横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロ新川崎はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. ミオカステーロ新川崎はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-03 14:18:00
 

新川崎再開発とは反対側に小規模マンションミオカステーロ新川崎が気になります。
詳しい情報ありませんか?

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田2-16-45(住居表示)
(旧表示:神奈川県川崎市幸区鹿島田121)
交通:横須賀線/新川崎 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-05-25 11:54:00

現在の物件
ミオカステーロ新川崎
ミオカステーロ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田2-16-45
交通:横須賀線/新川崎 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:65.3m2・69.15m2
販売戸数/総戸数: / 36戸(うち管理員室1戸、優先分譲住戸12戸含む)

ミオカステーロ新川崎はどうですか?

141: 賃貸住まいさん 
[2007-09-29 22:42:00]
買い物に行くのは、どこに行けば
いいのか?
新川崎駅は、変わるのかな=
142: 契約済みさん 
[2007-09-30 13:17:00]
インテリア相談会に行ってきました。
自分は、壁の除湿材のみの取りつけなので30分かからず終了です。
基本的にオプションは高いですね。

同じ時間に2組、契約してる方々がいましたが
ようやく完売したんでしょうかね?
今販売してる2戸が最後の2部屋でしょうかね。
143: 契約済みさん 
[2007-09-30 13:40:00]
私もオプション会に行ってきました。
そして、表札を購入するか迷っています。
自分の家だけポストの表札が違ったら嫌だな…と。
あと、換気扇のフィルターも迷い中です。
標準の金網は洗いにくそうだったので。

みなさんは、どんなオプションを検討、または購入されますか?
よかったら教えて下さい。
144: 匿名さん 
[2007-09-30 15:42:00]
昨日行って来ました。
やっぱり小さいマンションは、見劣りするなということが
率直な感じでした。しかも値段がこの立地でこの値段は高いと
感じました。エリアにこだわらず大規模マンションを探すことに
します。
146: 賃貸住まいさん 
[2007-10-01 00:48:00]
東側に決めました。
昨日、オプション会があったんですね
142さん
オプションは高いのですか?
147: 契約済みさん 
[2007-10-01 21:00:00]
>146さん

床とかキッチンとかのコーティングとかのオプションですが、
それぞれ10万円単位というイメージです。
食洗機とかも20万くらいしてました。
他にカーテンとか家具とかも販売してますよ。
色々つけると結構な金額になってしまいます。

自分はあまり必要性を感じなかったので、
壁の除湿材のみにしました。

ちなみに、自分も東側の物件です。。。
148: 契約済みさん 
[2007-10-02 23:34:00]
147さん
オプション会は、11月の始めに
2回目をやるみたいです。

床のコーティングは迷ってます。
床のパンフレットをもらったのですが
ノンワックスで傷もつきにくいと
書いてあったので、金額しだいですかね

ちなみに、今度最終期の販売をするみたいですよ
149: サラリーマンさん 
[2007-10-12 15:15:00]
148さん

いつもの書き方がばれていますよ。
気をつけてくださいね。
150: 一度は検討したさん 
[2007-10-12 19:09:00]
ここの営業マンはホントにアフォだからね。勘弁してやって。
151: 匿名さん 
[2007-10-12 19:24:00]
ここって設備や立地はいいと思うけど、
1.MRがボロボロの建物
2.営業が昔ながらのイケイケ方式
3.駐車場が少ない
なのでパスしました。
152: いつか買いたいさん 
[2007-10-14 09:27:00]
建物の外観もあれはいかんと思いますよ。
ちゃっちぃーちゃっちぃ。
153: 匿名さん 
[2007-10-15 23:08:00]
高いかな〜
周りに比べると安い気がするが
154: 匿名さん 
[2007-10-16 13:39:00]
しょぼい物件にしては高いんじゃない?
155: 契約済みさん 
[2007-10-20 08:42:00]
設計変更の見積もりが未だにきませんね・・・
遅いですね・・・
156: 匿名さん 
[2007-10-20 12:32:00]
対応の悪さに怒りすら感じる・・・
157: 物件比較中さん 
[2007-10-22 20:45:00]
色々このあたりで見てるんですけど昨日見てきました。

2階と1階で迷ってるんですが、前の家からの目線とかってどぅなんだろ?

南向きで日当りは良さそうだったんだけど…

良い物件だとは思うんだけど決断出切るまでの材料が まだ…。

皆さんは、何か決め手みたいの有ったんですか?

あと近くに保育園とかって有るんですか?
158: 契約済みさん 
[2007-10-22 21:20:00]
鹿島田駅から徒歩数分で7〜8件はありますね。
不自由は無いと思いますけど?
160: 物件比較中さん 
[2007-10-23 02:21:00]
No158さん 
早速ありがとうございます。保育園、探してみます。
周辺の環境もわからないので、週末にでも足を運んで、
街を見てまわってみます。

No159さん
なにが、ほんとうの情報かはわかりませんが
少なくとも私は真剣に色々と探しているので・・
いろんな視野で参考にさせて頂きます。

でも、むずかしいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる