横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サウステラス横浜杉田について【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 杉田
  7. サウステラス横浜杉田について【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-18 20:24:28
 削除依頼 投稿する

前スレが規定のスレ数を超えましたので【2】をたてました。

前スレ
サウステラス横浜杉田について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8892/

所在地:神奈川県横浜市 磯子区杉田3丁目1368番(地番)
     神奈川県横浜市磯子区杉田3丁目12番(住居表示)
交通:京急本線「杉田」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-09-28 05:04:00

現在の物件
サウステラス横浜杉田
サウステラス横浜杉田
 
所在地:神奈川県横浜市 磯子区杉田3丁目1368番(地番)、神奈川県横浜市磯子区杉田3丁目12番(住居表示)
交通:京急本線杉田駅から徒歩4分
総戸数: 150戸

サウステラス横浜杉田について【2】

143: 匿名さん 
[2006-12-02 16:19:00]
私も入居説明会に参加しましたが、引越しについては、幹事会社の日通の方の
調整次第と解釈しました。
早く予定を決めたいところではありますが、日に多くて4軒/棟ですから・・・
人気が集中している日から、変更調整を図らないとダメらしいです。
仮に、希望が通ったとしても、当日はパニックになるんでしょうね。

駐車場の抽選もありましたが、如何でしたか?
我が家は、最終日の説明会で、前日までの残りものしかなく(ワクワクして
行ったのに)くじをひいた気がしませんでしたよ (¥0¥)


144: 匿名さん 
[2006-12-05 22:16:00]
今日、日通から引越し日の連絡がきました。
145: 匿名さん 
[2006-12-06 08:26:00]
引越しの日取りのお知らせが来ましたね。私は希望通りいきました。皆さんどうでしたか?
146: 匿名さん 
[2006-12-06 11:23:00]
第一希望の2月3日でした。
といっても、杉田に住んでいますので、引っ越しは自分の車で
何回か往復するだけです。
147: 匿名さん 
[2006-12-06 22:53:00]
私も第一希望でした。
今日日通から見積もりに来る日程確認の連絡が来ましたよ。
部屋中見られるということで、早めの大掃除が必要になりそうです…。
148: 匿名さん 
[2006-12-07 22:01:00]
日通以外の引越し業者からも見積もりをとる予定の方いらっしゃいますか?
149: 匿名さん 
[2006-12-08 12:21:00]
引越し業者、別会社で見積もり取る予定です。
引越日は決定したけど、時間はついた順なんですよね。
そうすると、日通で頼んだほうが有利なのかなぁ。。
そこまで調整してくれればよいのに!
150: 匿名さん 
[2006-12-10 17:27:00]
別業者に見積もりとったのですが、日通の半額以下でした。
日通、幹事会社だから? ぼったくりですよ。
151: 匿名さん 
[2006-12-10 18:29:00]
150さん、別業者って、ちなみにどこですか?安いなら、私も150さんと同じ業者にしたいです。

152: 匿名さん 
[2006-12-12 12:08:00]
しばらく前に話題になった「99SHOP」ですが、来週オープンですね。
個人的にはセブンよりもこちらの方が嬉しいです。
但し、99円は税抜きです、消費税込みでは104円となります。
153: 匿名さん 
[2006-12-12 13:17:00]
100円ショップとは1円しか変わらないんですね。
でも食料品が充実してて、毎日入り浸りそうです。

154: 匿名さん 
[2006-12-12 13:18:00]
駐車場・駐輪場、空区画があり再抽選のお知らせがきましたね。
駐車場はすでに1台契約しているのですが、良い場所であれば
移りたいと思ってます。
155: 匿名さん 
[2006-12-12 15:53:00]
ここで調べるといろいろと見積もれますよ。
http://www.hikkoshihikaku.com/

ファミリア引越しサービス
ユアーズ引越しセンター

が安いですよ。
日通は高い!。

156: 匿名さん 
[2006-12-12 18:05:00]
私は結局日通にしました。
上記にあるような
他社の見積もりを営業マンに見せたら、さらに安くしてくれました。
駆け引きですよ。
157: 匿名さん 
[2006-12-14 23:33:00]
内覧会行ってきました。
床暖つけていてくれたので、寒くなかったですよ
大きな欠陥はなくて安心しました。
158: 匿名さん 
[2006-12-15 12:55:00]
床暖つけてくれたんですか。少し安心しました。

明日なので,ドキドキです。
159: 匿名さん 
[2006-12-15 15:25:00]
私も内覧会行って来ました。
想像よりも狭かったですが(苦笑)、現実味を帯びてきました。
多少の傷は発見したものの、全体的にはいい仕事がなされていたように感じましたよ。
ブーケやお茶のサービス等もあり得した気分でしたが…これも販売価格のうち??笑
160: 匿名さん 
[2006-12-15 15:58:00]
>159さん
もちろん販売価格でしょうね。
161: 匿名さん 
[2006-12-15 19:29:00]
ウチも内覧会行ってきました。
途中から天気が良くなってなにより!

いや〜疲れた。正味3時間ぐらいかかりましたかね。
受付では、「1時間ぐらいで」なんて言われましたが
くまなくチェックした結果です。

これで悔いなく入居できます(もちろん再内覧会次第)
162: 匿名さん 
[2006-12-15 20:36:00]
内覧会に行かれた皆様、お疲れさまでした。
おおむね大きな問題はなさそうで安心しました。
チェックをされて、気になった点を具体的に教えていただけますでしょうか。
自分ひとりで行くため、細かくチェックできるか少々不安です。
お願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる