埼玉の新築分譲マンション掲示板「【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 18:11:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】さいたま市浦和区の教育| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育環境についての有益な情報交換しましょう。また物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

※あまりにもスレの趣旨とかけ離れた内容、個人または特定のマンションの誹謗中傷等は書き込まれないよう、ご配慮をお願いします。

さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26890/

[スレ作成日時]2010-07-23 22:37:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【地域スレ】さいたま市浦和区の教育ってどうですか?part2

No.1801  
by マンション検討中さん 2020-07-27 14:05:57
一応英検だけだけど、都道府県&政令指定都市の中学はダントツですね

文部科学省は15日、全国の公立小中高校を対象にした2019年度英語教育実施状況調査の結果を公表した。「英検3級」以上の力がある中学3年は44・0%、「英検準2級」以上の力がある高校3年は43・6%だった。それぞれ前年度より1・4ポイントと3・4ポイント増えたが、50%としている政府目標には届かなかった。

目標を達成した割合が最も高いのは「さいたま市の77・0%」で、福井県61・4%、岐阜県58・1%が続いた。高3は都道府県別に調べ、福井県58・4%、富山県57・5%、秋田県53・6%の順。
No.1802  
by マンション検討中さん 2020-07-27 18:20:53
さいたま市は小学校から英語教育に力が入ってますからねえ。浦和は帰国子女も多いし。

うちの子もいちおう(幼少期の)帰国子女なんですが、中学(浦和区内)での英語は平均点以下ですわ(苦笑)
No.1803  
by マンション検討中さん 2020-07-27 22:22:35
>>1801 マンション検討中さん
それ私学が入ってないから、特に首都圏ではあまり意味のない統計
ちなみに、達成率の算定は客観的な合格率ではなく、単に教員が「相当の力がある」と判定すればOKと知って苦笑いした記憶ありw
No.1804  
by マンション検討中さん 2020-07-28 23:05:31
>>1796 迷っていますさん
他の皆さんも同様の回答をされてますが、さいたま市の京浜沿線駅であれば教育環境としてはどこも全く差はないです。子ども本人と親の意識が全てです。
No.1805  
by 迷っています。 2020-07-29 05:47:55
皆様ありがとうございます!
そうですよね(^^;
教育環境良いとは言え、公立に過大な期待を抱いてはいけませんよね
塾選び等も含め、親の意識が大切ですね。
引っ越したら、意識の高い皆様に刺激を受けながら精進したいと思います。
No.1806  
by 匿名さん 2020-07-29 23:10:23
>>1805 迷っています。さん

ちなみにうちの子供と同じ塾にアド模試全国10位(多分埼玉1位)の生徒さんが白幡中にいます。
No.1807  
by 匿名さん 2020-07-30 12:11:35
針ヶ谷小学校→大原中学校はどうですか?
No.1808  
by マンション検討中さん 2020-07-30 12:22:48
針ヶ谷小学区は浦和区内でも3位の高年収地域ですので、生徒の質は良いと思われます。
順位 所在行政区 学校名 平均年収
(万円)
1 さいたま市浦和区 常盤小学校 850
2 さいたま市浦和区 仲町小学校 836
3 さいたま市浦和区 針ヶ谷小学校 816
4 さいたま市浦和区 岸町小学校 812
5 さいたま市浦和区 本太小学校 769
6 さいたま市浦和区 上木崎小学校 769
7 さいたま市浦和区 北浦和小学校 758
8 さいたま市浦和区 仲本小学校 757
9 さいたま市浦和区 高砂小学校 750
10 さいたま市浦和区 木崎小学校 721
No.1809  
by 匿名さん 2020-07-30 12:56:06
>>1806 匿名さん

白幡中は別所小学区が含まれるのであり得ますね。
浦和区外、京浜沿いでないですが、隣接地で平均年収も高い。
1808さんに揃えると
さいたま市南区 浦和別所小学校 784
なので岸町の次点ですね。
No.1810  
by 匿名さん 2020-07-30 12:57:41
学区だなんだ気にするなら、東京私立中高一貫に入れるための努力して入れちゃえばいいのに。
No.1811  
by 匿名さん 2020-07-30 14:21:49
>>1810 匿名さん
実経験から述べますが
小6時点の学力で今後の人生のコースを作ってしまうのは、可能性を狭め兼ねないから、気は使った方がいいですよ。
あと、親が区立に進学させるのを躊躇うような地域の子が受験するケースも多いから、人格形成において良くも悪くも多様な影響を受けます。
No.1812  
by マンション検討中さん 2020-07-30 14:36:56
常盤小も半分近く私学に流れるらしいですからね。
保護者世帯に都内勤務が多く、都内志向が強いエリアなので当然の帰結ではありますが。
No.1813  
by 匿名さん 2020-07-30 15:36:04
木崎小学校、中学校は良い評判を聞かないですね。どうなのでしょうか?
No.1814  
by 匿名さん 2020-07-31 00:52:22
やはり高校は私立難関の方がいいのでしょうか?浦和高校に入学出来ても大学受験は浪人覚悟なのでしょうか。私立でも公立でも予備校はどちらにせよ行きますよね
No.1815  
by 匿名さん 2020-07-31 09:31:45
私立と予備校両方に通わせるお金があるか
私立への通学時間を他のことに有効活用していか
No.1816  
by 匿名さん 2020-07-31 09:33:00
そりゃ開成に受かるならいったほうがいい。
No.1817  
by 口コミ知りたいさん 2020-07-31 09:55:42
>>1813 匿名さん
近隣(常盤、本太、大原)が凄すぎて見劣りするかもしれないけど、普通よりいいですよ。一戸建てを買いたい普通のサラリーマンが多い印象。駅近だとマンションか一戸建てだと二世帯か援助ありじゃないと買えない。
No.1818  
by マンション検討中さん 2020-07-31 10:21:45
>>1817 口コミ知りたいさん
最近はマンションより一戸建て狭小住宅(3階建て建売)のほうが安いですよ。岸町や常盤なんてそのせいで街並みが酷いことになってます。
No.1819  
by マンション検討中さん 2020-07-31 10:29:58
岸町常盤でも狭小住宅なら年収500万でも買えるけど、ご近所付き合いどうするんだろうか。
隣近所の豪邸住まいのご主人奥様と世界が違いすぎて惨めにならないのかな。子どもも学校で浮きそうだけど・・・。
No.1820  
by 匿名さん 2020-07-31 12:25:42
>>1819 マンション検討中さん
流石に年収500万じゃ買えないですよ
7倍の3500万じゃ土地代になるかどうか
5500万はするでしょう。
だとすると年収700~800万は必要で、上の方にある平均年収と大差ない。
公立だと分譲マンションや賃貸住民もいるから
浮きはしないだろう。
No.1821  
by 匿名さん 2020-07-31 18:16:32
大東あたりはいかがでしょうか?
No.1822  
by マンション検討中さん 2020-07-31 19:43:50
>>1820 匿名さん
それは都内の狭小住宅ですね。さいたま市なら15坪4000万で買えてしまうんですよ
No.1823  
by 検討板ユーザーさん 2020-07-31 19:51:06
地場の中小企業勤務でも、共働きなら30代でも700万?800万当然あるからね
容積率高くて狭小3階建バンバン建てられる岸町常盤は、購入のハードル自体は物凄く低い
No.1824  
by 匿名さん 2020-08-01 02:16:29
>>1822 マンション検討中さん
さいたま市と言うとピンキリ過ぎるが
15坪なら岸町でも土地はそんなものかな
みんな20坪~25坪くらいまでは狭小と呼んでそうだけど
マンションスレとしては脱線してきましたね
申し訳ない
No.1825  
by マンション検討中さん 2020-08-01 07:29:01
>>1824 匿名さん
土地だけでそんなにするわけないよw
相場全く知らないでしょ?
土地だけなら3000万くらいです
No.1826  
by マンション検討中さん 2020-08-01 07:49:33
建売なのでほぼ立地と面積で決まりますが、15坪?30坪で4000万?7000万ぐらいですかね。正直、誰でも買えますよ。車や身なりから収入も推測できますし。

マンションスレらしいところに話を戻すと、分譲マンションの購入者のほうが属性はずっと上だと思います。これはさいたま市に限らないです。首都圏の業者は、マンションより安く住めることをセールスポイントに建売販売してますから。
No.1827  
by 匿名さん 2020-08-01 11:18:53
>>1826 マンション検討中さん

たった30坪でもハウスメーカーでしっかり建てれば軽く1億しますけど(笑)
区分所有のマンションと一緒にされたくないなぁ
No.1828  
by マンション検討中さん 2020-08-01 11:28:07
確かに、積水やヘーベルクラスで建てれば、場所にもよりますが土地5000万建物外構5000万で1億必要でしょうね。
あくまで建売の話です。
No.1829  
by 匿名さん 2020-08-01 13:25:08
>>1828 マンション検討中さん

建売の話なら了です。
No.1830  
by 匿名さん 2020-08-01 14:01:20
>>1828 マンション検討中さん

ちなみに数年前に調神社周辺で街角ヘーベルがあってその後売りに出されたけど20坪で8800万とかだったわ
No.1831  
by 匿名さん 2020-08-01 15:53:08
教育の以外の話はこのへんにしておきましょう
No.1832  
by 匿名さん 2020-08-02 11:51:33
次の北辰テストはちゃんと会場でやってくれないと確約が取れない

No.1833  
by 匿名さん 2020-08-06 19:00:14
>>1832 匿名さん

今日7月の北辰テストが返ってきて5科目で何とか偏差値72超えました。
ただうちの息子は塾で受けたのですが、ほとんどの人が自宅受験の為確約がもらえるかどうかは学校次第らしいです。
次は会場でやって欲しいです。
No.1834  
by 通りがかりさん 2020-09-01 10:01:20
9月6日の北辰テストは会場のでやりますよ
No.1835  
by 通りがかりさん 2020-09-04 03:35:10
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
No.1838  
by 周辺住民さん 2020-09-04 08:33:05
[NO.1836~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.1839  
by 匿名さん 2020-09-14 06:38:20
>>1563 通りがかりさん

No.1840  
by 浦和区のPTAには要注意 2020-09-16 08:11:04
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
No.1841  
by マンション検討中さん 2020-09-16 09:57:20
浦和区ではなく旧浦和市ですが、浦和別所小学校の評判はどうでしょうか?
No.1842  
by 通りがかりさん 2020-09-16 13:54:03
>>1841
PTA廃止になったとこだよね?
羨ましい
No.1843  
by 周辺住民さん 2020-09-16 17:23:03
>浦和区ではなく旧浦和市ですが、浦和別所小学校の評判はどうでしょうか?

別所は知り合いの医者がPTA会長やって改革したみたい


No.1844  
by マンション検討中さん 2020-09-16 20:13:08
ありがとうございます。
良い方向に改革されたということでしょうか?
差し支えない範囲でどう変わったか教えていただけますと幸いです。
No.1845  
by 周辺住民さん 2020-09-17 08:49:46
>>1844 マンション検討中さん

どちらかというと良い方にです
彼は非常に行動力と発言力があるんです(良い意味でも悪い意味でも笑)
https://facta.co.jp/article/202008012.html
No.1846  
by マンション検討中さん 2020-09-17 09:40:17
>>1845 周辺住民さん
ありがとうございます。
市P協は真っ黒ですね。。。PTA会費が既得権益化してるなんて知りませんでした。
別所小のPTA会長には頑張ってほしいものです。
No.1847  
by ご近所さん 2020-10-15 12:56:57
北辰テストが通常に戻ってよかったです。
ただ今年は会場が都内になったり遠い会場に行かされている様でかわいそうです
No.1848  
by 匿名さん 2020-10-20 18:01:15
今年は色々大変ですが乗りこえていくしかないですね。
No.1849  
by 匿名さん 2020-10-20 22:28:42
>>1848 匿名さん

ですね。
先日栄東の確約取りに行ったのですが、北辰で偏差値70以上を2回と言われました。@ホームはダメだそうなので2回中2回70を超えないと確約無理とのことでした。本来なら10月で北辰テスト5回のはずなんですけどね。今年は色々子供に負担がかかる入試になりそうで心配です。
No.1850  
by 匿名さん 2020-10-21 11:26:04
学力は友人からの影響を受けないみたいですが普段の行動は影響を受けるみたいですね。
世帯年収も高く、しっかり躾された家庭が多いであろう浦和は教育環境としては最適だと思っています。
悪友は貧乏神です。
No.1851  
by 匿名さん 2020-10-22 17:12:22
尾間木小ってどうですか?
No.1852  
by 匿名さん 2020-10-23 12:32:59
>>1851 匿名さん

良い評判も悪い評判もなく普通の小学校だと思います
No.1853  
by 匿名さん 2020-10-23 23:11:40
浦和区の中学受験率ってどのくらいなんでしょうか?
No.1858  
by 匿名さん 2020-10-28 12:27:34
さいたま市は教育熱心な家庭が多い
No.1859  
by 名無しさん 2020-10-30 18:40:15
働いてる方達に申し訳ないのですが、浦和駅近のパチンコが気になります。。
文教地区として無くなってほしいです。
乃がみの隣のパチンコは閉店になり(跡地が気になる)正直嬉しいです。
No.1860  
by 匿名さん 2020-11-09 12:23:10
>>1858 匿名さん
浦和区だけならもう少し高そうですね。
No.1861  
by 匿名さん 2020-11-09 12:48:43
浦和高校と大宮高校どちらがいいでしょうか?
浦和の現役進学率の低さと行事の多さに息子を通わせていいか考えてしまいます。
No.1862  
by マンション検討中さん 2020-11-09 15:01:01
>>1861
行事が多いとダメなんですか?
親の出番がある行事なんでしょうか?
No.1863  
by 匿名さん 2020-11-09 18:11:08
浦高は良い意味で学校生活が充実しているが、悪い意味だと勉強時間が取れず大学入試に不利
私の時代も勉強に集中したいと中退する友達もいました
No.1864  
by 匿名さん 2020-11-09 22:20:05
OBだけどあそこは私立みたいに学校が積極的に勉強をしろと押し付けてくる感じではないんだよね。
勉強をするのは当たり前で、その上で部活や行事にも全力で取り組んでいくことを奨励しているという感じ。
本当に勉強以外何もしないような高校生活がいいなら浦高は合わないと思う。
自分はそんな高校生活は嫌だったから浦高に行って正解だった。
No.1865  
by 匿名さん 2020-11-09 23:09:57
大宮高校は自分の頃は中堅って感じだったな。
OBコネクションも大事だと思う。
大企業の中枢にも結構いるし、学会でも多い。
官僚もそこそこいる(賛否はあるだろうが今話題のアノ人も浦高OB)
No.1866  
by 匿名さん 2020-11-10 08:49:28
今は現役合格なら断然大宮ですね。特に理数は浦和より優秀です。
浦和は医学部の合格者が県内でも多くないです
No.1867  
by 匿名さん 2020-11-10 11:10:11
埼玉県は普通の国公立大医学部がないからなかなか厳しいよね。おかげで医療過疎県。
にしても、浦高のHPみたけど確かに医学部めちゃ少ないな(笑) しかも国公立は地方ばっかりやんけ。。。OBとしては残念な限り。わが母校も合格0や。
No.1868  
by 匿名さん 2020-11-10 11:55:41
中学生の息子を持つ親としては浦和高校の現役進学率4割は進学先としてかなり不安です。学校生活は充実していると思うのですが
No.1869  
by 匿名さん 2020-11-10 12:02:34
浦和高校の大学現役合格率が低いのは、予備校に通わない人が多いからですか?
浦和高校なら予備校に通わなくても大丈夫!みたいなのをネットで見た気がします。
大宮高校の方が偏差値低いのに進学率がいいのは予備校のおかげですよね
No.1870  
by 匿名さん 2020-11-10 14:00:22
>>1869 匿名さん

浦和高校は学校滞在時間がめちゃめちゃ長いからでしょうね
大宮の理数科は浦和高校より偏差値高いですよ
No.1871  
by マンション検討中さん 2020-11-10 14:42:36
>>1870
学校滞在時間とは勉強しているわけではないんですかね?
No.1872  
by マンション検討中さん 2020-11-13 22:15:17
高校に行く目的が、大学のためなのか、それとも人格形成なのか。
No.1873  
by 匿名 2020-11-14 10:47:27
>>1872 マンション検討中さん

浦高行って池袋で重大事故を起こして車のせいにする元官僚もいますけどね
No.1874  
by 匿名さん 2020-11-14 10:59:44
>>1873
彼は浦高出身ではないよ。旧制浦和高校。
No.1875  
by 匿名さん 2020-11-15 19:03:49
これから個人が全面に出るような社会になったら学歴はいらなくなるでしょうね。
今まで通り企業(集団)が売る社会が続くなら学歴は必要ですが。学歴ないと企業に入れないので。
No.1876  
by マンション比較中さん 2020-11-17 17:12:42
>1871
某運動部だった浦高の子は、
毎日部活の後に2.3時間位、
みんなで教室で勉強してたと言ってましたよ。
(コロナの今年はどうかわからないですけど)

今年はコロナで、行事も軒並み中止なので
進学実績がどう出るか気になりますね。
例年よりも現役進学率が上がるかも?
No.1877  
by 匿名さん 2020-11-17 22:45:21
>>1876 マンション比較中さん

古河マラソンはやったね
No.1878  
by 匿名さん 2020-11-18 11:28:19
学歴なんて社会ではたいしたもんではない。
受験勉強のスキルと社会で要求されるスキルは違うし、地頭以上に嵩上げされた学歴だと逆にマイナスかもしれんね。
No.1879  
by マンション検討中さん 2020-11-18 12:27:22
>>1876
浦和高校の現役進学率が大宮高校より低い理由は、行事に時間取られるからって事なんでしょうか?

大宮高校の理数科で予備校通わせるのが一番お得コースなのかな。
私立高校行っても予備校は必須だろうし。
No.1880  
by 匿名さん 2020-11-18 13:26:52
浪人したくないのなら、現役で受かったとこに行けばいいだけだろ。
今はわからんが、自分の頃の浦高はけっこう東大受けて浪人してたよ。浪人しても受からなかった奴は早慶に行く。
安全路線の奴は東工大、一橋で現役合格。
No.1881  
by マンション比較中さん 2020-11-18 16:49:13
>>1879
行事に時間と体力を持っていかれるのもあるけど
第一志望を貫き通す熱量が高いが故の浪人選択が、他の学校より多いんだと思います。

併願私立ナシ国公立一択(私立行く気ないから受けない)とか
現役で国立落ち併願私立合格でも、本命諦めきれず浪人、とか。

大宮は現役志向が高い女子もいますしね。
校風が子供にあっていれば、どちらもいい学校と思います。
 
ちなみに予備校無し、自学独学の子も意外といますよ。
今はスタサプ、ただよび等良いコンテンツも多いですし
すべては本人次第!
No.1882  
by マンション検討中さん 2020-11-18 16:52:59
古河マラソンやったんですね!
保護者のみなさんお疲れ様でした。
No.1883  
by 常盤北に通ってました 2020-11-25 20:59:39
常磐北に通っていました。(1?4年までですが、いい思い出です)
常盤北はよく確かにクラス数は少ない。でも、その分他のクラス、学年との仲はすごくよかったです。なにより、教室のドアがつけ外しできるので、オープンな感じがします。(ついでに、給食もおいしいよ!)


No.1884  
by 匿名さん 2020-11-25 21:59:15
常盤北って団地多そうだけど荒れたりはしてないのかね
No.1885  
by 匿名さん 2020-12-06 20:47:58
団地に子供が少ない
No.1886  
by 浦和区民さん 2020-12-08 08:57:16
浦和高校の現役進学率が低いのは、体育会系の人間が昔からはばきかせるようになってるからでしょ。じあたまがいい人間より、運動部で活躍した人間のほうが入りやすいかもしれない。高校に入ってからも、運動部で頑張るから、なかなか大学進学うまくいかない人も多いんじゃないかな。
ちょっと変わってほしいよね。
No.1887  
by マンション検討中さん 2020-12-08 11:51:22
>>1886
結局内申がいい奴が入るってことね
部活の部長してたり、学級委員してたり
No.1888  
by 匿名さん 2020-12-22 20:54:08
祝半沢頭取
No.1889  
by 匿名さん 2020-12-22 21:15:42
>>1888 匿名さん

半沢さんは浦和高校なんですか?
No.1890  
by 匿名さん 2020-12-22 21:20:01
>>1889 匿名さん

そう。
No.1891  
by 匿名さん 2020-12-22 21:25:23
No.1892  
by 匿名さん 2020-12-23 16:12:20
高校の話の途中で、すみません。
北浦和への引っ越しが決まり、学区の小学校である常盤小学校の生徒数の多さに驚きました。
いじめや学級崩壊などが心配になります…学校の雰囲気をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。
No.1893  
by 匿名さん 2021-01-13 14:19:07
>>1892 匿名さん
常盤小も普通の小学校となにも変わらない
イジメっぽいのも崩壊も噂で聞いたことあるよ
No.1894  
by 匿名さん 2021-01-27 22:08:20
ハッピーです
No.1895  
by マンコミュファンさん 2021-01-30 14:10:24
>>1893 匿名さん
ありがとうございます。
No.1896  
by 匿名さん 2021-02-09 16:03:38
初めてコメントします。
北浦和or浦和に6000から7000万程度で戸建てを検討しています。
(現在都内在住、長子の小学校入学に合わせて2年後に引っ越し予定)
浦和エリアは公立が強く、私立中学校受験する子は少ないというイメージなのですが実際はどうなのでしょうか。受験せずとも、そもそも授業がハイレベルだったりで塾に通う子は多いのでしょうか。
私も主人も高校まで公立、大学から私立のため中学校受験に対して消極的です。

小学校のクラスのほとんどが、公立中にそのまま行く、という都内近郊エリアを検討しているのですが…
浦和以外にもオススメの公立が強い(中学受験率が低い)エリアを教えていただければ幸いです。
No.1897  
by 匿名さん 2021-02-19 12:14:23
さいたま市教育委員会は10日、埼玉県さいたま市のJR武蔵浦和駅周辺地区で検討している義務教育学校について、2小学校と1中学校を統合して、1~4年の通う2校舎と5~9年の通う1校舎の3拠点による「武蔵浦和学園義務教育学校」(仮称)を計画していると明らかにした。9学年で3千人を超えるとみられ、2028年度の開校を目指すとしている。細田真由美教育長が同日の市議会2月定例会で、萩原章弘市議(自民さいたま)の代表質問に答弁した。


さいたま市になって教員も浦和以外の人が来るようになったのに伝統とかに拘るだけの浦和区の公立はどんどん置いていかれるな
No.1898  
by 匿名さん 2021-02-20 16:22:30
>>1897 匿名さん
まあ南区の公立の話だけどね
No.1899  
by 匿名さん 2021-02-20 22:55:25
>>1896 匿名さん

答えにくい質問でなかなかレスがつかないようなので私なりに。
浦和エリアは基本的に公立に進む人が圧倒的に多いですが、優秀ゾーンは私立に行くケースも多いです。授業はハイレベルとは思いませんが、塾に行く生徒さんはとても多いです。また公立中学校に進む優秀なお子さんは多いです。

私も家内も小学校から大学まで公立です。
子供は中学受験はせず高校は都内の附属高校に行きました。
浦和(北浦和も)は、親御さんの教育への熱意が高い方が多いと感じています。そのためにお子さんも必然的に良く勉強されると思います。

お住まいの選択肢がお持ちであれば、このエリアをお勧めします。
落ち着いた街で暮らしやすい街です。私は埼玉県で他に住みたいと思う街はありません。
No.1900  
by 匿名さん 2021-02-22 15:32:46
>>1898 匿名さん
東京特別区と違って区立じゃなくて、政令指定都市は市立なんですけどね。
No.1901  
by 匿名さん 2021-02-25 12:36:15
皆さんありがとうございます。
住むからにはエリアにも家にも愛着を持ちたいので本当にエリア選びは悩ましいです…
子供の教育環境や通勤利便性などなど、考えだすとキリがなく皆さんよくご決断されて家を買ってるなあと思います。

>>1899 匿名さん
ありがとうございます。
そうなのですね。
現在当方が住んでるエリアは私立中受験をしないと、高校がいいのが残っていないような感じらしく。。
公立も私立も選択肢としてあるのは魅力的です。互いに切磋琢磨できるような環境で頑張って欲しいなと思います。
実際に住われている方のご意見、とても参考になります。ありがとうございます。

No.1902  
by 通りがかりさん 2021-02-27 23:30:37
高学年の子がいます。
ガッツリ中学受験をする子もいるし、ユルく(でもないけど)市立中高一貫だけを受験してダメなら地元の中学でいいや…って子も多いです。
小学校も中学校もいたって普通です。ただし教育に無関心な親は少なく勉強するのが当たり前の雰囲気。ほとんどの子が中学受験をしなくても高学年から塾に通ってます。
No.1903  
by 匿名さん 2021-02-28 07:31:07
>>1902 通りがかりさん
受験して落ちたから公立に行くは精神的観点からみてもありえない事例らしいですよ。
No.1904  
by 通りがかりさん 2021-02-28 17:01:47
今の時代は浦和区で駅近の小学校は中学受験率高いと思いますけど…。
No.1905  
by マンション検討中さん 2021-03-06 17:35:33
岸町小学校、白幡中学校はいかがでしょうか?
No.1906  
by 匿名さん 2021-03-06 22:11:03
>>1905 マンション検討中さん

基本的に旧浦和市の学校は教育熱心なご家庭が多くレベルが高いです。
息子が塾でご一緒のお子さんが白中でアドバンス模試で埼玉で1位、全国5位でした。
No.1907  
by マンション検討中さん 2021-03-07 13:09:04
>>1906 匿名さん
すごいですね。
ちなみに塾の良し悪しもあるのでしょうか?
南浦和まで行く必要があるのか、最寄りで事が足りるのか
No.1908  
by 買い替え検討中さん 2021-03-09 20:22:33
>1905さん
子供が岸小→白中でした。
知る限りでは(学年にもよりますが)3割~5割位が中学受験していました。
小中ともに落ち着いた親子が多く、居心地はよかったです。
昔から、1902さんが言われているような雰囲気でしたよ。

小学校から塾に行っている子は本当に多かったですね。
中学受験で残念だった子もいましたが、
高校受験でしっかりリベンジして難関校に行ってました。
No.1909  
by 名無しさん 2021-03-11 12:00:11
夫も私も大学まで国公立で育ち何の不自由もなかったので、子どもも同じく国公立に行って欲しいのですが、

岸中などの有名中学校にいくと内申が取りづらくなり、結果、有名公立高校への入学に不利だったりするのでしょうか?
No.1910  
by 匿名さん 2021-03-14 22:25:03
東大合格者数はどんな感じですか
No.1911  
by 匿名さん 2021-04-04 20:34:01
浦和高校が46人
ほかは20にも届かず壊滅
No.1912  
by マンション検討中さん 2021-04-04 20:52:02
>>1911 匿名さん
現役じゃないですよね…?
No.1913  
by 匿名さん 2021-04-20 15:51:45
これだけ人口ある埼玉ずっと浦和一強なのはヤバイ
No.1914  
by 通りがかりさん 2021-04-25 11:56:36
>>1912
現浪の明細出ましたね。
現役25人でした。

No.1915  
by マンション検討中さん 2021-04-25 17:15:14
>>1914 通りがかりさん
現役でそんなに合格ですか!
すごいですね。
やはりみなさん予備校も行かれてるのでしょうか
No.1916  
by 匿名さん 2021-05-09 21:44:24
頭いい
No.1917  
by 通りがかりさん 2021-05-10 20:39:25
尾間木小学校、大牧小学校の口コミが知りたいです。
No.1918  
by マンション検討中さん 2021-05-10 21:39:35
>>1915 マンション検討中さん

卒業生による進路アンケート(後輩へのメッセージ)

https://urawa-h.spec.ed.jp/%E5%85%A8%E6%97%A5%E5%88%B6/%E9%80%B2%E8%B7...
No.1919  
by 匿名さん 2021-05-11 12:04:34
浦和高校に入ること自体が難しいよね
内申点もらう為に学級委員や部活の部長なんかして教師に気に入られなきゃいけないんでしょ
それなら私立一本の方が良さそう
No.1920  
by 匿名さん 2021-05-11 21:35:29
数年前まで浦高生だった自分から言わせてもらうと、それは嘘。
自分の内申は基本4、一部の得意な教科は5、苦手な教科で3もいくつかあるって感じで、中学でこれといった役職にも就いていなかったが、入試で点さえとれれば受かった。
No.1921  
by 匿名さん 2021-05-12 11:29:36
>>1920 匿名さん
そうなのか!入試でもいいのか
しかしその通知表で浦高を目指そうと思ったのもすごいかも。
塾も志望校が私立か公立かでクラスとか分けられてるよね?
No.1922  
by 匿名さん 2021-05-13 00:51:01
尾間木小は俺が小学生の頃は荒れてないいい学校だったよ。今は分からないが当時荒れてた東浦和中に行く地区だと良くないかもね。
No.1923  
by eマンションさん 2021-05-13 11:38:26
これから家を建てるにあたり、本太中学校、尾間木中学校、どちらの学区にするか悩み中。
No.1924  
by 匿名さん 2021-05-27 12:53:58
私は30代のさいたま市木崎中学校の卒業生徒なんですけれど、私に兄がいるのですが、2人とも木崎中学校出身なんですけれど、私のいた青ジャージの学年も兄がいた青ジャージの学年も、みなさん頭の偏差値も高いし運動能力も高いし見た目もいいし家庭環境もいいっていう、私立並にレベルが本当に高い学校でしたよー。学校生活楽しめましたし、とても充実した毎日を送ることができたとてもいい学校でしたー。
No.1925  
by 匿名さん 2021-05-27 13:07:17
↑↑↑付け足しなんですけれど、
さいたま市木崎中学校の30代の青ジャージの学年は、なにもかも優れているひとが多くてみんなレベル高かったです。例えば、テストでは5教科どの教科においても、ほとんどの生徒が90点代を当たり前にとっている生徒がほとんどでしたし、最悪~っていいながらも普通に88点以上当たり前でとっているひとが多かったですし、むしろ90点代が普通みたいになってるひとが多かったです。
すごく頭も運動能力も高い生徒が多かったですし、学級活動においても、まわりを気にするひとなんていなくてひとりひとりが自己主張も強い、活動熱心なひとが多かったです。
部活動においても、全国優勝したり、いろいろと優秀すぎて、私の学年も兄の学年も青ジャージの学年は見事、大きな優秀旗?優勝旗?をもらってましたよー。
No.1926  
by 匿名さん 2021-05-27 13:15:07
私は浦和市(旧)木崎中学校出身で、母親は浦和市(旧)岸中学校出身なんですけれど、
レベルの高い私立並に、生徒達みんながすべてにおいて優秀すぎてすごいです。
母親はもう60代前半なのですが、母親の行ってた岸中学校は、昔なんてとくに優秀でレベル高い生徒が、地方からも浦和の岸中学校目当てに引っ越しをしてまでも浦和の岸中学校に行きたいっていう、人気の倍率も高くて、相当レベルが高い生徒が見事多かったみたいです。
No.1927  
by マンション検討中さん 2021-05-27 14:07:19
こういう、みんながレベル高すぎる中学だと内申点取りにくい事はないですか?
No.1928  
by マンション検討中さん 2021-06-13 17:59:49
>>1927 マンション検討中さん
取りにくいとは思います。私は中学から浦和地区ですが、塾で私より成績の悪い女性が浦和一女に合格してました。彼女は川口の田舎の方の中学校出身で、明らかに内申の差だと思います。
まあ結局、大学受験は失敗して日東駒専だったようですけど。
No.1929  
by 口コミ知りたいさん 2021-06-13 19:58:16
向小学校と大谷口中学校の口コミが知りたいです。
No.1930  
by マンション検討中さん 2021-06-14 14:06:08
>>1928 マンション検討中さん
やはり内申制度って不公平ですね
廃止したらいいのに

No.1931  
by 匿名さん 2021-06-30 15:01:43
早稲田に行きたい
No.1932  
by 匿名さん 2021-07-30 01:16:23
高校野球・埼玉大会、浦和学院が優勝 昌平に10―4 3年ぶり14度目の栄冠
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/07/28/12.html
No.1933  
by 匿名さん 2021-07-31 06:21:12
>>1928 マンション検討中さん

そのひねくれた性格は相当凄い

No.1934  
by 口コミ知りたいさん 2021-08-07 22:20:26
遠いけど学区の大戸小に入学するか、越境して近くの常盤北小に入学するか、どちらが良いでしょうか?
No.1935  
by 匿名 2021-08-08 11:03:19
>>1934 口コミ知りたいさん
越境なんてできないでしょ
No.1936  
by 口コミ知りたいさん 2021-08-08 13:59:44
>>1935 匿名さん

不動産屋にできることもあると言われたんですがやはり難しいのですね。常盤北は近いのですがギリギリ大戸小の地区なので。。
中学になると2キロ以上離れてる与野南中は遠いので近くの常盤中に行けたらと思いましたが難しそうですね。
No.1937  
by 匿名さん 2021-08-09 23:37:37
https://www.city.saitama.jp/003/002/012/p003102_d/fil/2021_sho_tokutei...

特定区域といって、一部の地区では指定校以外に許可校が選べる場合もあるね。
大戸小には残念ながらないみたいだけど・・・
No.1938  
by 匿名さん 2021-09-08 16:47:48
なんだか地主と新参エリートがギスギスしてますね。23区並みに地価が高いですが、地元公立小中にはそれだけの価値がやはりあるんでしょうか?県立の浦和高校に入る程度なら、川口でも志木でも良さそうなものですが。
No.1939  
by マンション検討中さん 2021-11-07 18:55:53
はじめて書き込みさせていただきます。岸小学校、白幡中学校は学力的にいかがでしょうか。現在の住まいが高砂小、岸中学科ですが、引っ越しを検討しており、引っ越し検討先は岸小、白幡中学区になります。お子様が通われていた方、ご自身が通われていた方などいらっしゃいましたら、情報教えていただけると幸いです。どうぞ宜しくお願いします。
No.1940  
by 匿名さん 2021-11-13 17:59:29
全学年のうち日東駒専は上から何割の学生が合格しますか?
No.1941  
by マンション掲示板さん 2021-11-14 12:47:09
>>1940 匿名さん
白幡中の卒業生が高校を経て日東駒専に合格する割合ですか??
まず、常盤中や岸中ほどではないかもしれませんが、白幡中も市内では教育熱心な方が多いのではないでしょうか。日東駒専は普通レベルの大学のイメージですが、全国の学年全体でいうと上位20%くらいだそうです。白幡中が平均より教育熱心とすると、白幡中の半分より上くらいが合格する感じですかね。推測ですいません。



No.1942  
by 周辺住民さん 2021-11-14 21:28:54
>>1939 マンション検討中さん
数年前に卒業しましたが、子供が岸小→白中でした。

当時の岸小では、学年の3割位が中学受験をしており、
塾以外にも、習い事を複数しているお子さんが多かったです。
教育熱心なご家庭がとても多かった印象です。

白中も、入学前から通塾している子が多くて
附属や常盤ほどではないものの
難関高や大学附属高への進学もそれなりに人数がいた印象ですので
学力的には低くはないと思います。
No.1943  
by 匿名さん 2021-11-14 21:47:05
>>1942 周辺住民さん
ありがとうございます。最終的に難関大である埼玉、そこまで行かなくても日東駒専、マーチに合格してもらえれば御の字です。
No.1944  
by 周辺住民さん 2021-11-16 21:13:59
>>1943 匿名さん
お子さんの進路は本人次第ではありますが
白中の環境は、真面目に勉強する子には良い環境だったと思います。
(唯一の欠点は、校庭が狭すぎるので運動部が弱いことくらい)

ここ数年の、特に私大の一般受験の厳しさは、なかなかのものですので
とくに国立大にこだわりがなく、
上のお子さんが大学受験で相当苦労したご家庭では
下のお子さんは早々に指定校推薦の枠を多く持つ私立高校に決めて
単願で進学させるケースも結構ありました。
(指定校も基準の評定を取るのは大変なんですけどね)
No.1945  
by 匿名さん 2021-11-17 23:03:43
そうなんですね、日東駒専の推薦があれば万々歳です。親戚にも鼻が高いです。
No.1946  
by 匿名さん 2021-12-01 21:56:24
>>1939 マンション検討中さん

公立中学の御三家って考えたら常盤中と岸中と白幡中になるんじゃないですかね。
No.1947  
by マンション検討中さん 2021-12-10 12:33:09
常盤小学校のPTAは活発ですか?
No.1948  
by マンション掲示板さん 2021-12-11 09:57:42
>>1946 匿名さん
そうでしょうね。京浜東北線と埼京線に囲まれたエリアが地価が高い、世帯年収も高い、教育にかける費用も高くなる傾向にあるので。教育環境って結局教える先生や学校の教育方針は関係なく、教え合う生徒同士の質に依るので。


No.1949  
by マンション掲示板さん 2021-12-11 10:00:59
>>1943 匿名さん
日東駒専とマーチでは天と地の差がありますよ。一部上場企業で働いてますが、日東駒専卒業生はほとんど社員としてはいません。ほぼマーチ以上で、役員クラスはほぼ早慶以上です。このエリアに暮らすならマーチ以上でないと、割に合わない気がします。
No.1950  
by マンション検討中さん 2021-12-12 06:36:15
なんで浦和に住むのですか?
都内に通学や通勤での満員電車ひどいのに?
都内になぜ住まないのでしょうか
No.1951  
by マンション掲示板さん 2021-12-12 13:28:44
>>1950 マンション検討中さん
リモートワークが出来るから。時差出勤出来るから。家族が近くに住んでるから。
No.1952  
by マンション検討中さん 2021-12-12 19:41:46
>>1948 マンション掲示板さん

世帯年収でしたら常盤中と白幡中が2強では?

常盤中は常盤小と仲町小から上がってきますし白幡中は岸町小と別所小から上がってきます。
皆さん誤解されてますが高砂小の世帯年収は高くないようですし。
No.1953  
by 匿名さん 2021-12-12 20:03:16
>>1950 マンション検討中さん
都内も満員電車すごいですよ。
No.1954  
by マンション掲示板さん 2021-12-12 21:29:56
>>1952 マンション検討中さん
なんで高砂小エリアの世帯年収が高くないかというと、岸町や別所みたいに平均を押し上げる戸建て大富豪世帯が少ないということなんですかね?地価で言ったら高砂エリアの方が浦和駅近だから高いとは思うのですが。
No.1955  
by 評判気になるさん 2021-12-13 14:51:20
都内在住で4月入学に向けて、常盤小、岸町小、高砂小、本太小、別所小学区で4LDK戸建て探してるんですが、ほとんどないし、あっても高すぎて買えないです。。。年明けに浦和から引っ越す方の物件出てくるものでしょうか例年?どなたかアドバイスいたたければと思います。
No.1956  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-13 16:01:07
都内と同じくらい高いのにここに住みたい理由ってなんだろう。
No.1957  
by マンション検討中さん 2021-12-13 17:42:06
>>1954 マンション掲示板さん

その可能性もありそうですね。別の見方なら高砂神話を信じて無理して住まれているご家庭が多くいる可能性もありえますね。
No.1958  
by 評判気になるさん 2021-12-13 20:16:19
>>1956 検討板ユーザーさん
都内のどこと比較してですか?同じ価格でもここまで発展していないエリアは都内に沢山ありますけど。
No.1959  
by マンション検討中さん 2021-12-13 20:49:40
>>1955 評判気になるさん
この一、二年値段がすごく上がってますね。とりあえず賃貸に住んで値下がりを待つのはどうですか?
No.1960  
by 評判気になるさん 2021-12-14 12:38:39
>>1959 マンション検討中さん
値下がる材料がないんですよね。。。賃貸で投げ捨てるならローン残高を減らす方に使いたいと思ってます。
No.1961  
by eマンションさん 2021-12-19 04:17:49
>>1955 評判気になるさん
学区を考慮して探されていると思いますが、
仲町小(常盤中)も評判の良い学校ですので
検討に加えられると探す地域が広がるかと思います。
エリア内にある大きな常盤公園も改修中で
素敵な公園に生まれ変わりますし
お店や病院、役所も徒歩圏内で便利で
暮らしやすい地域です。
浦和駅西口側の高いエリアですが、
人気エリアだけに、不動産屋からの物件供給は
比較的多いのではないでしょうか。
No.1962  
by 匿名さん 2021-12-20 02:01:41
>>1955 評判気になるさん
3階建てのいわゆる狭小住宅を許容できるなら供給がそれなりにあると思うのですが、2階建て縛りですかね?
戸建でも時々価格の歪んだ物件が出てくるので、どこか内見行って担当者ついてもらって連絡もらったりSUUMO徘徊したり、地道に行くしかないでしょうね…
No.1963  
by 評判気になるさん 2021-12-20 22:22:57
>>1961 eマンションさん
ありがとうございます。仲町小エリアは知見がなかったのですが、少し調べてみようも思います。
No.1964  
by 評判気になるさん 2021-12-20 22:24:40
>>1962 匿名さん
2階縛りだと更に探すの難しくなるので、最悪オープンハウスの3階建ても検討しなくてはいけないのかと悩み中です。。。
No.1965  
by 匿名さん 2021-12-21 20:51:33
>>1964 評判気になるさん

>>1964 評判気になるさん
ぷんよりゆとり持って土地を刻んでいる業者もいる(土地自体は狭くてもぷんより隣家との間が広めにとられていたり)のでうまく見つかるといいですね。
No.1966  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-23 23:13:51
>>1961 eマンションさん
PTA決めの時スムーズにいかなかったり負担が大きいなどありますか?

No.1967  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-24 17:54:47
>>1966
PTAより子供会の役員の方が大変なイメージ
No.1968  
by 口コミ知りたいさん 2021-12-29 11:58:54
常盤小は多少勉強できなくてもやっていけますか?
No.1969  
by マンション検討中さん 2021-12-29 22:19:22
>>1954 マンション掲示板さん
普通に高砂小エリアの年収は高いと思いますが・・・。
マンションで言っても、ライオンズマンションコスタ、エイペックスタワー、パークハウス浦和タワー、ブリリア浦和仲町、レジェイド浦和等々、販売当時は浦和の常識を超える価格で販売されたマンションばかりですので、富裕層の割合は極めて高いと思われます。

高砂小エリアの世帯年収が低い根拠ってそもそも何かあるんですか?
No.1970  
by マンション検討中さん 2021-12-29 22:35:25
>>1964 評判気になるさん
常盤小、岸町小、高砂小、本太小、別所小、仲町小縛りで2階建。中古でお探しということでいいんですよね?
まず、常盤小、高砂小、本太小は極めて厳しいのではと思います。ブランド学区であることに加えて、駅近となるためです。仲町小、別所小は駅遠かつ軟弱地盤の評価が低いエリアも含むため、そこを妥協できるなら掘り出し物が見つかる可能性はあると思います。例えば常盤でも6丁目、8丁目の一部が、上記の条件に該当するエリアですね。
No.1971  
by eマンションさん 2021-12-30 12:42:54
予算が潤沢でないが、学区にこだわる人なら、常盤中学区の、浦和駅からも北浦和駅からも徒歩20分越えになる仲町小エリアは、埼大附属小も近く、予算が限られる場合悪くない選択肢かも。南与野駅最寄りの大戸とほぼ評価が変わらない場所なので、戸建も手が届きやすい価格で出てくる可能性がある。
対して岸中学区はどこも駅近で高い。たぶん文蔵が一番安いが、それでもサラリーマンでは無理だと思う。築数十年でほぼ評価ゼロの上物付きなら可能性あるけど、どのみち確実に建て替えが必要になる。
No.1972  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-31 12:49:51
>>1969 マンション検討中さん

あなたが列挙しているマンションだけで高砂小学校を構成している訳ではないです。学区の範囲は広いです。
高砂小学区のごく一部に過ぎないマンションを列挙して富裕層の割合が極めて高いと推測するのは、いかがなものかと思います。
No.1973  
by マンション検討中さん 2021-12-31 13:06:12
仲町小の学区の大半は
常盤1、2、4、5、7
仲町2、3、4
の浦和駅西口徒歩圏内

学区別平均年収
1.常盤小850万円
2.仲町小836万円
3.針ヶ谷小816万円
4.岸町小812万円
------------------
 高砂小750万円
No.1974  
by 評判気になるさん 2022-01-01 12:32:13
>>1973 マンション検討中さん
やはり戸建て富裕層が平均年収押し上げてるんでしょうね。マンションだと安い住戸もありますしね。岸町小学校周辺エリアは散歩しましたが、様々な豪邸があり楽しかったです。
No.1975  
by マンション検討中さん 2022-01-01 13:21:03
>>1973 マンション検討中さん
さいたま市がそんなデータを作っているんでしょうか。
市や国勢調査のホームページも見てみましたが見つかりませんでした。出典を教えてください。
No.1976  
by 匿名さん 2022-01-01 15:21:48
>>1974 評判気になるさん

岸町は豪邸が多いけど他の地域ってそんなに多いかな?それに常盤とか仲町とか別に他と比べて突出して高いわけではないので逆の発想してみるのいいかも。高砂について考えてみたほうが正解に近づくように思えるよ。
No.1977  
by 匿名さん 2022-01-01 15:59:41
高砂小学区にも豪邸はあるのに高砂小学区の年収は思ったほど高くないんだったら、その理由を考えたらいいと思うよね。
No.1978  
by 周辺住民さん 2022-01-01 17:11:23
>>1975 マンション検討中さん

住まいサーフィンのデータがよく引用されているようです。
完全なデータを見るには、登録が必要かもしれません。
このデータは恐らく公的なデータを基にしていると思われますが、それも、住まいサーフィンに出典が記載されているのではないでしょうか。そうでないと、信用性ゼロになってしまいますので。私は登録を解除してしまったので、にわかには確認できませんがご参考まで。
No.1979  
by 周辺住民さん 2022-01-01 17:21:24
高砂小学校区の年収がそれほど高くないのは、一帯は古くからの地主が多くて、その土地に住み続けているため、新しい家やマンションがあまり建たず、高いお金を払って住宅を購入する新規の住民が少ないから、という話をどこかで読んだことがあります。一方で、一帯の地価は上がっているでしょうから、たとえ収入は高くなくても、資産は多いという家庭が多いのかもしれません。そのため、年収はそれほどでなくても、金はあり、子供の教育に回す余裕があって、高い教育レベルが維持されている、という理屈ではないかと。的外れだったら、すみません。
No.1980  
by マンション検討中さん 2022-01-01 20:00:54
>>1978 周辺住民さん
ありがとうございます。住まいサーフィンなるサイトを調べてみましたが不動産関係の民間企業のようです。
無料登録して確認をしてみましたが、特に出典は記載されておらず、サイトの主催者が独自に作成したデータのようです。
No.1981  
by 口コミ知りたいさん 2022-01-01 20:27:55
なるほどですね。年収と資産の違いということですね。常盤小中エリアは働き盛りのパワーカップルが多く住んでるから世帯年収は高くなってるんですね。それに比べると岸町、別所などの大規模マンションが比較的少ないエリアは、現役世代というよりもガチ金持ちの資産家(経営者)が多く住んでるんでしょうね。
No.1982  
by マンション検討中さん 2022-01-01 20:39:39
>>1979 周辺住民さん

古くからの地主は各地に点在してるでしょう。高砂小エリアだけに集中してるはずがないと思います。
しかも地価が上がったって手持ちのお金が増えるわけじゃないから的外れな気がします。
No.1983  
by マンション検討中さん 2022-01-01 20:52:02
高砂小学区の世帯年収を押し下げている特殊事情を議論するより、その前提となっている住まいサーフィンのデータの信頼性の方を議論したほうが正解に近づくと思う。学区ごとの世帯年収データなんてかなり荒くしか出せないんじゃないの?
一私人が作ったデータの計算過程をチェックした人間もいないだろうし。
No.1984  
by マンション検討中さん 2022-01-01 21:12:37
世帯年収の原データはおそらく国勢調査だと思うが、サラリーマンは正直に書く人が多いだろうが、あんなものに真っ正直に答える経営者や地主はあまりいないと思われる。
昔、何かのテレビ番組か何かで、港区の平均年収が実感とかけ離れて低いことについて、港区在住の社長が「正直に年収を書く人はほとんどいないと思う」と答えていたのが印象に残ってる。岸町とか岸中の近くに住んでる富裕層も同じだろうね。
No.1985  
by 匿名さん 2022-01-01 21:50:49
高砂小エリアを持ち上げないと問題あるの?
無理矢理に高砂小エリアをフォローしてる人なに?
すごく不自然なんですけど。
No.1986  
by 匿名さん 2022-01-01 22:00:18
「正直に年収を書く人はほとんどいないと思う」なんて、常盤小エリアでも岸町小エリアでもどこでも言えるじゃん。
どうして高砂小エリアだけそうなるのさ??
意味不明なんだけど。
No.1987  
by 周辺住民さん 2022-01-01 22:01:08
ちょっと古いですが、2016年の住まいサーフィン公開データの注記に以下のような記載がありました。元データの根拠は国勢調査ということですね。あとは、国勢調査そのものの信用性と、「スタイルアクト」なる組織の推計方法の信用性ですね。

年収データの算出には総務省統計局 「平成22年国勢調査」「平成25年住宅土地統計調査」を元にスタイルアクトが推計を行った。
この調査における「平均世帯年収」は、全世帯から単身者や夫婦のみと推定される世帯を除外して算出した。
学区域は国土交通省国土政策局「国土数値情報(小学校区データ)」平成22年時点のものをもとにスタイルアクトが独自に調査、加工した。
No.1988  
by マンション検討中さん 2022-01-01 22:22:13
スタイルアクトの推計が入った部分については何も情報が公開されてない以上、信頼性の議論のしようがないですね。元データが誤りなく正しく使用されたかもわかりません。
高砂、岸町、常盤、仲町、別所、神明、南本町あたりに住んでいる世帯の属性はほぼ変わらないと思われるので、高砂小だけ100万も世帯年収が低いのはデータか推計の前提かの何かに誤りがある可能性が高いのではと思いますが、これも推測に過ぎません。
No.1989  
by マンション検討中さん 2022-01-01 22:59:03
主観だけど高砂小と常盤小だけ特殊事情があって「この2つだけ学区買いがある」と仮定する。
学区買いの影響で無理してでも住みたい人が発生する。
この結果 住まいサーフィンのデータ結果になる。
常盤小と高砂小の違いは最寄り駅で属性が変わる。
学区買いのせいで高砂小学区が低くなったと推測できる。
No.1990  
by 口コミ知りたいさん 2022-01-02 06:24:02
>>1989 マンション検討中さん
ちょっと何言ってるかわからない
No.1991  
by 口コミ知りたいさん 2022-01-02 06:28:45
>>1984 マンション検討中さん

正直に書くかどうか、よりもわからないが正解かと。経営者は自分の役員報酬を自分で決めてるけど、それよりも持株分の配当金の方が高かったりするから、自分の年収にはほとんど関心が無いです。
No.1992  
by マンション掲示板さん 2022-01-02 08:54:22
下記データは国勢調査をもとにしてるなら一定信頼できるかな。
5以下ってどうなってるんですかね。

学区別平均年収
1.常盤小850万円
2.仲町小836万円
3.針ヶ谷小816万円
4.岸町小812万円
------------------
 高砂小750万円
No.1993  
by マンション検討中さん 2022-01-02 09:50:35
>>1989 マンション検討中さん
意味がわかりません
No.1994  
by 名無しさん 2022-01-02 10:49:11
うわ高砂ってこんなに低いんだ
No.1995  
by マンション検討中さん 2022-01-02 11:03:02
>>1989 マンション検討中さん
学区買いで最寄り駅の違いで属性が変わるなら高砂小のほうが年収が高くなるはずですね
No.1996  
by マンション検討中さん 2022-01-02 12:31:42

コロナ禍で東京都から人口が流出。その受け皿となったひとつが「埼玉県」。何かと話題になることの多い地域ですが、実は首都圏のなかでも家計運営はピカイチという側面も。

コロナ禍、東京の人口減…その受け皿となったのは
2020年、コロナ禍で東京都の人口が減少に転じたことは大きなニュースとして報じられました。どのように減少していったかというと、2020年5月1400万2973人をピークに、6月には1399万9568人と3000人強の人口減を記録。同8月には1万1939人減、9月には1万0673人の減。その後減少幅は落ち着き、一進一退といった状況。2021年6月1日現在は、1395万7977人となっています。

この東京都の人口減、その受け皿となったのが、周辺の神奈川県、埼玉県、千葉県の3県。「東京よりも住環境のいい、ちょっと郊外へ」というのが、コロナ禍のトレンドだったわけです。

この3県のなかでは埼玉県は何かと揶揄されては話題になる地域。ヒット映画『翔んで埼玉』ではあまりに自虐的な内容に、県外の人が「そんなに馬鹿にして、埼玉の人は怒らないのだろうか」と心配するほど。実際の映画は“埼玉愛”にあふれるもので、物議を醸すほどではありませんでした。それ以上に、最近では地元の人もユーモアたっぷりに楽しんでいる感もあります。

そんな埼玉ですが、国が人口の調査を始めた1920年以降、人口が減少していない唯一の県。つまりこの100年間、成長を続けている、日本でただ1つの県なのです。

そこで埼玉県と首都圏のほかの1都2県を、総務省『家計調査 家計収支編』2020年で比べてみましょう。前提として、『家計調査』の調査対象は県庁所在地ごと。あくまでも地域性を比較するものとして参照にしてください。

まず収入から税金などを引いた手取り収入(可処分所得)が最も多いのは「埼玉県」で61万8844円。実は東京都以上に家計は潤っています。「世帯主(男性)の収入」で最も多いのも「埼玉県」で53万7593円。東京都を1万3172円上回っています。

また「消費支出」を見ていくと、最も多いのが「埼玉県」で36万9498円。次点の「千葉県」よりも1万6974円、多く消費をしています。だからといって、無駄遣いをしているわけではありません。「貯蓄純増額」が最も多いのも「埼玉県」で25万2653円。ほかの地域を5万円ほど圧倒しています。

埼玉県人はよく稼ぎ、ほどよくお金を使い、きちんと貯蓄する。首都圏の中で家計運営はピカイチといっていいでしょう。



【1都3県家計収支比較】

●手取り収入(可処分所得)

東京都:589,658円

神奈川県:523,583円

埼玉県:618,844円

千葉県:561,851円

●世帯主(男)収入

東京都:524,421円

神奈川県:494,211円

埼玉県:537,593円

千葉県:486,643円

●消費支出

東京都:347,869円

神奈川県:324,083円

埼玉県:369,498円

千葉県:352,524円

●貯蓄純増額

東京都:202,366

神奈川県:208,947

埼玉県:252,653

千葉県:164,857

出所:総務省『家計調査 家計収支編』2020年平均より
No.1997  
by マンション検討中さん 2022-01-02 12:33:46
新しいデータだと東京千葉横浜を圧倒してるので、古いデータだとあまり当てにならないかも
No.1998  
by マンション検討中さん 2022-01-02 12:42:37
上野東京ラインが通ってから浦和駅の評価が上がり、常盤より高砂岸町が好まれるようになったと言う話を不動産屋から聞いたことはありますね
富裕層や教育熱心な家庭の指名買いが常盤小じゃなく高砂小のほうが顕著になったと言っていました
No.1999  
by マンション検討中さん 2022-01-02 13:51:20
>>1996 マンション検討中さん
それ東京に単身世帯が多く埼玉は大家族な傾向が強いだけですよ。
同属性で比較すれば東京の圧勝です。
No.2000  
by マンション検討中さん 2022-01-02 14:05:23
>>1999 マンション検討中さん

世帯主だけでも東京を上回ってるけど

●世帯主(男)収入

東京都:524,421円

神奈川県:494,211円

埼玉県:537,593円

千葉県:486,643円

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる