横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「トワイシア横濱磯子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. トワイシア横濱磯子
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-29 12:40:24
 削除依頼 投稿する

トワイシア横濱磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:神奈川県横浜市磯子区森1-2031-1他
交通:京浜東北線「磯子」駅から徒歩1分
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:54.43平米-76.74平米

[スレ作成日時]2008-07-19 01:06:00

現在の物件
トワイシア横濱磯子
トワイシア横濱磯子
 
所在地:神奈川県横浜市 磯子区森1丁目2031-1番他(地番)
交通:京浜東北線磯子駅から徒歩1分
総戸数: 50戸

トワイシア横濱磯子

22: ビギナーさん 
[2008-09-16 14:47:00]
>>15さん
残念ながらIHではありません。
23: 物件比較中さん 
[2008-09-16 17:08:00]
磯子駅前はビルばかりで何だか温かみの無い町ですよね。
同じ駅前1分の環境でも根岸と磯子じゃ雰囲気がずいぶん違う。
DINKSとかリタイア夫婦が住むには良さそうだけど・・・
値段も強気すぎるし、此処は見に行くまでも無いかな。
24: 匿名さん 
[2008-09-21 16:57:00]
見てきました。

ほぼ、最低限のものは揃っている感じです。
値段はまだ発表になっていませんでした。おおよその値段が、
21さんが書かれているくらいですよ、という感じ。

入居予定のテナントは、スズキヤと横浜銀行だそうですよー。
あと1フロアはこれからだそうです。

個人的には本屋が欲しいですね。
25: 購入検討中さん 
[2008-09-21 20:15:00]
うちは上大岡のプラウドと比較検討していますが、
ここもかなり勘違いした高値をつけそうですね

仕様はプラウドよりよさそうです、狭いですが
26: ビギナーさん 
[2008-09-21 23:58:00]
>>21 >>24 お二方ありがとうございます。
デペは自分自身の高値掴みをそのまま価格に転嫁したようですね。いよいよもって焦る必要はなくなったようです。
27: 購入検討中さん 
[2008-09-22 09:11:00]
営業の方と話したところ価格を下げるつもりはないとの強気の姿勢でした。

でもこの価格でこの間取りだったら売れ残るんじゃないのかなぁ。

価格を下げざるをえないと思うが。
28: 匿名さん 
[2008-09-24 22:23:00]
単価はおいといて、やっぱりちょっと狭い、かなぁ。
DINKSなどの単身世帯向けのような気がします。
29: 購入検討中さん 
[2008-09-24 22:31:00]
やたら天井が高いことを強調しているが、
天井が高いことによって逆に狭さが強調されている気がする。
30: 匿名はん 
[2008-09-25 14:41:00]
モデルルーム(76m2)を見たが、正直狭いと思う。
居間の隣の部屋って狭すぎ。
勘違いの値段でこの狭さ・・・。
31: 購入検討中さん 
[2008-09-25 23:24:00]
あの広さなら割り切って2LDKにすべき
それでもあの値段にみあったゆとりはない
唯一?よい点は利便性(電車&車)
32: 匿名さん 
[2008-09-26 01:09:00]
高層でもないのに乾式壁のようですね。
33: 近所をよく知る人 
[2008-09-26 05:21:00]
元町中華街駅直結のグローリアより高いんですね。

利便性で駅近を選ぶなら、中古でみなとみらい線や根岸線沿線でより横浜より
の空きを待ったほうが有利ですね。

ちなみに、別件の大崎ウエストシティタワーの低層階なら、75m2で7K万円
〜8K万円で購入できそうなことを営業の方が仰っておりました。
34: 匿名さん 
[2008-09-26 06:42:00]
たか
35: 匿名はん 
[2008-09-26 14:28:00]
磯子在住ですが、磯子の良いところは始発があることだけ。


悪いところは、

磯子駅周辺の商業施設には、はっきり言って魅力はない(本屋がない、郵便局が遠い等)

ちなみにこのマンションの周辺環境は斜前方にラブホテルがあります。

あとはパチンコ屋が数店あります。
36: 匿名さん 
[2008-10-01 21:08:00]
始発があるのはでかいですよねー。ほんと。
でもそれと同じくらいのデメリットが…
37: 購入検討中さん 
[2008-10-01 21:40:00]
平均坪200ぐらいなら人気物件になりそうなのに、残念
38: 前向きに検討中 
[2008-10-06 00:02:00]
MR見てきました。一番広いDタイプがほぼ原型通りに公開されており、好感を持った。
しかし、76㎡強で最上階6570万円。駅から1分とはいえ、チョッと高いなあ。
他に70㎡を超える間取りが2種類あるが、6000万円前後という値付けのようです。
将来、車の運転ができなくなっても食料品の買い物には困らないだろうが無機質な
環境は改善されそうになく退屈するかも。
真剣に悩んでしまう。
39: 物件比較中さん 
[2008-10-06 10:12:00]
以前磯子に住んでいたものです。
プリンス跡地などに期待してましたが、ここも気にしてました。
旧スズキヤは狭かったのですが、元の駐車場分広くなる感じなのでしょうかね?

しかし、新杉田のラビスタに似てる感がしますが(=スズキヤ、横浜銀行+マンション)
店舗などは新杉田の方が多いと思いますし、そこのマンションの価格は、
こんなに高くはなかった気がします。(公社物件ですが…)

ここが6000万位だということが、どうしてもひっかかるわけですが、それなりの
理由があるんでしょうかね?
MRへいけばいいのかもですが、勇気が出ません…。
書き込みもこの物件少ないですし、微妙な物件ということなのでしょうかね。

まとまりない文章でスイマセン。
40: 匿名さん 
[2008-10-06 12:29:00]
列車プール、工場、16号と産業道路に挟まれて、排気ガスと工場臭気、騒音にまみれて駅前に暮らす。お値段があいません。
中古森町ビルでいいかと
41: 物件比較中さん 
[2008-10-09 07:23:00]
となりの根岸の物件が2戸買えるな(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:トワイシア横濱磯子

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる