東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:矢向:塚越マンション計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 3丁目
  8. 川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:矢向:塚越マンション計画)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-10 19:50:10
 

このマンション建設に関して知っていることがあれば何でもいいので教えてください。

場所はパークホームズ新川崎の隣ですか?


【タイトルを正式名称へ変更しました。  2014.1.29 管理担当】

[スレ作成日時]2008-05-28 22:44:00

現在の物件
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:矢向:塚越マンション計画)

2: 匿名さん 
[2008-05-28 23:18:00]
どなたかいませんか?
3: 匿名さん 
[2008-05-28 23:31:00]
この程度のニュースしか知らないです。お役に立てずすみません。

■ 【神奈川】東レ建設が幸区塚越3丁目計画(5/9)
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04314.html

■ 東レ建設(大阪市北区中之島3ノ3ノ3)は、川崎市幸区のトヨコム東洋通信機跡地に「幸区塚越3丁目計画」として、約300戸で構成する大規模マンションを開発するため、長谷工コーポレーション(東京都港区)で設計を進めている。12月をめどに建築工事に着手する。
4: 匿名さん 
[2008-05-28 23:33:00]
ありがとうございます。
私もこの情報を見て知りました。
早く詳細が知りたいですね。
5: 匿名さん 
[2008-05-28 23:35:00]
もう一つありました。ですがあまり詳細がわからないですね。

■ 【神奈川】塚越マンション計画 東レ(5/14)
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p04331.html

■ 東レ(大阪府大阪市)が川崎市幸区塚越に建設する分譲マンション「塚越マンション計画」の内容が5月12日、分かった。7階建て299戸・延べ2万4415平方㍍の住宅棟のほか、駐車・駐輪場棟などを建設する。12月に着工し、2010年3月までに完成させる。
6: 匿名さん 
[2008-05-29 01:32:00]
北隣にキャノン、西隣にパークホームズ。先週、幸区役所のホールで住民説明会があったようですが、内容は区役所で縦覧できると思います。長谷工だしシンカシティと中身は同じかな。値段はシンカより安くなるんだろうけど、噂では土地を高値づかみしたとも。。。踏切の反対側では駅2分のモリモト97戸(だったかな?)も基礎工事中。
7: 購入検討中さん 
[2008-05-29 09:36:00]
え・・・
高値掴みしちゃった土地だんですか・・・。

じゃあ高いのかな?

ちなみに小学校はどこかご存じですか?
8: 匿名さん 
[2008-05-29 09:55:00]
小学校は古川小学校区?東小倉小学校区?
確か横浜市の小学校も近くにありますよね?
9: ご近所さん 
[2008-05-29 11:45:00]
小学校は、古川小学校ですよ。
このところのマンションラッシュで、古川小学校への
入学者が増えると予想して、先生方は使っていなかった教室を
使えるようにしたりと、大変だったようです。
ミレナリーも学区内で、生徒数増を覚悟していたにも関わらず
ほとんど入ってこなかったとのこと。
空室が目立つからなのか、小学校に行く位の子供が少ないのか。。。
10: 匿名さん 
[2008-05-29 12:12:00]
古川小学校区なのですか?
踏切渡りますよね?
東小倉小学校の方が近い気がするのですが…
東小倉に行けないのでしょうか?
11: 購入検討中さん 
[2008-05-31 01:52:00]
東小倉小学校区なら、パークシティーの物件くらいでしょうか・・・。
築20年で管理費・修繕積立費が\20,000〜、駐車場が月\17,500〜\20,000はちょっと高いですね。
校区内にもう一件、ドメス新川崎の最上階が売りに出てますね。駐車場無料で築4年。東小倉小学校までなら徒歩3分くらいかな。
12: ご近所さん 
[2009-01-28 10:08:00]
「建築計画のお知らせ」では、去年12月から建設予定だったようです。
しかし更地のまま、工事が始まる気配は今のところありません。
いったい、どうなっているのでしょうか。「塩漬物件」というものなのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2009-01-28 11:10:00]
学区は古川ですが、東小倉に行ってる人もいますよ、知り合いで。
14: 近所をよく知る人 
[2009-01-28 22:25:00]
この景気減速で建てても売れるかどうかわからないから
建設に着手できないんだろうね
15: サラリーマンさん 
[2009-02-11 12:29:00]
そういう物件最近多いよ
16: サラリーマンさん 
[2009-02-14 08:35:00]
今の状況じゃ建設する目途も立たないんじゃないかな
17: 近所をよく知る人 
[2009-02-27 15:58:00]
今週も変化なしですな
18: 周辺住民さん 
[2009-05-31 15:25:00]
相変わらず変化なしですな
19: 周辺住民さん 
[2009-06-28 09:05:00]
変化なしです
20: 周辺住民さん 
[2009-09-02 19:00:11]
変わらずですね
21: 匿名さん 
[2010-09-01 12:37:21]
なにか動きありますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる