三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【10】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘【10】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-10-13 19:44:43
 

HP上では残り8戸で、竣工引渡しまであと3ヶ月。
建物も写真の通りほぼ完成しております。
新百合山手の素敵な街並みにマッチしたマンションです。

検討する方はお早めに。。

【参考】
物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku
マスターアリーナHP↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8312/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8703/
Part9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8527/

《近隣情報》
■新百合ヶ丘総合病院
※VIPゾーンを備えて快適に受診できる環境が整えられる計画のようです
http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産

[スレ作成日時]2009-06-17 00:12:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘【10】

724: 匿名 
[2009-12-20 13:58:15]
どんなにマンションが立派でも民度の低い住民がいるからね。そのうちソファーや壁の白い部分は汚され置物は壊されるよ。高い管理費払ってるから大丈夫か。
726: 住民さん 
[2009-12-20 18:33:13]
エントランスに落書きの件、本当のいたずらの落書きではないですよ。
マンション側からガラスに飾り付けをしましょう!という催しがあったみたいです。
消えるクレヨンやスプレーでクリスマスの絵をガラスに自由に書こう!というものです。
コンシェルジュに言うと道具を貸してくれるみたい。
ただ小さい子供達の絵は落書きに見えてしまうという話です。
イルミネーションも検討されたらしいが、まだ管理組合も発足してないため、今年は実験的にこういうイベントにしたらしいです。
来年あたりはイルミネーションを検討するみたいですよ。
728: 匿名さん 
[2009-12-20 19:10:44]
プライムって子育て世代がターゲットではないと思ってたけど、実際の入居者は違ったのかな。ガーデンがキッズルームやライブラリとかの共用施設があったんで、そういったコンセプトだと思ってたんだけど、アリーナシリーズってシリーズと銘打っていたとはいえ、単発で販売しちゃったから、住み分けがきちんとできなかったてことか。
736: 地元のバリバリ古老 
[2009-12-27 21:40:08]
ポンポコタヌキの万福寺物件。田舎の一軒家。
いかがなものか。
新百合ヶ丘の丘に上にそびえるパークマンションは素晴らしい。
まさに丘の上の古城。
737: 匿名さん 
[2009-12-28 15:31:50]
>728
住み分け???
新百合のファミリータイプ(3LDK以上)のマンションで、DINKS、単身世帯ばかり集まるはずもないでしょう。
世の中にはキッズルームのないマンションが大半で、多くの子育てファミリーが住んでいます。別に不思議はないでしょう。
738: 匿名さん 
[2009-12-28 17:05:37]
古老さん・・・またまた、登場ですね。
739: かず 
[2010-01-02 16:36:04]
室内音も響くし、内廊下だしあまり快適ではないかな
740: かず 
[2010-01-02 21:25:49]
間違えた外廊下だ。後日中暗いし。外が静かなのはいいけど
741: 匿名ちゃん 
[2010-01-02 21:46:00]
内廊下と外廊下すら間違えるなんて信頼性低いね(笑)
742: 入居済みさん 
[2010-01-05 09:15:25]
一応書いとくと上下左右問わず、どこからも音が響いてきたことないし、
日中も暗いと思ったことはないですよ。

まぁ、明るさは入居した部屋にもよるだろうけどね
743: 入居済み住民さん 
[2010-01-06 09:52:49]
ライトウィング住民です。
入居して3カ月になりますが、742さん同様、私のところも周りのお宅からの生活音を一度も聞いたことが
ありません。
お隣に聞いてみても「全然聞こえませんよ」とのことで安心しました。
744: 入居済み住民さん 
[2010-01-06 09:55:10]
743です。追伸許されたし。
日当たりですが、正直言って‘良すぎるくらい’です。^_^;
745: 匿名さん 
[2010-01-06 22:41:20]
ライトウィングというと日本語で右翼ですか・・・
レフとウィングは左翼、日本語にしたらなんかいかつくなりそうですな。
746: 入居済みさん 
[2010-01-07 17:26:47]
>744
ライトウィングの日当たりはすごそうですね。

うちは日当たりはどうかな、と思いながらの入居でしたが、
先日冬至を越えてみて、まぁ問題なかったです。一安心。
747: 匿名さん 
[2010-01-14 09:45:19]
冬場はレフトの方が暖かくて快適そうです。ライトは朝日がまぶしいです
748: 購入検討中 
[2010-01-14 21:34:44]
プライムとマスターではどちらが価値高いのですか?
749: プライム住人 
[2010-01-16 00:04:33]
住んでしまうとそんなことどうでもよく思いますよ。
それよりお気に入りの部屋が見つかるかが大事。

うちはお風呂に窓が欲しかったので、超快適です。
窓開ければ換気されるので、掃除も楽です。
日当たりもいいし、ちょっとした買い物も楽だし、病院も駅までも近いし、幸せな毎日です。
新百合山手、とても住みやすいです。
750: 匿名さん 
[2010-01-16 09:29:58]
良いですね。新百合
751: 匿名さん 
[2010-01-22 13:33:17]
最後の2戸は最上階ルーバル付の中では間取りが悪いですね。
だから売れないのかな?
752: 匿名さん 
[2010-01-24 10:57:36]
最後の2戸、ほんとになかなか売れませんね。このままでは永遠に売れそうも無いのでしょうか?そうすると、やはり値引き?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる