阪急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用掲示板】ジオ梶が谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 【住民専用掲示板】ジオ梶が谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-05-14 00:31:37
 削除依頼 投稿する

ジオ梶が谷住民専用
ここで是非活発な意見交換をしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66506/


所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.g-k-sakura.jp/index.html
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-07-28 12:40:52

現在の物件
ジオ梶が谷
ジオ梶が谷  [最終期<第2期>]
ジオ梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

【住民専用掲示板】ジオ梶が谷

62: 写真屋 
[2011-01-17 14:55:27]
デザートは付いてないのですが、甘いものが食べたくなり、ガトーショコラを追加。
ケーキはショーケースに何種類かありました。

以上、おまけでした。
物件と何の関係もない写真で、失礼いたしました。
早く、バルコニーガラスが入った姿が見たいな~。

デザートは付いてないのですが、甘いものが...
63: 匿名 
[2011-01-23 20:22:43]
残り3戸ですね。
キャンセル出たのかな?
64: 入居予定です 
[2011-01-25 12:53:46]
はじめまして。私も入居予定のものです。
皆様これから宜しくお願い致します。

ブルーシートも外れて、いよいよといった感じですね。楽しみですね!
内覧会いつやるのかワクワクしています。
65: 私も住人予定者です。 
[2011-01-26 00:54:38]
1階のフェンスが出来ていましたね。

66: 私も住人予定者です。 
[2011-01-26 01:13:38]
梶ヶ谷には
イタリアンだけでなく

ラーメン、ステーキの美味しいお店もあります。
意外ですが魚屋が超美味しくてびっくりしますよ。

67: 入居準備中 
[2011-01-26 12:29:32]
こんにちは。住民掲示板も少しずつ活発になりいよいよって感じですね。皆さんで良い情報交換していきましょう。先日、幹事引越し会社から案内が届いたかと思いますが、皆さんはどうなさるんでしょうか?うちは引越しにまで予算に余裕がなく、なるべく安くあげたいんですが、何か情報をお持ちの方ご教示下さい。
68: 写真屋 
[2011-01-26 17:46:34]
こんばんは。

>>65さん
フェンスが出来たんですか!今週末にでも見に行こうと思います。

>>66さん
>>ラーメン、ステーキの美味しいお店もあります。
>>意外ですが魚屋が超美味しくてびっくりしますよ。

そうなんですか!!知りませんでした~。嬉しいです。

>>67さん
来月には、2回目のインテリアオプション会、入居説明会と、いよいよ!という感じになってきましたね。

わが家も、引越し代はなるべく安くあげたいので、幹事会社の他に、2社くらい、見積もり依頼する予定です。
ジオの引越し幹事会社さん、あまり聞いた事がない会社ですね。(私だけかな?)
69: 私も住人予定者です。 
[2011-01-27 00:14:45]
引越しに関して激安なのは「赤帽」です。
但し自身も荷物を運ぶ手伝いが必要になります。


ちなみ鍵引渡し時期は引越し超繁忙期ですので、
1日違いで見積もり額が大きく変動します。
また引越し日時が未定(アンケート結果が未返信)ですので、
外部の引越し業者に日時を伝える事が出来ず、
見積もりできない(正確には相手にされない)状態です。
下手をすると引越しできなくなります。
私は諦めてイヌイにしました。


ラーメン「北京」
ステーキ「サニーロード」
魚屋「光菅」  
いずれも小さい店ですが 美味しいです。 
70: 写真屋 
[2011-01-27 18:08:39]
皆さま、こんばんは。
>>69さん
引越し情報、ありがとうございます。
3月中は引越しのピークといいますから、見積もりも早めにお願いしないと、難しいのかも知れませんね・・・。
引越しの日程は、いつ頃決定するんでしょうね?
我が家は、ワカタケさんにオプション施工をお願いしている関係で、3月中の引越しは無理かもと思い、
4月の2週目位までに引っ越せたらいいなぁと思っております。

さて、週末まで待てず、現地に行ってまいりました。

皆さま、こんばんは。引越し情報、ありがと...
71: 写真屋 
[2011-01-27 18:13:01]
おおっ!!
バルコニーガラスの取り付けが始まったようです。
しかし、よーく目を凝らして見ても、ボーダーラインが見えない・・・・。
まだ保護シート(?)のようなものが付いているのでしょうか。

おおっ!!バルコニーガラスの取り付けが始...
72: 写真屋 
[2011-01-27 18:20:16]
そして、南側。
バルコニーガラスはまだのようですが、
>>65さんの情報通り、フェンスと植栽が出来ていました。
植栽が、ちょっと、もさもさした感じに見えたのですが、きっとこれから綺麗に整えて下さるのでしょう。

そして、南側。バルコニーガラスはまだのよ...
73: 写真屋 
[2011-01-27 18:28:56]
も一つ南側。
よく見ると角のお部屋の所、一部バルコニーガラス入ってますね。

>>69さん、お店情報もありがとうございました!

も一つ南側。よく見ると角のお部屋の所、一...
75: 私も住人予定者です。 
[2011-01-30 02:30:44]
工事用の高いフェンス越に撮影しました。
GEOは日当り良好です。

撮影日は12月末です。
工事用の高いフェンス越に撮影しました。G...
77: るぅ 
[2011-01-30 18:08:49]
はじめまして、入居予定のるぅです。
宜しくお願い致します。

昨日、現地&MRに行ってきました。
完成まで間近になりましたね~。とても楽しみです。

引越し業者の件ですが。。。
私も「イヌイ」さんを聞くのは初めてでした。
「イヌイ」さんを含め数社合見予定です。
確かに3月エンド4月初旬は引越しのピーク期で、土日は値段が高くなりそうですね。
我が家は4月に入ってからの平日に引越しを考えています。

それから、私自身気にしているのが駐車場。
希望者多数で「抽選漏れ」をとても心配しています。
昨日、MRにて担当者へ確認したところ、「契約時の希望台数がちょうど設置台数なので、
その後希望される方が増えていなければ良いのですが」ということで、
現在、アンケートを未提出の方に至急確認しているとのことでした。

コーティング類をワカタケさんでお願いしたいと思ったのですが、
予算的に断念しました。
ネットで探したりもしていたのですが、今のところ引渡し後、自分でかけてみようかなと(苦笑)
ちょっと気が早すぎますが、床ワックスも昨年末に購入しました(笑)
プロの業者さんのように上手くはできないと思いますが、トライする予定です。




78: 入居予定さん 
[2011-01-31 09:38:00]
梶が谷で魚と言えば、羽々和(ううわ)じゃないの?
魚はめちゃくちゃ新鮮で、お酒も豊富でコスパ◎
食べログで検索すると、すぐ出ますよ。
79: 入居予定です 
[2011-01-31 20:16:25]
我が家も4月の平日に引越しを考えています。
引越し業者2社に見積もりを依頼したところ、3月末と4月だとどちらの業者も15~20万も差がでて・・。

オプションについてワカタケさんにお伺いしたところ、一応入居日が決まって早い家から
優先に施工していくとのお話でしたよ。


ちなみにバス通りにある、とんかつの「華家」もこじんまりしてますが美味しいですよ。
80: 引越前さんα 
[2011-02-01 22:21:11]
3月と4月で15~20万円も違うのですか?
悩みますね
81: 私も住人予定者です。 
[2011-02-02 20:46:22]
ううわも美味しそうですね。
知らなかったです。

すみませんどなたか
ハッピーストアの上階にある焼肉悠遊(ゆうゆう)に行かれた方いますか?
私はまだ食べた事なく、感想をお待ちしております。


82: 入居予定です 
[2011-02-02 21:05:50]
悠遊かなりかなり美味しいです!
チェーン店よりちょっと高めですが、我が家は焼肉食べに行くときはいつも悠遊です。

本日散歩がてらジオ見に行ってきました。
バルコニーガラス全部はいっていました。

近づいてよく見ると、ボーダー模様が見えました。
保護フィルムでも貼ってあるのでしょうか?
撮影しておらずすみません・・。
83: 私も住人予定者です。 
[2011-02-02 21:20:16]
悠遊(ゆうゆう)おいしいとは知らなかったです。
梶ヶ谷は意外においしい店があるものですね。

GEOにバルコニーガラスが入ったとはいよいよ終盤ですね。
入居が待ち遠しいですね。

85: 引越前さん 
[2011-02-05 23:33:14]
今日ジオマンションを見に行きました。

第一公園から見た全体像です。
これだけ公園の目の前だと、
子供たちの遊ぶ姿が見られて今後の生活が楽しくなりそうですね。

今日ジオマンションを見に行きました。第一...
86: 引越前さん 
[2011-02-05 23:54:46]
スロップシンク、植栽できておりました。
マンションパンフレットの通りですね。

引越し日時回答はまだでしょうか?

スロップシンク、植栽できておりました。マ...
87: 入居予定さん 
[2011-02-08 09:35:18]
はじめまして(^-^)/
ハッピーストアの裏くらいに「コンディトライ カッセル」というお店のバームクーヘンが美味しいです。
お店はすごく小さくて奥で製造してる傍ら売っているので買えたり買えなかったりですが、本格的な焼き菓子や、お得な切り落としのバームクーヘンとかも買えます。
なにより奥で作っているところが見れるなんてワクワクですよ。


88: 私も住人予定者です。 
[2011-02-08 22:27:48]
あそこでバームクーヘン売っていたのか!!
知らなかったです。
とっても小さい店ですよね。

最近 第一公園近くにキッチン「サンサン」が出来て、
たこ焼きがとても美味しいです。

公園ベンチで食べるのにハマッテいます。

あそこでバームクーヘン売っていたのか!!...
89: 私も住人予定者です。 
[2011-02-08 22:41:59]
皆さん 引越し日時回答もらいましたか?
私はまだです。

銀行、保険、インテリアショップと引越し日時を私に聞くなって感じですね。

90: 写真屋 
[2011-02-09 20:33:27]
こんばんは。

皆さん、色々とお店情報を持ってらして、すごいですね!引越しが楽しみです。

引越しといえば、今日、イヌイさんから引越し日確定の電話がありました。
うちは、第一希望の日時になり、ほっとしました。
近日中に引越し業者3社くらいで見積もりを取り、業者決定したいと思います。

また、内覧会のお知らせが来ました。
内覧同行業者を頼むかどうかも考えなくては・・・。

入居説明会もありますね。いよいよ!という感じですね!!

こんばんは。皆さん、色々とお店情報を持っ...
91: 私も住人予定者です。 
[2011-02-09 21:31:59]
私も引越し日時の回答が来ました。

内覧会はこちらのエントランスホールに集合してください。
私も引越し日時の回答が来ました。内覧会は...
92: るぅ 
[2011-02-09 22:49:43]
こんばんは。

いま皆さんのスレッドを見て、慌てて留守電を確認しました。
(皆さん、ありがとうございます)
ウチもイヌイさんから引越し日時の連絡が入っていました。
第一希望の日時でした。

以前から「バームクーヘンのお店があるらしい」とは聞いていたのですが、
今度買いに行ってみたいと思います。
93: 入居前説明会 
[2011-02-13 00:21:50]
あのー私 
インターネットの話ぜんぜん分からなかったんですけど

皆さん分かりましたか?

パンフレットいっぱいもらったけど、どれが値引きの対象で・・・
と言いますか いくら値引きなのかも書いてなくて・・・
価格ドットコムでも申し込み出来るんですよね?

もう質問するのも嫌になるほど分からないです。

どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
94: 匿名 
[2011-02-14 15:42:54]
93さんに同感です。説明されたNTTの方はただ原稿を読んでるだけみたいで、説明する気がないんでしょう。私は帰ってからNTTに再度説明を求めたんですが、なんと引越しのことは116番に電話して下さいと言われる始末。やはりあの会社はまだお役所なんですね。
95: 私も住人予定者です。 
[2011-02-14 18:58:24]
私もNTTの説明は全然分かりませんでした。

そこで、光について調べました。ご参考に
結論から言えば 
固定電話を光電話に変え、インターネットを光にする方が回線速度とコストの
バランスメリットがあります。

光ネクストの回線速度は200Mbps  ネクストが付く事が新型の光配線らしいです。

1.初期費用:マンションから各戸までの光配線工事費+契約料
     2100+840円
     合計 2940円
2.光配線使用料: NTTに支払います  3570円 (マンションタイプ2)
3.プロバイダ料金: プロバイダ各社により異なります 相場は980円前後
4.光電話使用料 525円

初期設置費用:2940円
月額利用料金:5075円/月

ちなみに固定電話の基本料金、ADSLの料金は
固定電話基本料金:1785円
ADSL定額料金:  各自3500円前後と想定
合計 5285円
ちなみに梶ヶ谷周辺のADSLの実行速度は15Mbpsです。

快適なインターネット環境が手に入り
光電話で安価な電話料金となります。

ここで大事なのが、価格ドットコム情報です。
最大約5万円のキャッシュバックがあります。
NTT経由だと2万?程のキャッシュバック

一応参考までに。ご決断ご判断は個人でお願いします。

しかしNTTの説明はわかりませんでしたね。
98: 粘着です。 
[2011-03-03 22:49:17]
オーケーストア溝の口店ができるみたいです。

 仲良くね
オーケーストア溝の口店ができるみたいです...
99: 匿名 
[2011-03-04 15:07:14]
オーケー溝の口店の立て看板はかなり前からありましたが、全く着工の気配がないですよ。前面道路は今でも週末交通量が多いのに、オーケー駐車場待ちによる渋滞対策とかで警察や住民の理解が得られてないんですかね?
100: 入居予定さん 
[2011-03-05 14:49:18]
延々upさんは情報交換には欠かせない方です。理事会の広報担当になっていただきたいと思います。
101: 契約済みさん 
[2011-03-11 16:01:30]
初めて投稿させていただきます。
先ほどの地震、凄かったですね。NHKの地震情報によると川崎市宮前区(何故か高津区は載っていない)は「震度5弱」とありました。入居前、地震の影響確認などはされるのでしょうか。引越しスケジュールへの影響など気になりますが、事業主に確認・依頼しようと思います。
102: 契約済みさん 
[2011-03-12 10:28:41]
地震、凄い揺れでしたね。
ニュースを見ると、まだ行方不明の方が多くいるようで、安否が気になります。

101さんのおっしゃるとおり、地震の影響確認について気になります。
何か分かりましたら、お知らせください。
といっても、自分で連絡した方がよいですね。
103: 契約済みさん 
[2011-03-12 13:50:40]
101です。
昨日、担当者と所長宛に、地震の影響調査とその結果の入居予定者への連絡を依頼しました。こういう時の責任範囲(調査を行う責任があるかどうか)などは、法律か何かで決まっているのかもしれませんが、より多くの入居予定者からそうした要望が出れば何か対応があるかもしれない、とこちらの掲示板に書き込みさせていただきました。何か返事を受けたら、また共有させていただきますね。
まだ引渡しも終わっていないし、入居予定者にはキズのないものを引き渡す責任があるんじゃないかと思うのですが・・・。
105: 入居予定さん 
[2011-03-13 10:12:01]

↓こういう業者さんもあるようなので、地震の影響確認は売り主側としては現実的な対応みたいですね。

http://www.iori-jh.co.jp/weblog/2519
106: 入居予定さん 
[2011-03-14 02:24:21]
現地見てきましたが、被害は見当たりませんでした。
107: 入居間近 
[2011-03-14 16:32:16]
本日、私も担当者に確認しました。現状、新日本建設による調査では今回の地震による被害は無いとのことですが、阪急不動産が再度調査の上で入居者へ報告するとのことでした。その結果次第ですが基本的に引渡日は変わらない予定。
万一、引渡後に今回の地震に起因する構造上の破損や瑕疵が見つかった場合の責任所在を含め、全入居者へ書面での報告呈示を要請しました。
このような自然災害は当然誰の責任でもありませんが、高い買い物ですので妥協は一切する必要は無いと考えてます。またこの件に関して皆様で情報共有出来ればと思います。
宜しくお願い致します。
108: 引越前さんα 
[2011-03-14 18:27:55]
やはり、皆様同じ考えですね。私も一切妥協しません。
一生の買い物しましたから。
109: 入居予定さん 
[2011-03-14 19:10:55]
先日の101です。107さん、情報共有ありがとうございました。引き渡し後の売り主の対応についての要請もありがとうございます。私も本日担当者から、後日阪急不動産からの書面で報告を受ける旨、連絡を受けました。
 今回の地震の影響など、めったにないことだと思いますが、だからこそ納得の行く対応をしてもらえるよう、入居予定者同士で情報交換していければと思います。
引き続き宜しくお願いします。
110: 匿名 
[2011-03-15 11:28:02]
住宅性能評価書を受け取っておけばいいことじゃないでしょうか。
111: 匿名さん 
[2011-03-20 00:37:32]
フロアコーティングですが、妻がネットでエコプロコートさんを見つけて発注しました。
マンションで、業界ではシェアNo.1ということで、サンプルもたくさん提示してくれて、説明もわかりやすかったです。
仕上がりも鏡みたいにきれいになるみたいです。
アフターサービスも期待してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる