三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ相模原氷川町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. パークホームズ相模原氷川町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-03 17:48:08
 削除依頼 投稿する

パークホームズ相模原氷川町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県相模原市氷川町709-3(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.39平米-79平米

[スレ作成日時]2008-10-25 02:16:00

現在の物件
パークホームズ相模原氷川町
パークホームズ相模原氷川町
 
所在地:神奈川県相模原市中央区氷川町709-3(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩8分
総戸数: 64戸

パークホームズ相模原氷川町

179: 匿名 
[2010-09-26 21:14:43]
向陽小学校ですが踏切を通るのが気がかりです
180: 匿名 
[2010-09-27 13:52:38]
174さん同様、内覧業者と同行された方から聞きたいです。
問題はありましたか?
またここは現在どれくらい残ってるんでしょうか・・。
キャンセルになったお部屋なんかもあるのかな・・。気になる。
181: 匿名 
[2010-09-29 17:15:42]
店舗もまだ決まっていないようですね
182: 匿名 
[2010-10-01 19:58:43]
今週末引越の方もいらっしゃるでしょうか。
早め早めにとはいうものの、半端な時期なので
いっそ子供の冬休みを待って引越そうかと思案中です。
183: 匿名 
[2010-10-04 07:40:43]
わが家も引っ越し終了しました この週末、住民さんとかなりすれ違いましたがみなさん挨拶してくださり感じの良い方ばかりでした
184: 匿名 
[2010-10-08 17:38:20]
完売したかな?
185: 匿名 
[2010-10-09 14:27:41]
まだしてないと思います。
186: 匿名 
[2010-10-14 20:07:02]
土曜日、初めての集まりですね。
参加します、皆様よろしくお願いいたします。
187: 近所をよく知る人 
[2010-10-15 01:23:10]
ここ、昔何があった場所なん?。

【テキストを一部削除しました。 副管理人】
188: 匿名 
[2010-10-16 00:59:55]
初めての集まりは荒れますよ
189: 匿名 
[2010-10-16 13:17:42]
187>どっかの会社の跡地だか、寮の跡地 だったとか
190: 匿名 
[2010-10-17 20:06:32]
集まりどうだったのでしょうか。
191: 匿名 
[2010-10-17 21:34:07]
残り何戸ですか?気になる・・。気軽に見に行ける距離ではないので。
192: 住人 
[2010-10-18 07:55:51]
まだ1/3は残っているようです 完売までは程遠いですね

先日の集まりは大変和やかとゆーか静かなものでした

また近々開催との事なので参加してみようかと思います
193: 匿名 
[2010-10-18 17:16:36]
情報ありがとうございます。
えー!1/3も残っているんですか!?
以前情報誌で見たときは残り8戸くらいだったような気がしたんですが・・。

既にお住まいの方、こちら騒音はどうですか?
外の音もそうですが、生活音(上下階、お隣さんの足音、TVの音など)はきこえますか?
三井のマンションなんでしっかりしてるかなぁ~とは思うんですが・・。

というか空室が多いなら音もそんなに気にならないですかね。
194: 匿名 
[2010-10-18 19:57:19]
ちょっと前にほぼ完売したと聞いたけど…。
集まりの参加が少ないのだとすれば、
まだ引き渡しまで行っていない部屋が多いのでしょうか。
195: 住人 
[2010-10-18 20:28:31]
193さま> お隣り、上下階の音は今のところ聞こえません ご挨拶の際にも軽く伺ってみましたが大丈夫ですよと言っていただきました
バルコニーの話声はさすがに聞こえます。
196: 匿名 
[2010-10-18 21:11:47]
公式ページが消えているから、完売ってことか?
197: 住人 
[2010-10-19 16:39:46]
以前からホームページよく消えてましたよね?


先日書面にて残戸数についての連絡をいただいているので多少の誤差はあったとしても完売はないかなと思います(恐らく)
MRにお問い合わせが一番ですかね


少し時間がかかっても完売してくれると嬉しいですね
198: 匿名 
[2010-10-21 12:20:38]
195さま  193です 情報ありがとうございます!
199: 匿名 
[2010-11-30 20:30:51]
続報ありませんか
200: 匿名 
[2010-11-30 21:07:08]
先日 組合参加しました。大変雰囲気の良い住人さまが多くホッとしました。


販売状況ですが、完売との事でした。
201: 匿名 
[2010-12-02 22:22:11]
それはよかったです。
202: 匿名 
[2011-02-03 23:41:55]
全然書き込み有りませんね…
まぁ逆に問題や不満が無いって事かな?
203: 匿名 
[2011-02-23 23:13:43]
それはどうでしょうか…
しかし検討時期も終わり…
住民スレに移るほどの話題は無しって感じなんでしょうかね
204: 匿名 
[2011-02-25 08:08:43]
どこのマンションでもあるかと思われますが、ベランダでの喫煙やゴミの捨て方などが話題になってます

あと個人的には、メンテナンス量が凄いなと、分譲ってこんなものなんですかね。
205: 匿名さん 
[2011-03-02 00:26:30]
たまーにですが、ドーンドーンと響く音は何の音なのでしょうか?
206: 住民 
[2011-03-02 21:20:01]
響く音とは具体的にどのような音ですか?

場所とか時間は同じ?
207: 匿名 
[2011-03-05 14:19:42]
ウチも共鳴音みたいのが響く時あります、なんなのか解りませんが…

皆さんはいかかですか?
208: 匿名 
[2011-03-06 07:28:07]
うちはたまにパキッとかミシッとかいうよ!
209: 住民 
[2011-03-06 14:06:27]
何か昼ぐらいから夜までウォ〜ンウォ〜ンウォ〜ンと反響?してる時有りますね…
一体なんなのでしょうか。
210: 匿名 
[2011-03-07 07:16:14]
うちでは特に聞こえた覚えがないのですが、今度意識して聞いてみます。
211: 匿名さん 
[2011-03-07 12:23:19]
時間は関係なく、何回か聞こえる日もあるし聞こえない日もあります。
地響き?みたいな感じです。


212: 匿名 
[2011-03-07 21:34:13]
211さん
上の階の方の生活音ではないんですよね?
213: 匿名 
[2011-03-07 23:25:55]
風の音では!
214: 匿名 
[2011-03-08 12:30:13]
うちも反響音するけど足音や生活音とは違う感じ
あと夜はバイクの音がうるさい時もあるね
215: 匿名 
[2011-03-08 19:28:43]
バイク音はかなり響きますね
216: 匿名 
[2011-03-10 21:17:00]
バンベール?駅前に建つマンション。
あの辺はうるさいでしょうね。
電車、車、酔っ払い…
217: 匿名 
[2011-03-10 22:57:25]
うちも共鳴音、風切音、振動音…何か解らないけど聞こえる時があります
最初は私の耳鳴りかな?と思ったけど主人も聞こえると言ってました

原因不明…。
218: 匿名さん 
[2011-03-11 11:14:35]
うちの場合は今年に入ってから反響音が聞こえる時があります。
去年はこんなことは一度もありませんでした。

音が聞こえるのは午後からで夕方遅くにはなぜかピタッと音は止みます。



219: 匿名 
[2011-03-12 21:58:23]
地震大丈夫でしたか
うちはキッチンの引き出しと引き戸があきました
220: 匿名 
[2011-03-14 10:25:29]
トイレの水がこぼれてたが…

ウチだけ?
221: 匿名 
[2011-03-14 17:29:21]
うちもトイレこぼれてた トイレは部屋によって向きが異なるから
222: 匿名 
[2011-03-15 17:58:34]
トイレ、うちもでした。
1番被害が大きかったです。m(__)m
223: 匿名 
[2011-03-16 22:33:18]
えーっ トイレの水とはタンクの中の水?
それとも下水が上がってきたの?
全然気づかなかったが…
224: 入居済み住民さん 
[2011-03-17 17:04:26]
地震 揺れますね
入居してもうすぐ半年ですが あまりどなたともお会いしないので 地震のお話ができなくて 不安でした。
地震後停電でしたが 大丈夫でしたか?
停電の時 火災報知器やガスもれ報知器が作動するのか ご存知のかたいらっしゃいますか?
また 冷蔵庫が 移動していたのですが 転倒防止のベルトとか対処したほうがいいか悩んでいます。
225: 匿名さん 
[2011-03-18 00:20:13]
本当に揺れますよね。
この地震でお隣さんと仲良くなりました。
あの停電で階段を上り下りしたらかなり筋肉痛になり運動不足を痛感しました。
停電時相模原駅が明るかったのでそっちのほうに行っていました。
停電時に火災報知器やガス漏れ報知器がなるか管理人さんに聞いてみますね。
うちは冷蔵庫移動しなかったけど、テレビが少しうごいていて今の薄型はどうやって転倒防止策をすればいいのでしょうか?
226: 入居済み住民さん 
[2011-03-19 15:55:38]
ありがとうございます
うちは東芝さんのテレビですが テレビの足に簡易の転倒防止のバンドみたいなのが付いていて、
テレビ台にネジで固定できるようになっていました。これで 前には倒れないかと思っています。
テレビは安定が悪そうで気になりますよね。
227: 匿名さん 
[2011-03-22 17:21:14]
226さんありがとうございます。

そのテレビは賢いですね。ちゃんと固定できるようなものがあって。。
うちはないので、少し調べて転倒防止策をとらないと。。。

火災やガス報知器ですが、管理人さんに確認したところ、やはり停電すると全て止まってしまうそうです。
 
228: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 13:22:10]
227さん ありがとうございます。
そうですか。。。 やっぱり 作動しないんですね。
留守中とか不在の時に なにかあったらと ちょっと心配になったもので。。。
電気がないと そういった面でもやっかいなんですね。
聞いて下さって ありがとうございます。



229: 匿名さん 
[2011-03-31 15:54:37]
例の音の件ですが…うちも聞こえました。確かに皆様の言う通り共鳴音、反響音みたいな感じですね
うちは風の強い日、風向きなどで鳴るような気が…
換気口、点検口、給湯器、配管?素人なのでさっぱり解りません。

原因は何なんでしょうか?
230: 住民 
[2011-04-14 13:26:19]
最近、音よく鳴りますねぇ…/汗。
231: 匿名 
[2011-04-17 14:38:23]
230さん> 確かにm(__)m
232: 匿名 
[2011-04-22 23:01:30]
近頃は夜も音聞こえる日がありますね

原因が解らないと対策も出来ない。
233: 匿名 
[2011-04-22 23:05:20]
風なんですかね?
234: 匿名 
[2011-04-23 00:55:38]
私は風では無いと思います、柱とか壁に響いてる感じと言うか…
上手く説明出来なくてすいません。
235: 匿名 
[2011-04-24 11:09:32]
この異音について

5月に対策うちますと連絡ありました…
とりあえずやらないよりマシなのでありがたいですが、改善されるのかな〜と
236: 匿名 
[2011-04-24 14:19:44]
今の所、うちは音は全然聞こえませんが対策ちゃんとして貰って改善して欲しいですね!
237: 匿名 
[2011-04-27 22:19:56]
対策って一体…
なんか新築なのに点検とか清掃とか多過ぎだし…
大丈夫なのか
238: 匿名 
[2011-04-28 00:57:43]
風、強かったですね

なんかウチも変な音しますよ、今まで戸建てに住んでいましたので気にしませんでしたがマンションってこんなもんなんですかね?

新築で一応大手なので信用して購入したが…
239: 匿名 
[2011-05-09 10:06:55]
原因は風切音らしいですが…

そうかなぁ〜?
240: 匿名 
[2011-05-11 13:45:04]
対策って何をどうするの
241: 匿名 
[2011-05-14 13:36:44]
よ~く考えよ~お金は大事だよ~
242: 匿名 
[2011-05-17 12:47:15]
対策と言ってもバルコニーの手摺りに数百円ぐらいの補強材を一枚付けるだけでした…

これぐらいで改善出来るのかなぁと少々不安です

まぁ暫く様子をみます。
243: 匿名 
[2011-05-29 16:59:27]
音、なくなりましたね。良かったです
244: 匿名 
[2011-05-31 20:17:23]
243さん 解決したのかなぁ 良かったですね!
245: 匿名さん 
[2011-06-01 11:46:47]
243さんは音なくなりましたか。良かったですね。。
うちは前より音がひどくなった感じです。
エレベーターには日常音の注意まで書かれてしまって。。。
なんだか住みづらい感がでちゃいますよね。。。
246: 匿名 
[2011-06-02 00:52:08]
ウチもドコからか解りませんが小さい子供が走り回ってる音が聞こえる時有ります…

ある程度仕方ないと我慢してますが親は注意しないのかなと不思議に思います/汗。

私が神経質なのかな?
247: 匿名さん 
[2011-06-05 23:45:14]
うちは小さい子供の足音は聞こえませんが、きっと親御さんも注意してると思いますよ。集合住宅なので…
でも、騒音とかまだ分からない位の年頃のお子さんなのでは?

248: 匿名 
[2011-06-16 09:25:18]
247 騒音主確定

ちゃんと子供を仕付けてから意見してください。
249: 匿名 
[2011-06-16 13:45:29]
夜11時頃に洗濯機?の音が聞こえるときがあるな
250: 匿名 
[2011-06-16 23:44:59]
248さん 247さんをそう言うふうにいうのはどうなのでしょうか?

このマンションに小さいお子さんがいる世帯は少なくないはずです。それぞれ張り紙だってあるのに注意しないわけがありません。みなさんが住み安くなるように心掛けているはずです。しかしながら、子供はそれだけでは聞かないときだってあるものです。みんなが生活しているのだから生活音が出るのはしかたないですし、子供が夜中までドタバタしているのでしょうか?私の上に住んでいる人は子供がいなくてもバタバタしていますが、それをどうこう言うつもりはありません。それよりどこからかするボー~とする音のほうが気になります。それは生活音なのでしょうか?

みなさんのライフスタイルはそれぞれ違うので一概には言えないですが。。。
251: 匿名さん 
[2011-06-17 23:49:25]
子供の走り回る音ってしつけで直るかな?
252: 匿名 
[2011-06-18 14:20:05]
私も旦那も走る度に子供に注意しています
下の階や周りに迷惑掛けたく無いので…

結局親しだいだと思います。
253: リバ 
[2011-06-18 19:47:24]
私は体重が重いので歩くのが怖くてしかたないです。

254: 匿名 
[2011-06-19 22:18:41]
夜とか早朝の静かな時間帯は、小さな子は寝ているだろうからなぁ。
中高生がドスドス歩いたら響くかもしれないが…。
うちは特に聞こえないや。
下の道の音はうるさいね。
255: 匿名 
[2011-06-20 01:15:06]
神社方面、ガストの横の方かな?解体屋みたいの有りますよね?
あれ屋根とかで全て囲って欲しいです、絶対に無理なお願いですが…
256: 匿名さん 
[2011-06-22 15:40:13]
日常生活音がしないマンションだったら、この値段で買えないでしょう
一晩中、騒がれるのは困りますけど、生活してる音は仕方ないのでは?
だけど、掃除機かけるのも、料理するのも怖くなってきました。
257: 匿名 
[2011-06-22 23:57:35]
一階は美容室とのことですが、何という店が入るかは発表されていませんか。
随分工事するみたいですがすぐ撤退にならないか心配です。
正直、店舗にせず居室にしたほうが良かったような。
258: 匿名 
[2011-06-23 09:04:57]
美容室…そうですね

綺麗で良い雰囲気の店だと良いですね!
チャラいのは勘弁…

住民割引とか無いかな(笑)
259: 匿名さん 
[2011-06-23 23:20:10]
昨日、今日、留守にしていました、帰宅したらベランダにクシュクシュのティッシュが投げ込まれていました、うっかり落としたのかもしれませんが、、、それこそマナー違反ですよね
260: ご近所さん 
[2011-06-23 23:26:31]
美容室の人、挨拶にみえたけどチャラくはなかったです、
赤坂に本店があるんだったかなー、店名も忘れたな~
261: 匿名さん 
[2011-06-23 23:41:01]
美容室はココが店名を新たに移転のようです。
http://rimohsalon.com/salon/information/29
262: 匿名さん 
[2011-06-24 00:46:58]
ウワァ!!カット高~い
263: 匿名 
[2011-07-04 00:53:45]
まぁ最初なんで暖かい目で見守ってあげましょうよ。
良さそうな感じだったら私も行くかもしれないので。
264: 匿名 
[2011-07-06 08:35:13]
自分は多分行かないな…高いし…
265: 匿名 
[2011-07-07 19:56:01]
美容室のスタッフが何人出入りするか知りませんが、鍵の管理とか大丈夫なのかなぁ

オートロック、駐車場出入口、ゴミ捨て場などの共用部分も使用すると考えると/汗。

オーナーさんは管理しっかりして欲しい。
266: 住民 
[2011-07-10 09:50:31]
確かに…。
267: 匿名さん 
[2011-07-21 15:22:58]
ごみ捨て場は店舗専用がありましたよね
オートロックも使えないのでは?
268: 住民 
[2011-07-22 17:07:02]
使え無い事を願いますよ、
一緒じゃ無ければ良いですが

確かめられ無いので解りませんねぇ。
269: 匿名 
[2011-07-28 12:58:58]
美容室オープンおめでとうございます。
270: 匿名 
[2011-08-02 19:42:47]
中の様子は全然解りませんね

もう少し開放感有っても良い気がするが、私は小心者なので初めての所は入るのに勇気が居ります


はぁ…少し遠いけど今までの美容室行くかぁ。
271: 匿名 
[2011-08-18 23:15:51]
うん、中の様子が見えないですね。

とりあえずカットだけで勇気出して行って見ようかなぁ。
272: 住民 
[2011-08-27 12:37:47]
ここら辺て花火アッチコッチで見えるんですね

どこのだか解らないけど。
273: 匿名 
[2011-08-30 08:37:53]
花火の音はするけど低い階だと見えないよ
274: 匿名 
[2011-09-22 09:24:08]
皆様、台風大丈夫でしたか?ウチは窓の下の方が少しだけ濡れてました。
275: 匿名 
[2011-09-23 09:27:35]
ウチは通気構から少し吹き込みがありました。
276: 匿名さん 
[2011-10-03 02:59:39]
ゴミくらい分別して出したらいいのにね。
大した量でもないのにね。

277: 匿名 
[2011-10-03 17:48:08]
台風で雨が吹きこんでてびっくりした
前のマンションではそんなことなかったな
278: 匿名 
[2011-10-10 23:56:05]
エントランスで、おまわりさんを見掛けたんですが

何だったんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる