株式会社松尾工務店の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 阿佐ヶ谷南
  6. シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-09-12 20:42:12
 削除依頼 投稿する

シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用スレ作りました。

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69321/

所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.34平米~78.03平米
建物売主:松尾工務店
土地売主・建物売主:マツオプロパティー
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.asagaya-4min.com/
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:和興通商株式会社

[スレ作成日時]2010-07-26 17:05:42

現在の物件
シェフルール阿佐ヶ谷
シェフルール阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3丁目743-54他(地番)
交通:中央線 「阿佐ケ谷」駅 徒歩4分
総戸数: 26戸

シェ フルール阿佐ヶ谷 契約者専用

145: 匿名 
[2010-10-09 16:15:12]
売れ残っているわけではないので、あまり売れ残り、売れ残りと騒ぐのは慎んでいただけませんか?
物件価値を落とすような発言は迷惑です。
また、購入検討者にも失礼です。
146: 匿名さん 
[2010-10-09 18:43:53]
本当にそうですよね、軽はずみな発言で、大変失礼致しました。どうか皆様ご容赦願います。

あと半年で内覧会ですね、楽しみです。
147: 匿名 
[2010-10-09 23:00:47]

内覧会で、もめなきゃいいけど。
デベがよく分からない会社だけに、仕上がりが心配です。


148: 匿名 
[2010-10-10 02:21:39]
まさか揉めるような作りはしないでしょう?
早く引っ越ししたいです。
家電どうしようかな。エコポイント半分になるしな。
149: 匿名 
[2010-10-11 12:52:40]

>>148
引っ越しに合わせて家電を新調しようとしても、その頃は既に家電エコポイントは制度廃止ですね。

内覧会で要修繕の不良箇所がいくつも見つかるのは規定路線ですよ。我が家はプロの業者を連れていこうかと思います。



150: 周辺住民さん 
[2010-10-13 10:45:03]
>>145
そんな小さい事で価値が上下するとは思えません。
むしろ住人の神経質さが際立って痛いですよ。
151: 匿名 
[2010-10-14 23:54:00]
気が付くと残り3戸みたいですね。
値下げはしたのかな。
早く売り切って欲しいです。
152: 匿名 
[2010-11-03 22:45:41]

今後のスケジュールがよく分からないのですが、どうなっているんでしょうか?
4月の内覧会まで何もなしですか?
これから年度末にかけては忙しいので、早めに予定を立てたいと思いまして。



153: 匿名 
[2010-11-04 15:55:11]
今更ながら、キッチンをアイランド型にするんだった。
失敗した。

今後の予定ってローン実行まですることなし?
154: 契約済みさん 
[2010-11-06 23:39:37]
ここ、仕様変更いろいろできるんですか?
できることなら壁紙を好きなものにしたいんですが・・・。
あの安っぽいブツブツの壁紙は安っぽくてイマイチなので、入居数年後して劣化したら好きなものに貼り替えようかと思っていたのですが、最初から好きなのにできるなら、そっちの方がいいなあ。

155: 匿名 
[2010-11-07 03:21:14]
>154
直接聞いてみてはいかがですか?
出来ないはないと思いますが、早いほうがよいのではと思いますよ。
156: 契約済みさん 
[2010-11-07 23:10:17]

以前話題になった駐輪場の件が今一番気になってます。
二人乗り電動自転車を二段式の駐輪場に置けるのか、子供用の自転車をどこに置けばいいのか、の2つです。
外廊下に子供の自転車置いてもいいなら一番助かりますが、小さな子供がいるファミリー世帯が多いようですし、お互い目くじらを立てることもない気もしますが、一方でマナーや資産価値維持の面から考えると微妙ですし。


157: 匿名さん 
[2010-11-08 14:36:34]
きっと防災上、共有スペース等あり、廊下に置けないでしょうから、うちは子供用は部屋の中しかないかなと思っています!

158: 匿名 
[2010-11-08 16:41:23]
うちも子供の自転車は部屋の中、というか玄関におくつもりです。

ひとつやっておけばよかったのは、玄関のタイルを廊下まで敷けばよかったということです。
どうしても前輪はフローリングまで乗り上げざるをえないので、フローリングが汚れてしまうからです。

新聞広告に入っている高級マンションの玄関の多くは、玄関のタイルが廊下まで続き一体感がありとても素敵だということに気が付きました。

今更ですがちょっと後悔しています。
159: 匿名 
[2010-11-08 21:33:43]
玄関の廊下まで同じタイルで一体感。
ナイスなアイデアですね。
もっと早く知りたかったな。残念。
160: 匿名 
[2010-11-09 19:10:36]
後半年ですね。楽しみです。
161: 匿名 
[2010-11-09 21:30:28]

残り3戸がなかなか売れないみたいですね。
さっき現地の前を通りましたが、地上一階部分まで躯体ができていました。
162: 匿名 
[2010-11-11 21:53:47]
工事意外と遅いんですね。
163: 匿名さん 
[2010-11-12 00:56:19]
ヤマギワさんから、またオプション会の案内来てました。前回人気無かったんですかね…。

ローンの本契約はいつになるんでしょうか…
164: 匿名 
[2010-11-12 13:35:18]
ビルトイン食洗機、みんないれますか?
165: 匿名 
[2010-11-12 20:17:47]
うちは、マンションオプション注文ではなく、個別に業者に頼みます。
166: 匿名 
[2010-11-13 04:27:16]
我が家も食洗機は業者に頼んで入れる予定です。
入居時には確実に設置されているようにしたいです。


167: 匿名 
[2010-11-14 17:13:38]
阿佐ケ谷が足立、荒川と同列ということにショックです。

地域差別するわけじゃありませんが、荒川、足立、赤羽、浅草とかそっちのほうが嫌だから杉並にしたのに。


168: 匿名さん 
[2010-11-14 22:55:58]
どこの地域もそれぞれに良さがあると思いますよ。同列とか、そうじゃないとかあまり気にしない方がいいです。
ご自身が、杉並区に住む、阿佐ヶ谷に住む事を誇りに思ってればいいのではと思います。

わかる方にはわかりますし。
169: 匿名 
[2010-11-15 17:15:50]
>168さん、そうですね。ありがとうございます。
170: 匿名さん 
[2010-11-16 12:20:21]
ローンの本契約はいつ頃になるかご存知の方いらっしゃいますか?
171: 匿名さん 
[2010-11-19 08:39:58]
家具付きで販売出ましたね〜
172: 匿名 
[2010-11-19 09:10:04]
残り2戸。
意外と苦戦してますね〜。
173: 匿名 
[2010-11-19 11:10:21]
やはり、年内に売り切りたい!と言うのがあるんでしょうね
174: 匿名 
[2010-11-21 00:07:22]
丸井のインテリア館がなくなって不便。
175: 匿名 
[2010-11-21 18:21:06]
モデルルームはいつまで?
176: 匿名 
[2010-11-28 18:38:52]
部屋でバランスボールやコアリズムをしたらうるさいですかね。
日課なので階下に響かないか心配。
177: 匿名 
[2010-11-28 22:43:32]
そんなことで響きますかねぇ。
178: 匿名 
[2010-11-28 22:45:03]
やはり埴栽はハーブガーデンがいいなあ。
179: 匿名 
[2010-12-13 11:39:46]
最近現地を見る機会がないのですが、
何階くらいまで出来上がっているのでしょうか?
完成が楽しみですね。

一生懸命作っていただいている大工さんに、
何か差し入れしたい気持ちです。
180: 契約済みさん 
[2010-12-14 10:53:55]
なかなか、見に行く機会がないから、気になりますね〜。

契約がらみでは、ローンの本審査が、一月中旬、金消が、ゴールデンウィーク明けと聞いています。
181: 匿名 
[2010-12-14 12:56:32]
金消ってなんですか?
182: 契約済みさん 
[2010-12-14 23:18:17]
金銭消費貸借契約でしたっけ?
簡単に言えばローン契約の事です!
183: 匿名 
[2010-12-15 01:41:22]
>>182
ありがとうございます。
てっきり本審査は完了したものかと思っていましたが、来月なんですね。
184: 入居予定さん 
[2010-12-21 00:55:59]
こっちに書けばよかった。

ローン審査が無事に通って、来年は家族でクリスマスをシェフルールで迎えられますように。
楽しくて暖かくて、幸せなクリスマスでありますように。
そして来年からは毎年ずっとずっとシェフルールで楽しいクリスマスが迎えられますように。

皆様、引越楽しみですね。
待ち遠しいです。


185: 契約済みさん 
[2010-12-21 14:59:41]
本当に、ローン審査で落ちないように祈るばかりです。

ローン審査が通れば、あとは、引越しに向けて準備するだけですね。気が楽になりますね。

来年のクリスマスはシェフルールで迎えたいですd(^_^o)
186: 匿名 
[2010-12-26 09:25:54]
残り2戸、なかなか売れないまま年越しみたいですね。
大丈夫かな。
187: 匿名 
[2011-01-03 15:54:47]
明けましておめでとうございます。
今年からよろしくお願いします。



188: 契約済みさん 
[2011-01-04 22:22:16]
明けましておめでとうございます。
今月は、ローンを組まれる方には本審査など、動きが出て来ますね。

あと五ヶ月になり、段々と実感が湧いて来ました。
本審査、金消、内覧会など段々と忙しくなりますが楽しみです。
189: 匿名 
[2011-01-14 00:00:15]
金消ってなんですか?
なんて読むんですか?
190: 周辺住民さん 
[2011-01-14 09:35:02]
>>189 
182

もうそういうのやめましょうよ。
191: 匿名 
[2011-01-16 00:58:19]
190です。前の読んでませんでした。書いてありましたね。
すみません。

192: 匿名 
[2011-01-16 00:59:35]
あ、自分は189でした。
重ね重ねすみません。
193: 契約済みさん 
[2011-01-17 22:53:35]
まぁまぁ、折角同じマンションの住人になるんですから、仲良く行きましょう。そろそろエアコンとか思い、2010年モデルを安く買おうと、電機屋さんに行きました。かなりお安くしてもらえました。
引越しまで、預かりです。お得に買いたい方はおすすめ!

契約関係の書類にも書いてありますが、
エアコンスリーブ直径によって、お掃除機能のエアコンがつかないのでご注意ください。ちなみに、家電量販店で親切に教えて貰えました。

194: 周辺住民さん 
[2011-01-18 09:39:59]
>>193
さすがに早すぎじゃないですかね?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる