株式会社大京の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-28 20:11:34
 削除依頼 投稿する

ザ・ライオンズ横濱山下町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区山下町163番(地番)
交通:
根岸線 「石川町」駅 徒歩5分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「元町・中華街」駅 徒歩8分
間取:2LDK、3LDK
面積:50.78平米~82.53平米
売主:大京


施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-07-24 22:20:19

現在の物件
ザ・ライオンズ横濱山下町
ザ・ライオンズ横濱山下町
 
所在地:神奈川県横浜市中区山下町163番(地番)
交通:根岸線 石川町駅 徒歩5分
総戸数: 96戸

ザ・ライオンズ横濱山下町ってどうですか?

585: 匿名さん 
[2011-06-24 00:18:13]
ここの手付は二割ですよね。
結構な額を放棄されたんですね。

586: 匿名さん 
[2011-06-24 12:20:17]
ここの手付けは5~20%です。
どこも同じです。
587: 匿名 
[2011-06-24 20:10:11]
キャンセル待ちがいるから待っても無駄だよ。まずはキャンセル待ちに並ばないと。
588: 匿名 
[2011-06-25 00:52:32]
震災の影響で物資不足が出て引き渡しが遅れますかねぇ~、。どーなんでしょうか
589: 匿名 
[2011-06-25 18:37:57]
>583

キャンセルされた理由は?個人的な事なら聞きませんが、物件に関しての理由なら是非伺いたい。
591: 匿名さん 
[2011-06-27 09:08:27]
↑妙なこだわりがある中国人が多いマンションですから、震災や放射線の影響で
契約キャンセルがあるのは、珍しくないですね。外国人や外資系の首都圏脱出は珍しくないですし、、、。
オタクな情報を書き込むより、日経新聞読んだ方が良いよ(笑)。

592: 匿名 
[2011-06-28 18:15:56]
そんなに中国人多いのかなぁ?
593: 匿名さん 
[2011-06-29 16:24:48]
想像ですが、中国人、少なくはないでしょうね。
健康のために暖かいものしか食べない民族ですから、放射能にはとても神経質になっているみたいです。
話題がそれますが、化粧品の売り上げもメイクアップの商品ではなく、肌を美しくする基礎化粧品が売れているらしいです。素肌の美しさをアップしたいとか。
国の開発が進んで環境が悪化しているわりには健康志向のようです。
594: 購入検討中さん 
[2011-08-28 21:45:43]
ここにしなくて良かった・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110828-00000354-fnn-soci
595: 周辺住民さん 
[2011-09-02 19:55:15]
>594さん

記事削除されて読めないんだけど、概要は?
596: 周辺住民さん 
[2011-09-03 14:08:19]
ここはいいよ~。
立地も建物も間違いない!!
597: 匿名 
[2011-09-14 18:04:18]
近隣ビルの者ですが
屋上から中が見れるのですが眺める度に徐々にカタチになり、順調に出来上がってきてるようです。

このあたりに平日朝から夜まで居ますが特に首都高やサイレンなどの騒音等は意外とありません。ただ無法駐車されてる車が度々見受けられます(当マンションやレイトン付近)。また、ゴミの分別がなっていないのか、テレビが歩道に平気で転がってる時があります…中華街は飲食店で埋まってるだけに朝は生ゴミによる異臭もあります。(水道局付近)
598: 匿名さん 
[2011-10-10 17:15:05]
当初、11月11日の上棟だと聞いてましたが、間に合いそうもないですね。
まあ、震災の影響もあるでしょうし、丁寧に仕上げていただければ、問題ないですが。
599: ご近所さん 
[2011-10-18 15:27:19]
本日もまだ11階躯体工事中でした。
あと12、13階とありますから年内には上棟できるかなといった感じでしょうかね。
それにしても、存在感ありますね。
601: ご近所さん 
[2011-10-29 21:29:56]
12階の工事が始まりました。
どんな外観になるのか興味深々です。
実際ここまで工事が進むと、600さんがおっしゃるとおりの存在感ですので、華美でない落ち着いた雰囲気を期待したいです。
あとひと月ぐらいで確認できますかね。
このエリアの住民として期待してます。
602: 匿名さん 
[2011-10-30 11:59:49]
ホームページ復活してます
603: 匿名さん 
[2011-11-05 10:07:15]
キャンセルが発生したかな?
新築扱いで1出てるね。
604: 匿名 
[2011-11-05 20:50:57]
www
1戸だけじゃないよ!
605: 匿名さん 
[2011-11-05 21:00:46]
まぁ、普通はホームページやポータルサイトに掲載する前に、今までの会員向けにキャンセル案内を
するのが普通でしょうね。

それでも希望者がいなかったのか、もっとキャンセル住戸がある場合でない限りはね…。

606: 匿名さん 
[2011-11-06 23:23:42]
完売だと思っていましたがキャンセルが出たのですか。
近隣の物件と比べてこちらはけっこう評判が良くて出遅れた気分でした。
もう一度現地を見に行ってこようかなんて言っているとすぐ売れてしまうのでしょうね。
興味本意ですがキャンセルの理由が知りたいです。
キャンセルは1104号室と出ていました。
たぶん中国の人ではないでしょう。
数字の4にはかなり神経質なようですから。
607: 匿名さん 
[2011-11-10 17:55:44]
また完売ライオンになりましたね。
キャンセルで11階角部屋ってけっこうラッキーな条件だったんだろうなと思います。
もっと低層階で条件の悪い物件ではキャンセルでるんじゃないかと思いますが、そのあたりの物件はがちのパークホームズとの競合でしょうね。
本来の販売時期がかぶらなかった物件同士なので、ちょいと楽しみ。
608: 匿名さん 
[2011-11-13 18:08:56]
13階建ち上がり開始。
パークホームズと同時期の入居物件なのに、随分進捗がちがうもんですね。
609: 契約済みさん 
[2011-11-13 19:49:42]
契約者スレがたちあがりました

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198895/
610: 匿名さん 
[2011-11-13 20:23:34]
あ、やはり完売ですね。
さすがに早い。
迷っている者には縁がなさそうだな。
ライオンズ強しってところでしょうか。
611: 匿名さん 
[2011-11-20 14:05:04]
いま京浜東北線で石川町駅付近から見えたのですが、養生シートはずされてますね。
最初、なんの建物かわかりませんでしたが、隣のレイトンと並びそびえたってました。
612: 契約済みさん 
[2011-11-20 16:57:46]
〉611さん
えー、本当ですか?
おととい見に行った時はまだしっかりカバーがかかっていました。残念です。遠方なので、なかなか見に行けないので。
613: ご近所さん 
[2011-11-20 19:34:55]
西側の一部だけでした。
こんな感じです。
西側の一部だけでした。こんな感じです。
614: 契約済みさん 
[2011-11-20 20:34:16]
612です。
613さん、本当にありがとうございます!!!
いよいよ完成が見えてきた、と感激もひとしおです。
次回現地に行けるのは年明けですが、その頃はカバーが完全に外れているでしょうね。
待ち切れません!
615: 匿名 
[2011-11-22 18:28:41]
私はほぼ毎日、このマンションを見てます。屋上からみたら今は内装っぽいですよ。
616: 匿名さん 
[2011-11-22 22:45:37]
すぐ近くに暴力団の事務所あるよね。
617: 契約済みさん 
[2011-11-23 13:55:37]
ほんと?どこに?何会?
618: 契約済みさん 
[2011-11-23 20:14:13]
今日はブルーシートに覆われてた。一方パークホームズは植栽もほぼ完成してた。果たして間に合うのか…。
619: 匿名さん 
[2011-11-23 20:38:25]
一階の店舗とかが空きだと施工も遅れ気味になるのでしょうか?
620: 匿名さん 
[2011-11-23 21:45:07]
確かに一階店舗はまだ募集をかけてましたね。。

暴力団事務所については17時台、周辺を歩けば、分かりますよ。

ほぼ毎日、あの車があります。
621: 匿名さん 
[2011-11-23 23:49:52]
スレがまだ生きているようなので、またキャンセルが出たのかと期待してしまいました。
確認したらやはり完売なのですね。あとは中古で出るかどうかかな。
622: 匿名さん 
[2011-11-23 23:54:10]
ここの契約者に、暴○団関係者がいたら、どうなるんだろう?
大京さん、ちゃんと調査してるのかなぁ。

ちなみに、レイトンには幹部が住んでるよね。
っていうか、レイトンハウス自体、母体はサラ金会社だけど!(笑)

623: 匿名 
[2011-11-24 12:42:20]
稲○会さんですよね

624: 契約済みさん 
[2011-11-26 12:27:56]
https://www.sumai-surfin.com/search/re_info-25426.html

やはり仕様は良いが住環境が評価に影響しているようですね。
625: 匿名 
[2011-11-28 22:48:04]
曜日によるけど、朝方は生ゴミによる汚臭が酷いしなぁ。
不法投棄も見受けられる。

当マンションと職能開発センターの間にある60分パーキング、あれはずっと残るのかね?
626: 匿名 
[2011-12-02 03:16:31]
でも中華街と元町の雰囲気を同時に味わえて、駅にも近い。人にもよるでしょうがこんなに立地に優れた場所は中々ないでしょうね。
627: 匿名さん 
[2011-12-02 09:45:03]
↑そんなことは無いだろ〜!(笑)

日本「3大ド○街」も在るしね。


629: 近隣者 
[2011-12-03 02:40:09]
ド○街が近いのは確かですが、彼らは線路の海側出て来ないですからね。住み分けが出来ています。
おたがいに反対側に行く用もないし。
実際幼少期から横浜に住んでおりその後都内引っ越しましたが、横浜時代、線路の海側で危険な思いをしたことはありません。
住み分けは江戸川橋と神楽坂、芝浦と三田、日ノ出町と桜木町等の関係性に近いのではないでしょうか。
630: 匿名 
[2011-12-03 10:19:01]
近隣者がそこまで説得するのは契約者だから?
631: 近隣者 
[2011-12-06 22:32:54]
この町が好きなんですよ
632: 匿名さん 
[2011-12-06 22:59:39]
自分は、この街は好きで都内から越してきました。
通勤には1時間半かかりますが、休日は何かしらイベントがあるので、飽きないですよ。
ただ、このマンションは見送りました。というより、別のマンションを5年前に購入したので。

あとは、それぞれの好みでしょう。
深夜の中華街は独特の雰囲気ですよ。
634: 匿名さん 
[2011-12-07 07:14:34]
にしても近くに暴力団事務所があるのはちょっとね〜

なんせ○川会さんの傘下だから余計にね。

以前、国立北に住んでたときに発砲事件があったし、抗争とかなきゃいいね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる