オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. サンクタス川崎タワーってどうですか?(4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-19 23:34:13
 

すったもんだがありました。
サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~100.86平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-29 23:12:11

現在の物件
サンクタス川崎タワー
サンクタス川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩6分
総戸数: 300戸

サンクタス川崎タワーってどうですか?(4)

953: 匿名さん 
[2010-09-17 18:13:24]
300戸あっても着々と埋まっていきそうな感じ。
954: 匿名さん 
[2010-09-17 19:39:31]
>941

たいした妄想家だな
955: 匿名さん 
[2010-09-17 19:42:35]
大体、物件完成が再来年なのに、売れ残りって言葉を出すこと自体がおかしいよね(笑)
売れ残りってーのは、建物できたのにまだ残ってる物件を言うんだよ
956: 匿名さん 
[2010-09-17 19:44:22]
>952
都市伝説?
957: 匿名 
[2010-09-17 20:14:17]
現状を知らない幸せな人々が多いね。
958: 匿名さん 
[2010-09-17 20:40:48]
明日が登録が始まりますが、今夜あたり営業さんから情報が入るのでしょうかね???
959: 匿名さん 
[2010-09-17 20:56:08]
>949

抽選に当たったよ!ラッキ~!!
960: 匿名さん 
[2010-09-17 21:38:47]
今までのパターンをみると今回も少なくても3~4倍ですね。自分は運よく当たって契約したけど。
この辺の物件は10年経ってもの値段が下がらないですよ。

少し離れたところで安い物件を手に入れても10年後に1000万下がったらそれこそ高い買い物でしょう。
みんなそれを知っているから倍率も上がるんですよ。
ローンは貯蓄と一緒だから。

みなさん、頑張ってください。

961: 匿名さん 
[2010-09-17 22:14:43]
>957

ええ。幸せオーラに包まれていますが、何か?
962: 匿名さん 
[2010-09-17 23:45:22]
>957
すーっと空振りしまくってるけど、大丈夫か?
963: 匿名さん 
[2010-09-18 00:12:15]
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティってどうなんでしょうか?
東洋経済ではいまいちでしたが・・・!?
964: 匿名さん 
[2010-09-18 00:18:08]
まーこういう荒らしのお陰でサンクタスの注目度の高さがうかがえますよね。
荒らしくん、逆効果だよ(笑)
みなさん、うまく飼い慣らしていきましょ~
965: 匿名さん 
[2010-09-18 00:19:57]
>963

昔からマンションは管理で買えといいます。
管理会社は住民の管理組合で変えることできますよ。
今、管理会社の競争も大変でしょうから、気に入らなければ数社から見積もりとって
変えればいいんです。
966: 申込予定さん 
[2010-09-18 02:56:15]
申し込む前に資金的な相談等を一度したくてFPの方にご相談したかったので、

他の物件のスレッドに出てきたFPの方に今週末、相談しに行きます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/33

このひとなんですけど、なんか抽選についてもちらっと書いてます。

とにかくあさっていくのでなにか有益な情報があったらかきます
967: 匿名 
[2010-09-18 08:43:24]
登録開始だ。倍率低いと嬉しいなぁ。
968: 匿名さん 
[2010-09-18 09:13:11]
>>965

ちゃんと仕事する管理会社なら、入居後のアフターサービスの売主への取次ぎとか対応してくれるから、
変更することを前提に購入するよりは、管理会社の信頼度を調べるほうがいいよ。引渡時の共用部分の
確認は管理組合の仕事なんだけど、入居前は立ち上がってないから管理会社が代行したりするし、何も
知らない人たちが一堂に集まるわけだから、管理組合の立ち上げにも管理会社のサポートが不可欠だし
ね。管理会社がダメだったら変えても、手遅れって事態もありうる。

それに管理会社変更するとなると、見積もりとか交渉で管理組合役員には負担がかかる。
969: 匿名さん 
[2010-09-18 09:47:20]
管理会社に求める最大のポイントは、建物をいかに長く保たせるかじゃないの。
管理費を安くあげることじゃないよね。
俺はこの前のガイアを見てそう思ったけど。
970: 匿名さん 
[2010-09-18 10:07:07]
プロ野球の終盤は、優勝の可能性のあるチームは負けないよ!
それと同じで、人気のマンションの終盤戦も売り出された部屋は
乗り遅れたら大変とあせりの気持ちも手伝って結局全てが埋まると
思うよ。
971: 匿名さん 
[2010-09-18 10:15:48]
恐ろしいあほがいる。
972: 匿名さん 
[2010-09-18 10:27:52]
株式会社ジャパン・リビング・コミュニティは管理戸数が47000ちょっととホームページにありました。これは多いのかな、少ないのかな。

サンクタス大きいから管理大変そう。
973: 匿名 
[2010-09-18 11:52:48]
ここさ964みたいな人が多いねぇ
974: 匿名さん 
[2010-09-18 11:57:40]
>970

残念。それが正しかったら、完成在庫なんて存在しないことになる。どの物件でも期が進むにつれて
販売はジリ貧になるのが普通。
975: 匿名さん 
[2010-09-18 12:37:25]
>973

何か?
976: 匿名さん 
[2010-09-18 12:45:41]
>>964 サンクタスの注目度? 飼い慣らし? いやな性格!
977: 匿名さん 
[2010-09-18 12:49:20]
>970 全てが埋まる? 回し者の言い方だね。
978: 匿名さん 
[2010-09-18 12:59:00]
>960  本当に契約者かどうか分からないけど、10年経っても値段が下がらないなんて、根拠のないことよく言えるね。実におめでたい人!
979: 匿名さん 
[2010-09-18 13:03:21]
>978
値段が下がる根拠もないけど。

>976,977
難癖つけるあなたこそどこの回しもの?
↑全部同じやつ。おつかれさん!

980: 匿名さん 
[2010-09-18 13:10:34]
>951 甘い!問題だらけのマンションなのに。コンクリ問題、瑕疵問題に無責任なオリックスが売主なのに、まだ目が覚めないおめでたい人。ちなみに、竣工までは、あと1年半だよ。
>950 同じく、おめでたい人。
981: 匿名 
[2010-09-18 13:13:37]
みなさんヒートアップしてますね。
ここの人ってどうも避難や否定的意見言うと攻撃的になる人多いよね!ホントに契約者や検討者なんだろうか?何かこの物件に不安要素があってつつかれると過剰反応するのだろうか?
982: 匿名さん 
[2010-09-18 13:13:42]
まぁみんな落ち着け。
983: 匿名さん 
[2010-09-18 13:20:13]
一人が連投してるだけじゃん。
つまらん。
984: 匿名さん 
[2010-09-18 13:22:23]
>>955 ちがうよ。竣工時まで残ってたら、売れ残りどころか、「カス」って言うんだよ。
985: 匿名さん 
[2010-09-18 13:23:13]
>>980
何がめでたい!
どこがめでたい!
何人(抽選)落ちたと思ってる!?
986: 匿名さん 
[2010-09-18 13:26:40]
976、977、978、980、984は同じ人だよ。
みんなが否定的なんじゃないよ。一人の自作自演。
987: 匿名さん 
[2010-09-18 17:16:24]
ゲストルームは、あれだけ広い空間をとっておきながら、
たった2人しか泊まれないなんて、少なすぎですね。
せめて4人位は泊まれるようにしてほしいです。
988: 匿名さん 
[2010-09-18 17:52:40]
そもそもなんで1部屋だけなんだろう。
あんな吹き抜けにせずに、上下2部屋に分ければ良いのに。

じつはゲストルームって利用頻度が低いのかね?

989: 匿名さん 
[2010-09-18 20:10:59]
>986 ハズレ! 暇人だね。
990: 匿名さん 
[2010-09-18 20:33:51]
以前知人がゲストルームに招いてくれると言ってくれましたが、予約がなかなか取れずスケジュールが合わなくて実現しませんでした。
本来はお客さんの都合に合わせて「ゲストルームがあるから泊まっていけば?」という流れがベストですよね。
991: 匿名さん 
[2010-09-18 20:59:57]
あのゲストルームは、住人本位ではなく、パンフレットの撮影用としか思えませんね。
992: 匿名さん 
[2010-09-18 23:01:33]
ゲストルームは下層階の住民が泊まりそうだね。
993: 匿名さん 
[2010-09-18 23:40:27]
オリックスって(爆
994: 匿名 
[2010-09-19 13:31:05]
はじめのうちは利用されるだろうけど、そのうち落ち着きそうだね。
確かに二階分使うなら、二部屋にしてくれても良かったんじゃないかと思うね。
995: 匿名さん 
[2010-09-19 14:47:40]
ゲストルームって平日に稼動してるイメージが無いけど、
実際どうなんでしょう?

996: 匿名 
[2010-09-19 18:42:48]
夏休みとかじゃないと、平日利用は少ないでしょうね
997: 匿名さん 
[2010-09-19 19:05:50]
ここは、パーティールームが無いので、その代わりに使ったりするんじゃないでしょうか?
友人のマンションに行って、パーティールームで料理作って、お食事会とかやってますよ。
998: 匿名さん 
[2010-09-19 21:37:11]
ラゾーナに安く朝ごはん食べられるお店があると良いんだけど。
999: 匿名 
[2010-09-19 21:43:12]
↑安くって千円以内ってこと?
1000: とおりすがり 
[2010-09-19 21:49:41]
998
川崎駅東口にいくらでもあるよ。
1001: 匿名さん 
[2010-09-19 23:34:13]
次スレ立てたにょーん。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
1002: 副管理人 
[2010-09-28 16:20:21]
こちらは新しいスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる