京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク甲南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ル・サンク甲南
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

私は、ル・サンク甲南を購入したものです。
小規模マンションのうえ、マンション実績の少ないデベなので
話題にのぼりません(T_T)
なので、勇気を出してスレッドを作成してみました。
購入された方で、奇跡的にこれを見られた方、レスを頂けたら
とってもうれしいです♪

[スレ作成日時]2004-08-26 14:34:00

現在の物件
ル・サンク甲南
ル・サンク甲南
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江北町3-24
交通:阪神電鉄本線「深江駅」徒歩3分

ル・サンク甲南

51: 非47,48 
[2004-11-15 10:24:00]
>49,50
まあ、まあ落ち着いて下さい。

「ダメ元で言ってみて、値引いてくれたらラッキー」程度の情報と聞き流し
ましょう。(私には言う勇気はありませんが...)
52: 匿名はん 
[2004-11-15 11:08:00]
いまからでも遅くないかも、いうだけ言ってみたら。
無理だと思うけどね。

【値引き情報に関しては全て同一人物です。
 削除している投稿とこの投稿がすべて同じ人物です。
 時間が昼間と夜間ですので49,50とも全て同一人物の可能性もあります。
 信憑性にご注意下さい。 管理人 11/15】
53: エルモ 
[2004-11-15 17:35:00]
モンチーさん、こんばんは。
最近、モラルのない方の書き込みで少し掲示板が荒れてましたね。
さっき、値引きのレスの削除依頼を管理人さんにしてきました。
(名前を入れ忘れたので、匿名さんになってしまいましたが。)
この掲示板では、値引き情報は載せないという決まりになっているようです。
正直、ウワサだと思っていてもいい気分はしないし、カチンと来たけど、
今って、入居前の一番ワクワクして楽しい時期に、こんな根拠のない話で
気分悪くするのはもったいないと思いました。
家族みんな健康で、こんな新築マンションを買えるだけでも幸せと思って
残りの2週間を過ごしたいです!
来週の再内覧会、キレイに直ってるといいですね(^^
54: モンチー 
[2004-11-15 21:33:00]
なんか、わけわからないレスが続いてましたね。
一階の角部屋、モデルルームになってて、赤いのぼりが出てました。
早く完売してほしですね。
55: 匿名はん 
[2004-11-15 21:59:00]
全くの通りすがりですが。
エルモさんの
>家族みんな健康で、こんな新築マンションを買えるだけでも幸せと思って

素晴らしいお考えですね。久しぶりに清清しさと言うか何というか、気持ちがあらわれる思いです。
56: 匿名はん 
[2004-11-15 22:49:00]
そうですそうです。値段ではないです。
本人がどれだけ満足いくかですね。他人がいくらで買おうか
知ったことではありません。私はいつもそういうスタンスです。
57: エルモ 
[2004-11-15 23:34:00]
>55〜56さん
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
でも、こういう風に思えるようになるまで、この週末、悶々としました。
正直いうと、匿名で値引きのレスに抗議もしました。
いくら値引いてもらった人がいるんやろう・・・って、落ち込みました。
なのに、旦那は隣でとても入居を楽しみにしています。
それを見たら、今まで一緒に頑張って来たのに、と自分が情けなくなりました。
ウチは低層階しか買えませんでしたが、初めての大きな買い物!!
大切にしていこうと思います。
55〜56さんのお言葉で、ココロからふっきる事が出来ました。
感謝いたします。ありがとうございました。

58: マンション購入経験者 
[2004-11-17 22:41:00]
内覧会での不具合点は、臆することなく販売会社に何度でも改善を要求したほうが良いですよ。
引渡し後の1年点検などありますが、引渡し前と後では相手の対応が違いますから。
つくづく言ったもん勝ちというのを思い知らせれました。(入居後理事会の親睦会で)
59: エルモ 
[2004-11-17 23:38:00]
マンション購入経験者さん、とても参考になるご意見ありがとうございました。
内覧会でチェックした項目は5〜6箇所だったのですが、今から思うと
「ちょっと細かすぎたかな・・・?」と弱気になっていたのですが、
マンション購入経験者さんのお話を聞いて、ちゃんと直してもらおうと思います。
今週末の再内覧会、頑張ってきます!
60: モンチー 
[2004-11-20 22:12:00]
エルモさん、お元気ですか?再内覧会どうでした?私のとこは、明日です。
61: エルモ 
[2004-11-20 22:35:00]
モンチーさん、こんばんは。
今日行って来ましたが、半分近くは直っていませんでした。
「これではちょっと・・・」とこちらが渋い顔をすると、気持ちよく
「もう一度直させて頂きます」と引き受けてくれたので、
まだよかったです。何箇所かは、妥協しましたが、それに対しても
「本当にすみません」という感じでした。
入居前にもう一度、個人的?に再度確認をする予定になっています。
あっ!!トイレの明かり窓を見るのをすっかり忘れてしまいました(;_;)
便座カバーを買うのに、”O型”か”U型”か!?というのに気を取られてしまって・・・
モンチーさん、明日どうだったか教えて下さいね。
62: モンチー 
[2004-11-21 21:27:00]
エルモさん、こんばんは。うちは、2ケ所だけ、直ってませんでした。思った
より、よかったです。でも、明かり窓は、もとのままで、問い合わせても
もう一度、確認します・・との頼りない返事。設計図には、ついてたのに・・
ところで、LDKの照明どういう感じのにしましたか?うちは、まで検討中
です。
63: 匿名はん 
[2004-11-21 23:08:00]
手直しはしつこすぎるぐらいに言わないといけませんよ。あと設計図に載ってるのに窓が無いんですか??それこそ強く言わなきゃいけません!
64: モンチー 
[2004-11-22 08:07:00]
明かり窓なので、ドアについている、使用中かどうかわかる小さな窓なの
ですが、やはり、あった方が絶対便利だし、仕様変更なら、先に説明ある
のが、筋だと思います。つけてもらえるまで、言い続けます。

65: エルモ 
[2004-11-22 21:15:00]
今の賃貸マンションでも明かり窓はついていて、便利だな、と思いますので
私もつけてもらえるまで言い続けます。
モンチーさんも、LDの照明にお悩みなんですね。
実は、ウチもです(--;
和風アジアン風を目指しているので、和紙を使ったシーリングか、
ぼんぼりみたいなのを考えていますが、、、悩みますね。
66: モンチー 
[2004-11-22 22:37:00]
エルモさんは、インテリアに凝る方なのですね。私は、疎くて、よくわからない
けど、なるべくすっきりさせたいのですが、シンプルすぎるのも味気ないし・・
シーリングで、外枠ウッディ調にしようかな、と思ってます。平凡かな?
67: エルモ 
[2004-11-22 23:37:00]
モンチーさんはシンプル派なのですね♪
ちょっとかっこよく、和風アジアン風なんて書いてしまいましたが、
和紙のぼんぼりが安かったんです・・・。
しかも、”風”なので、統一感があんまりなく、へんてこりんな部屋になりそうです。
外枠ウッディ、うちも候補に入ってますよ!
ウッディ調の部分が、建具の色と同じなら最高ですよね。
68: モンチー 
[2004-11-23 12:49:00]
うちは、床とドアの色は、モデルルームと同じ色を選んだのですが、
その場合、照明の枠は、何色がいいんでしょうか?床だと、白木ぽっくて
ドアだとダークオーク?になります。
69: エルモ 
[2004-11-23 13:04:00]
モンチーさんちも、モデルルームと同じ色なんですね。うちもそうです!
ダークな床も最後まで悩んだのですが、私は掃除が苦手なので、
部屋の隅が白くなりそうで・・・
私の勝手な思い込みですが、照明の枠は床に合わせると、
存在がぼやけそうなので、ドアと同じ色のを探しているのですが、
なかなかなくて。。ナチュラルな、薄くもなく、濃くもない枠が多いですね。
70: laco 
[2004-11-23 13:13:00]
はじめましてlacoです。
私は最近ローンの審査を通ったのですが一応内覧に入ったのですが
再内覧があるとは聞いてませんでした。
担当者が悪いのでしょうか。
71: モンチー 
[2004-11-23 13:18:00]
そうですか!やっぱりドアと同じ濃い色の方が、ひきしまりますよね。
ところでシーリングの場合、LDKあまり、広くないのに、2ケつけることに
なるのでしょうか?
72: エルモ 
[2004-11-23 15:19:00]
◆モンチーさん◆
LD全部足しても、12〜13帖ってトコですが、やはり1つだと暗い気がするので
うちは、4.5帖〜6.0帖用のものを2つ付けようかな、と思います。
◆lacoさん◆
はじめまして!最近、契約されたんですね。
lacoさんは、内覧会でチェックされた箇所はありましたか?
もしあれば、再内覧会は必ずあるはずなのですが・・・
うちは、再内覧会でもまだ直ってなかった箇所があったので、
更に直してもらう予定です。
大きな買い物ですし、納得いくまで話をした方がいいと思いますよ!
73: エルモ 
[2004-11-27 15:56:00]
lacoさん、今週末は鍵の引渡しですが、その後どうですか?
再内覧に応じてもらえましたか?
74: laco 
[2004-12-17 21:22:00]
再内覧し、直してもらいましたが違う個所が後から色々と出てきました。
今入居していますが今も出てます。
エルモさん、モンチーさんもう入居されましたか。
75: エルモ 
[2004-12-18 00:57:00]
ウチも先週入居しましたが、あんまり納得していません。
lacoさんちの洗面所は、シャワー付いていますか?
カタログ等には、シングルレバーシャワー混合水栓と書いてありますが、
シャワーの出口がありません。それに、残り住戸もコロコロ変わるし、
不信感が募ります。
76: ルフラン 
[2005-02-03 12:51:00]
ルサンクの中層階を購入したものです。前から気になっていたんですけど、前に立っている焼肉店の匂いすごくないですか?
77: コアラのマーチ 
[2005-02-03 19:09:00]
24時間換気からも、におってきますよね。匂いは、おいしい匂いなので、
何とかがまんできますが、煙とか油が、部屋に入ってるのでは?ちょっと
心配です。
78: 匿名はん 
[2005-02-05 18:08:00]
下町で暮らしていくのには多少の我慢は必要ですよ
79: 匿名はん 
[2005-02-05 22:11:00]
下町でもマンション買えただけ幸せものです。
80: 匿名はん 
[2005-02-07 12:53:00]
とうとう完売ですね!
81: 匿名はん 
[2005-02-10 08:04:00]
完売したって、どうやって、わかったのですか?現地モデルルーム
なくなったのですか?
82: 匿名はん 
[2005-02-11 00:07:00]
↑おうむ返しで聞く前に、インターネットでちょっと調べたら分かります。
購入者で入居されている方なら、調べなくても分かると思いますょ。
83: 匿名はん 
[2005-02-13 18:00:00]
どこでもやってることだと思いますが値下げしたんでしょうね。定価で購入した者としては複雑です・・・。
84: 匿名はん 
[2005-02-13 19:21:00]
残り3戸くらいが入居が始まってからも残ってたみたいですね。
入居後、半年を過ぎれば100万単位で値引きがあるのは当たり前ですが
まだ2〜3ヶ月なので、たいした値引きはありませんよ。
どこかのマンションは、まだ竣工も終わってないのに、契約者に
ハワイ旅行をプレゼントとかやってるのに、ウチはアンケートに答えた方に
何百円のくじをプレゼントとか、不動産屋のケチケチぶりに笑ってしまいます。
そんな不動産屋がたいした値引きをするとは思えないのですが(苦笑)
逆に、100万単位の値引きをしていたらもっと早く完売御礼になっていたと
思いますよ。
85: 匿名はん 
[2005-02-13 19:30:00]
ハワイ旅行はmapaですね。。。。。
86: 匿名はん 
[2005-02-17 12:03:00]
購入者です。エントランスの入り口に完売と書いてありましたね。
87: ルフラン 
[2005-02-18 14:25:00]
完売しましたね。話は変わりますが先日、試しに、10階に上がり景色を眺めてみたのですが、私の部屋のある中位階とは違いものすごく眺めが良かったので、少し上層階の方が羨ましくなりました。(まあ今の時代新築を買えただけでも有りがたいのだけどね)
88: 匿名はん 
[2005-03-24 10:31:00]
おいおい もう早くも売りに出てるやないか。
10階のAタイプどうゆう事やねん。
89: 匿名はん 
[2005-03-24 18:15:00]
私も、チラシ見てびっくりしました。
最上階の角部屋なのにね。間取りに問題があるとは、思えない。
もしかして、下町過ぎる環境が、駄目だったのか・・・。
90: 匿名はん 
[2005-03-24 19:46:00]
焼肉屋さんの煙かなぁ
91: 匿名はん 
[2005-03-25 15:11:00]
最近マンション内でクレームの出ている部屋があるらしいですね。
何してるんでしょうね。
92: 購入者 
[2005-03-25 21:43:00]
それってどんなクレームか、とっても知りたい。
ウチも内装はとっても雑で、継ぎ目が裂けて来たりしていますが、
致命的な欠陥はまだないですね。
93: 匿名はん 
[2005-03-25 22:27:00]
継ぎ目って壁紙の継ぎ目ですか?それは、ないですが浴室の壁にひびが入って少しはがれ
たのと、和室の敷居がもろくて、少し欠けました。
94: 92 
[2005-03-26 10:34:00]
うちも和室の敷居は最初から傷だらけです。クロスの継ぎ目の件で、ナ○ノフドーに電話したら
「1年後に点検があるから、その時にまとめてお願いします」と言われてしまいました。
93さんは、どこかにその旨を伝えました?
95: 匿名はん 
[2005-03-26 20:03:00]
93ですが、まだどこにも言ってません。3ヶ月とか6ヶ月点検ってないのでしょうか?
もう3ヶ月たったけど・・。ベランダの壁がちょこちょこ剥げているのも気になります。
96: 匿名はん 
[2005-03-26 22:25:00]
防音性を結構売りのように言ってましたが結構音がうるさい気がしますがこんなもんでしょうか
97: 92 
[2005-03-26 23:15:00]
93さんのように、3月点検とかってないの?と思って電話したら、1年点検と言われました。
1年も経ったら、責任転嫁されそうですよね。
音は、上に住んでいる方の家族構成によるのか、うちはそんなに気になりません。
(前は、賃貸に住んでいたのでそれに比べたらいい方かと。)
98: 匿名はん 
[2005-03-27 18:34:00]
1年とはずいぶん先ですね。点検でどの程度、直してくれるのか疑問です。音に関しては、
静かです。夫婦だけとか独身の家が結構多いみたいだから。
99: 匿名はん 
[2005-03-29 03:37:00]
東側では音に関してクレームを出している部屋があるそうです。
分譲マンションでそんなひどいことがあるのでしょうか
100: 匿名はん 
[2005-03-29 11:12:00]
ペットの犬の声は、よく響きます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる