ができちゃったから仕方なく結婚した、好きで子育てしてるんじゃないと考えている夫婦が多い。
68: 匿名 
[2010-08-09 23:25:48]
主はスレ放置?
もしやこのスレ立てたの忘れるくらいばかなの?
嫁以上にばかなのでは?
69: 匿名さん 
[2010-08-10 09:18:22]
思った以上に形勢が悪くてスレ主出てこられない~
70: 匿名さん 
[2010-08-10 09:56:21]
○○な嫁とは早く別れなさいワシは早めに別れてホッとしてる。
○○な夫は捨てられるのが世の常、女も同じで然り
○○は治りません一種の病気のようなもの精神病です。
離婚原因にはなりますから慰謝料支払うことありません。
問題は養育費かな

何といっても女は子供のころから甘やかされているから
責任もって自立できる女は5人に一人くらいだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:嫁がバカすぎて疲れる

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる