京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク甲南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ル・サンク甲南
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

私は、ル・サンク甲南を購入したものです。
小規模マンションのうえ、マンション実績の少ないデベなので
話題にのぼりません(T_T)
なので、勇気を出してスレッドを作成してみました。
購入された方で、奇跡的にこれを見られた方、レスを頂けたら
とってもうれしいです♪

[スレ作成日時]2004-08-26 14:34:00

現在の物件
ル・サンク甲南
ル・サンク甲南
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江北町3-24
交通:阪神電鉄本線「深江駅」徒歩3分

ル・サンク甲南

201: 匿名はん 
[2005-08-29 22:32:00]
せっかく、何かのご縁もあって
同じマンションの住人になった
のですから、仲良く前向きな
話題でもしませんか?
まったくの独断ですが、今度
マンションの住人の交流会でも
できたらなあ〜と考えているのですが
皆さんどうでしょう?
無論私は理事でもないので
何も権限はありませんが、
何らかの形で皆さんと
交流できたらうれしいな
と考えております。
202: 匿名はん 
[2005-08-30 12:54:00]
201さんに賛同。
クリスマス会(まだ早い)とか
簡単な、お食事会みたいな
ものでもいいので、
皆様で開催しませんか?
203: 匿名はん 
[2005-09-01 16:36:00]
私も賛成です。 この地区に来て、わからないことが沢山あったりで、
いろんな情報交換がしたいです。 知り合いが居ないので、ネット
などで情報を得ているのですが、やはり顔を合わせて、情報交換
するのが一番、信頼できると思うので、そんな機会があれば良い
と思う一人です。
204: 匿名はん 
[2005-09-01 23:58:00]
201です。
202さん、203さん、ありがとうございます。
一度理事の方にお願いしてみることにします。
もし、この掲示板を既に理事の方で見ておられる
方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力
お願い致します。
206: 匿名はん 
[2005-09-02 09:28:00]
理事会を通してやるのには、賛成しかねます。
参加した住人としなかった住人の間に変な壁みたいなのできるんじゃない
でしょうか?
理事会がやると半強制的みたいですし。
他のスレでありましたが、交流したいなら、この掲示版を通して
まず、オフ会開いてはいかがですか?
(私は、必要以上の交流今は、必要してませんので開くつもりも、参加するつもりも
ありませんけど)
207: 匿名はん 
[2005-09-02 09:29:00]
206ですが、掲示版_→ 掲示板でした。失礼。
212: 匿名さん 
[2005-09-04 13:32:00]
【削除投稿に関連する投稿でしたので削除させて頂きました。
 問題のある煽り投稿がありましたら、削除依頼掲示板までご連絡下さいませ。管理人】
224: 匿名はん 
[2005-09-15 11:57:00]
雰囲気もなにも・・ここは分譲マンションで公営団地みたいに
運動会・夏祭りあるわけでないのだから、必要最低限のおつきあいぐらい
しかまだ行われていないので、良いか悪いか判断材料がないのに、
雰囲気悪いと決め付けるのは、いかがなものかと。

237: 匿名はん 
[2005-09-16 20:12:00]
ここは南側と東側では、住環境がずいぶん違います。また街中なので上の階と中・下でも
変わってきます。周りに公園など余裕のある大規模マンションではないので。
住民の意識に差がでやすいのだと思います。
239: 通行人 
[2005-09-17 01:16:00]
 近所に住んでるもんですが。たまたま子供がマンション買うと言うので色々調べていて
このレスを見たので一言。
 出来る前からどんなマンションか気になってました。
色々書かれてますね。知り合いの地元の友達もなん家族か住んでますけど。
そんなに言うほど評判悪くないですよ。この辺も震災後マンションたくさん出来て
色々な人が町に入ってこられてます。
 場所も駅から近いし、パチンコ屋は少し多いですけど、住み易いところですよ深江は
まあ、50年以上深江に住んでます。下町と言えば下町です。
せっかく深江に来られたのですから、深江を知って深江になじんでください。
 私も阪神を利用するので、よく前を通りますが、けっこう住人の人同士挨拶されてますよ。
通りすがりですが、このレスなかでは、深江に住んでる年数では古い方だと思いまして一言
参加させてもらいました。そうそう、私の地元知り合いも住んでます 
231さん、所詮、安価なマンションだから・・・
ろくな人間が集まらないのかもね。
ここしばらくのスレ見てホント最悪だと思いました。
とは失礼な方だ根拠もなしに。

 
241: 匿名はん 
[2005-09-17 12:36:00]
240さんへ
あなたの目的は何ですか?
いろんな意味とはどんな意味ですか?
実際、入居1年後でも空きがたくさんあるマンションもある中で
完売しているという事は、いいマンションだからです。
安かろうが、住民の不仲説が出ようが、完売しているのは事実です。
不動産価値はどうでもいいです。
一生、このマンションに住むつもりですから。
安いマンションでも買えただけ幸せものです。
251: 匿名はん 
[2005-09-17 16:21:00]
242さんは、将来的な考えを持たない人がル・サンクを買ったと書いてられますが、
そう決めつけるのは???私は、中高年の部類に入る人間で、利便性を第一にここを選び
今満足しています。車の免許が無いので駅に近いことが第一条件で、買い物もすぐ隣にコープが
あるので安心です。老後のことを思うと、においやら景観やらよりその方が重要なのでは?
現に芦屋の閑静な住宅地に母が住んでいるのですが、駅から10分程度でもしんどいとこぼしています。
254: 匿名はん 
[2005-09-17 17:25:00]
○○さんのおかげ?で、住民の方の意見が同じ方向を向いてきましたね。
みなさん、ウン千万の買い物なんですもの。それぞれ吟味されて、自分達の
生活に適しているからここに来られたんですよね。
高いマンションをすっからかんになって買われる方。
安いマンションを余裕を持って買われる方。
人それぞれですよね。
私は、ここへ来て本当に後悔はしていません。
駅や、コープが近い事でお金では買えない”時間”を毎日少し手に入れているような気がします。
258: 匿名はん 
[2005-09-17 22:06:00]
焼肉のにおいがあろうとも、
ゴキブリが出ようとも、
下町だろうとも、
B地区の住人がいようとも、
本人が、そのマンションで良かった
と思えるなら
それでよいではありませんか。
マンションに対する他人の評判が
仮に良くても、自分の生活が豊かに
なるわけでもない。
また、他人からの評判が悪くても
自分の生活に影響するとも思えない。
大切なことは、自分自身で満足
しているかということだと思います。
もし仮に、今のルサンク生活で満足
できなければ、他の場所に移ったら
いいと思うし、それに対して、他人が
「早く出て行け」他悪口をいう権利も
ないと思います。
イガミあうほど無駄な力を使うことは
ないと思うます。
同じ深江住人同士、気持ちよく生活
しませんか?必要以上に、関わり合い
を持つ必要はないと思いますが、
最低でも、匿名であっても、他人の
悪口を記載したりするのはやめませんか?
259: 匿名はん 
[2005-09-17 22:19:00]
258さんの仰る通りです。
正直、周りからの評判が悪いというのは気になりますが、
自分自身、誰にも恥じる事はしていませんし、
今の生活に満足しています。
260: PECO 
[2005-09-20 14:46:00]
たった一人の方が、悪質なレスを入れ続けていたんですね
原因が判明して、良かったです。 削除してくださった管理人
さんにも、感謝です。 これからは、少しでも良い情報交換の
できるスレになることを願います。 宜しくお願い致します。 
261: 匿名はん 
[2005-09-29 22:08:00]
この辺で、いい歯医者さんが
あれば早急に教えていただけませんか?
深江周辺に住んでいる方でもいいので
教えてください。お願いします。
262: 匿名はん 
[2005-09-29 22:29:00]
深江駅前の菅沼が良いそうですが、予約でいっぱいのことが多いようです。
稲荷筋のファミール壱番館の本屋の横の小林歯科は、緊急の場合でも診てもらえそうです。
以上、深江の町のスレッドにのっていました。
263: 261 
[2005-09-30 11:26:00]
262さん。早速のご連絡ありがとう
ございました。このあたりに転勤して
きた者なので、なじみの病院を知らなかった
ので、大変助かりました。
早速予約を入れてみます。
264: 匿名はん 
[2005-10-04 13:06:00]
263さん、菅沼歯科はいかがでした? 私も探していますので、もし良かったら
情報教えて下さい。 そして場所は駅前のどのあたりですか?
265: 匿名はん 
[2005-10-16 10:43:00]
初めての投稿です。
菅沼歯科の案内と地図です。地図はクリックすると大きくなります。
ご参考までに。
http://health.yahoo.co.jp/bin/search?type=detail&f=ken&idx4=94...
267: 匿名はん 
[2005-11-14 13:27:00]
現在、一年目の定期点検・修理の期間ですよね。
ナカノ・フドーの方に上記の件、報告されましたか?
音のことは、素人ではよく分からないので、調査してもらっては?
キッチンの扉は、ご自分で取り付けられたのですか?ネジがいい加減に
しか締めてなかったのでしょうか?
うちは、どちらの件も異常ありませんが、これから注意したいと思います。
ご報告、ありがとうございます。
268: 匿名はん 
[2005-11-14 23:15:00]
267さん
ありがとうございます。
点検時にゼネコンの方にはすべて説明
しました。ゼネコンの方も原因がわからない
らしく、現在ミシミシの音については、
躯体自体を調査している最中とのことです。

269: 匿名はん 
[2005-11-14 23:18:00]
売主である、新○和が経営不振に
陥っているらしく、今後の補修等
をきっちりとしてくれるか
心配です。
270: 匿名はん 
[2005-11-15 08:03:00]
269さんの情報、経営不振って、事実なら不安ですが
もうひとつのNIPPOさんもあるので、何とかなるのでは?
271: 匿名はん 
[2005-11-15 20:24:00]
おっしゃるとおりNIPOさんがあるので安心ですね。
こういうときは、事業主が複数いるといいですね。
ちなみに、新○和は、11月末日に、会社更生法
を申請するらしいですよ。知人が新○和に勤務
していたのですが、その件で既に転職活動をして
います。
272: 匿名はん 
[2005-11-19 11:03:00]
はじめてメールいたします。
ル・サンク甲南の購入を強く希望
するものです。といいますのは、
竣工前にモデルルームを見に行って
非常に気にいっていのですが、
申し込み直前になって新潟に転勤
なってしまいました。今回晴れて
神戸に戻ってきたので、やはり
立地的に考えてもル・サンクが
いいと思っております。
現在、三井不動産販売等を
通じて仲介を依頼しております。
もしどなたか、急な転勤等で
転居問うがございましたら、
ご連絡お願いします。
尚、大手の大抵の不動産販売会社
にはル・サンクの仲介依頼をしております。
階層・向きは問いません。
どうぞお願いします。
本来このスレには適さない内容と思いますが
どうぞお許しください。

278: 匿名はん 
[2005-12-21 14:13:00]
こんにちは。住民です。 私たちの住まいは、南です。
以前は、焼肉やのにおいはありましたが、改善後、
全く問題ありません。 沢山の住居があるので、多少の
食事のにおいが入ってくるとは思われますね。 魚などは
やはりいくら換気扇を回しても、完璧に取れるのには
時間がかかると思います。 気にしすぎない方がいいと
思いますよ。 しかし、音の件は、とても心配ですね
うちは、全く問題ないのですが、そういう場所があるなら
原因を探るべきですよね。
293: 291さんへ 
[2005-12-28 19:20:00]
コープ側の角住戸のものです。
先日、某不動産屋から『ル・サンクの角部屋希望の方あり!売却予定のある方
ご連絡お待ちしております』というチラシが入っていました。
不動産屋か、入居希望者の方か分かりませんが、感じの悪い書き込みはやめて下さい。
防犯上気になるなら、圧迫感が気になるなら、室外機の音が気になるなら、
駅から離れた周りに何も建物のない場所を考えたらいかがでしょうか?
☆南側の駐車場にマンション建設説
☆風俗店舗説
☆角部屋批判説
不動産屋も色々大変ですね。あの手、この手できますね。
でも売却予定は全くありませんので。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる