横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 根岸町
  7. HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-20 15:14:09
 

HEART BEAT BASE横濱根岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅 徒歩10分
価格:3080万円-5350万円予定
間取:3LDK-4LDK
面積:67.49平米-92.4平米


先日、MRに行きました。
病院跡地、線路沿い(鉄粉)、高速道路下、日本石油の臭い、磯子方面から帰宅の時の駐車場へすんなり入れない等のデメリットと駅まで徒歩10分、平坦、スパ付き(サウナ大好きなので)のメリットを比べて、他のマンションと比べて価格がどうなんだろうと現在検討中です。
中区と言えば、日ノ出町にも新築マンション販売予定、磯子駅直結の新築もそろそろ販売予定。悩んでます。安い買い物でないし、HEAET BEAT BASE横濱根岸と比べるとどうなんだろうと凄く悩んでます。デメリットから考えて現在の価格は安いと思いますか?
もう少ししたら、もっと安くなるのかな?

[スレ作成日時]2008-10-14 16:23:00

現在の物件
HEART BEAT BASE横濱根岸
HEART BEAT BASE横濱根岸
 
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72m2-90.49m2
販売戸数/総戸数: / 332戸(デイケア施設1戸含)

HEART BEAT BASE横濱根岸ってどうですか?

125: 匿名さん 
[2009-02-16 09:28:00]
道路側でも線路側の建物との距離もあるし南向きなので
ベランダ側は冬の日当たりは十分でしょ。
此処がだめなら根岸駅付近のマンション
その間にひっそりと立っている民家も沢山あって暮らしているんだからね。
その人達はどうなっちゃうの?

どの掲示板にも自分の近所に立つ物件に
(多少環境を判っているからか)
これでもかと難癖ばかり見つけて書き込むかわいそうな人が居るからね。
126: 匿名さん 
[2009-02-16 10:25:00]
確かに日当たり×って極端だよね
ローン審査が厳しくなりはじめてるらしいので落とされた人の妬みとか?
書くなら事実を書きましょうね!
127: 匿名さん 
[2009-02-16 11:01:00]
>>122

× モデルルームも解放されている

○ モデルルームも開放されている
128: 物件比較中さん 
[2009-02-16 11:07:00]
この付近で購入検討してる。
根岸、磯子、新杉田の間の
平らな土地に建つ幾つものマンションの中で
空気が綺麗で、物静かで、日当りも眺望も良く、
電車も工場も全く見えない物件ってどこにあるんだ?
129: 物件比較中さん 
[2009-02-16 12:37:00]
環境が良くて周りに緑が沢山ある静かなマンションばかりが皆の理想のマンションではない訳で
平坦で、車の音や騒音が聞こえてくる方が好みな自分みたいな者も居ます。
落ち着いたところに住むと隠居したみたいで、やなんだよね。
山の方なんかに住んだらそれこそ買い物行くのも一苦労。
車に頼らず自分の足で何処にでも気軽に行ける環境の方が勝る。
駅徒歩で、バス停も目の前だし、自転車で遊びに行くのも便利。
病院があった所のせいかは知らないけどクリニックがまん前にあるのも有難い。
そう考えるとここより磯子方面に行くと大分不便になりそうなんだよね・・・・
130: 近所をよく知る人 
[2009-02-16 12:57:00]
>>120
考え方にもよるが病院跡だと吹聴してる奴って、
"心霊スポット"がどうとか言って喜んでるみたいで幼稚。
嫌な人はを当たればいいんだよ。
131: 元近所住人さん 
[2009-02-16 15:00:00]
129さんの言うとおり、好みはそれぞれですからね。
でも私は子供の頃からこの辺りに長く住んでいましたが、お世辞にも空気はいいとは言えません。風向きによってはパルプの匂いがものすごいですよ。閉めきっても部屋まで入ってきます。

あと、やはり工場地帯という事が影響してるのか、この付近の小学校や中学校はなにかしろの障害や病気をもった子が多いです。 あとぜんそく持ちの方は絶対に住めないですよ。病院があっても無力です。
132: 匿名さん 
[2009-02-16 15:11:00]
>>131
本当ですか?
あなたはどこの小中学校の出身ですか?
ここの小中学生が罹った障害や病気は何なのか、
具体的にご教示いただけませんか?
133: 匿名さん 
[2009-02-16 15:29:00]
私は生来根岸住民でぜんそく持ちでしたが、今では反対にヘビースモーカーと化してます。個人的にはそんなに神経質になることもないだろうと思うけどね。ただ非常に身体が弱い方々はここらへんじゃなくてもっと空気の綺麗な田舎に移住した方が得策だとは思う。おおむね健康な人は許容範囲じゃないかな。
134: 匿名さん 
[2009-02-16 15:33:00]
>>131
いつ頃の話ですか?
あなた自身は健康を害したんですか?
何を根拠に病院が無力だというのですか?
明確にしてください。
135: 匿名さん 
[2009-02-16 15:47:00]
131ではないですけど
5年ほど前から3年程度16号沿い近所に住んでましたが
当時5歳の子供(喘息ありましたが年に1度発作が出る程度でした)
引越ししてから月1くらい発作が出るようになり
かかりつけ医に空気悪いからねと言われ引越しましたよ。

障害や病気が多いと聞いた事はありませんが
喘息持ちの人は注意した方が良いと思います。
136: 匿名さん 
[2009-02-16 16:46:00]
>>131
>>この付近の小学校や中学校はなにかしらの障害や病気をもった子が多いです。

『障害や病気をもった子が多い』って・・
そんな根も葉もないデマを堂々と書き込んだら、損害賠償物だよ?
その軽はずみな言動に責任持てるのか?

自分は磯子の産業道路沿いのマンションで生まれ育ちましたが
全く健康を害すことも無く、今はもっと空気の悪い東京で暮らしてます。
137: 匿名さん 
[2009-02-16 17:31:00]
ばからしい。
あの幹線道路沿いの住民を皆、敵に回してる発言。
138: 匿名さん 
[2009-02-16 18:26:00]
もし障害児が多いなら近隣の小中学校に専門のクラスがあるのでは? 以前住んでいた地域では遠くからそのクラス目的で越して来る方もいましたので空気云々ではないと思いますよ。
139: 周辺住民さん 
[2009-02-16 20:01:00]
都会の空気に免疫が無い奴は鼻毛が極端に伸び出すと言うけど
田舎もんは横浜に越して来ると喘息になるのか?

...田舎もんの皆さん、どうぞそのまま田舎にいて下さい。。
140: 匿名さん 
[2009-02-16 23:28:00]
>>131
思いつきで無責任なことを書き込む○○者がいるもんですなあ。
自分も長い間都内(小田急沿線の住宅地)に住んでいました。周囲はわりと緑の多いところでしたが、環七、環八、甲州街道、首都高など凄まじい交通量の幹線道路に囲まれ、根岸周辺よりも空気が悪い明らかです。
地図を見てください。日石の奥は全面海ですからね。
141: 匿名さん 
[2009-02-16 23:53:00]
本気で喘息を直そうと思ったら首都圏に住んじゃいかん。
142: ご近所さん 
[2009-02-17 01:24:00]
>>131
根岸には障害や病気をもった子が多いって、
よくそんな恥ずかしい嘘を平気で言えるなぁ。
143: 周辺住民さん 
[2009-02-17 02:06:00]
三渓園に観梅に行った帰り、久しぶりに前を車で通ったら、覆いが外されていて、
建物が見える状態でした。この付近は、車道と歩道の間に植え込みが無く、
前の植栽も育っていないため、車道にむちゃくちゃ近いと思った。
結構ピタピタに建てているんですね。

まあ、玄関側だから良いのかも知れないけど、空気はともかく騒音はありそう。
 本牧通りで暴走族はあまり見かけないけどね。

何が違うのかなと磯子駅周辺と見比べると、車道 — 植え込み — 歩道 と
なっているので、そんなに近いような気はしないんだと思った。
144: 周辺住民さん 
[2009-02-17 02:17:00]
磯子の16号沿いのマンションの歩道は極端に狭くて植え込みなんか無いけどね。

植え込みがあるって、産業道路側のマンションのこと?
145: 匿名さん 
[2009-02-17 07:28:00]
131は喘息で苦しんでる子供や障害児に同じ事がいえるのか?匿名とはいえ言動には責任を持て。今年に入り最も不愉快。
管理人はIPアドレス公開か通報も検討して欲しい。
146: 匿名さん 
[2009-02-17 09:05:00]
>145さん

ずいぶんと必死だね。空気の悪さをわかってるからこそそんなにムキになるんじゃないの? 通報って殺人予告じゃあるまいし…

少なくとも子供にとってはかなり酷な環境だね。
147: 匿名さん 
[2009-02-17 09:15:00]
なんだか環境ホルモンに曝された量を自慢するようなスレッドになってきましたね
ただ近年は工場の排煙や車の排出ガス規制(特にディーゼル車の規制)が厳しくなったから、昔に比べて空気はきれいになったというのが去年まで15年以上中区の海側に住んでいた私の感想です
でもHBBまわりの騒音は結構きついかもね、気になる騒音のレベルは個人差があるけど、窓を開けて自然の風を感じるみたいな生活は難しそうだね
148: 匿名さん 
[2009-02-17 09:20:00]
146
障害児や喘息で苦しんでる子供の親の身にもなってみなよ
そこまでいうならちゃんとした根拠(エビデンス)を数字で出してみてよ。
149: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-17 09:58:00]
>>146さん
関係なくても不快に感じるコメントだと思いますよ。
子供がいる方には特にそう感じると思いますし、契約されてこれから住もうという方々の
不安を煽るような言動は理解できません。
私は都内幹線道路3つに囲まれたエリアで育ちましたが病気をすることなく元気に育ちましたよ。
(ただ風邪をひいたときは喉を痛めやすいのは確かですが)
150: 匿名さん 
[2009-02-17 10:01:00]
151: 元近所さん 
[2009-02-17 11:58:00]
131です。

うちは主人以外みな喘息です。特にひどい娘は病院で原因物質を調べた結果、工場からの排煙と思われる物質が原因でした。
病院へいっても毎回ステロイドを出されるだけで、一向によくなりません。
あと治療としては、原因物質をさけるしかないというので、数年前に環境のよい場所へ越しました。結果今では、完治まではいきませんがずいぶんとよくなりましたよ。

あと私は地元でしたが、小学校には特殊学級があり、地域で依頼があって作られたと聞いています。 事実生徒も多かったので書いたまでです。

私の友達にも何人か障害をもった子がおります。 障害をもつ親の大変さや気持ちは誰よりもわかっているつもりです。
しかしこのように反響がすごいのをみて、まだまだ偏見があるのだなとつくづく感じました。

いろいろと言葉が足りずに誤解を招いた事は申し訳ありませんでした。 でもこうゆう事実も知っておいてもらいたいものです。
152: 匿名さん 
[2009-02-17 12:35:00]
>>151
環境の良いところってどこですか?
153: 匿名さん 
[2009-02-17 12:38:00]
>>151
特殊学級と喘息は関係ないでしょ。
誤解を招く軽はずみな書き込みと言われても仕方ないでしょう。
154: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-17 12:43:00]
>>151さん
偏見という事ではないのですよ。
多くの人が「不快」と思ったのは131で述べられたことが
主観的に受け取られてしまうような内容だったからです。
「障害を持った子供が多い」とはあなたが感じた”印象”なのではないですか??

どこと比べて多いのか、例えば
全国的に占める障害児の割合と比較して根岸地区はどうなのか、
根岸地区における障害児出生の原因が大気汚染などの
周辺環境によるものと認定されているのか、
特殊学級を作るよう地域から依頼があったのは「新設」なのか「増設」なのか…
など事実として証明できる要素がなければ
「軽はずみな発言」と言われても仕方ないのですよ。

その事象を証明する根拠がなければ
真剣にマイホームを検討している人にとっては
ただ不安を増長するだけの発言ととられてしまうと思います。

もしそういった根拠がないのであれば、障害児云々ではなく
「自分の家族は皆喘息があり、周辺環境によるものとわかったので注意が必要です」
などの記述にとどめておいた方が良かったのではないでしょうか。
155: 匿名さん 
[2009-02-17 12:46:00]
誰も障害者に対する偏見で発言なんかしてないよ。
環境と障害者をまぜこぜにして誤魔化すなよ。
156: 買い換え検討中 
[2009-02-17 12:59:00]
>>131の無責任な書き込みは主婦(>>151)だったのか。

かなり精神が病んでそうだな。被害妄想?虚言癖?更年期障害?
家から外に出るなり、通院するなりを勧める。
157: ご近所さん 
[2009-02-17 13:04:00]
>>151は高度成長期の頃の昔話しをしてるのか??
**た婆さんなのか?

昔の話しにしても、
根岸の工場のせいで障害児の出生率が多いなんて話しがあったのか??
158: 匿名さん 
[2009-02-17 14:06:00]
>まだまだ偏見があるのだなとつくづく感じました。
偏見をお持ちなのはあなたなのでは?
皆が工場がある事と、この地区の小中学校に障害児が多い事を
イコールで結び付けている事に反応したんです。
皆さんの反論意見を良くお読みになりましたか?
私も中区内の此処からは遠い小学校で過ごしましたが特殊学級の人数は多かったですよ。
だからと言って環境のせいとは思いません。

>でもこうゆう事実も知っておいてもらいたいものです
どの様な事実ですか?
特殊学級(最近は個別級と呼ぶところが多いみたいですが)は今は何処の学校にだって存在しています。
このような事実があるからこの辺りの学校は止めた方がいいと言いたいのですか?
私にはその様な文意と読み取りました。

131の文章は余りにも挑戦的で単なる釣りで書いているんだろうと思いましたが
(多分)普通の主婦であろう人が書いたとはびっくりですね。
159: 元近所さん 
[2009-02-17 14:14:00]
131です

そうですね。みなさんの言うとおり長年の疲れで病んでるのかもしれません。 失礼しました。
160: 匿名さん 
[2009-02-17 14:21:00]
↑ かわいそ
161: 匿名さん 
[2009-02-17 14:21:00]
154さんに同感です。
いろんな方々が読むわけですから誤解を招く表現は避けたほうが良いです。ところで中区、西区、磯子区、神奈川区、鶴見区など海側はそんなに空気が悪いのでしょうか?
首都圏で最も大気汚染が激しいといわれる環八沿いには杉並、世田谷、大田区の高級住宅街が続いていますがここのように根拠ない書き込みはまったくありません。なぜここが気になるのか?荒らしやすいだけなのですかね?
162: 匿名さん 
[2009-02-17 14:28:00]
京浜工業地帯ですからね。 まず都内の空気が悪いのとは全く違います。 131さんのいう通り、工業地帯特有の臭いがあります。 かといって、それがどの程度体に影響するのかはわかりませんが…
163: 匿名さん 
[2009-02-17 14:37:00]
16号線沿いでは自分的には杉田辺りの方が匂いはきついと思うけど。
根岸では余り感じないけど杉田辺りは何時も感じている。

近くには三渓園と言う自然豊かな日本庭園があることだし良いんじゃないの?
164: 匿名さん 
[2009-02-17 16:55:00]
言われてみれば、根岸駅より本牧寄りなんですよね。 確かにあそこくらいなら、磯子や杉田とは違いますね。 におわないかも。
165: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-17 17:02:00]
私もMRと現地に一度だけ行きましたが、特に息苦しさ・強い臭いは感じませんでした。
(土曜日だったからかもしれませんが)
でも、嗅覚が敏感な方には『臭い』は頭痛を引き起こす事もあるかもしれないので
検討していらっしゃる方は曜日と時間を変えて現地に行かれた方が良いかも知れませんね。

私は臭いよりも煙突から出る煙が視覚的にどうしても気になって見送りました。
これは気持ちの問題なので仕方ないかな、と。
駅から徒歩10分でフラットアプローチなどは魅力的でした。
166: 匿名さん 
[2009-02-17 17:32:00]
息苦しいところで駅伝なんかできないっしょ。
http://www.ntv.co.jp/yokohama-ekiden/images/traffic_regulation_map.pdf
167: ご近所さん 
[2009-02-17 18:17:00]
>>166
確かにそうですね。
もしそんなに健康を害するような土地だったら
27年間も女子駅伝のコースに使われるはずが無いし、、

それにしても>>131さんは何故、
『空気が悪いので喘息持ちには厳しい土地』=『障害児が多い土地』と言う書き込みに
なってしまったのだろうか...?

ノイローゼ気味ですよ。充分に静養してください。
168: 匿名さん 
[2009-02-17 19:01:00]
煙突から出る煙は水蒸気ですよ。 たまにオイル系の臭いがしますが煙に見える水蒸気とは無関係です。 それと通勤で毎朝晩高速を使っていますが煙がこちらに向いてる日は年間に数日ですね。 高速で臭いを感じるのは磯子駅から根岸駅の間が多いと思います。
169: 匿名さん 
[2009-02-17 19:35:00]
このマンション前の産業道路を挟んで山側に住んでるものですが、
大げさではなくて臭いはしますよ。
1日中とかではなく、風向きによってです。
午後は臭うなぁという感じです。
ご参考になれば…
170: 匿名さん 
[2009-02-17 20:57:00]
詳しいことはわかりませんが、石油の貯蔵タンクは上部が落とし蓋のようになっていて密閉されていない構造になっていると聞いたことがあります。時折臭うというのは、天候や風向きによって蒸発したりして周囲に漂うからではないですか?
どなたか詳しい方はいませんか?
171: 近所をよく知る人 
[2009-02-17 21:00:00]
あの辺りの匂いは確かに根岸より磯子方面がきつい。
しかも、休日でも臭う。
それと、平地は余り臭わないんだよね。
高台の方に匂いは行く。
だから、ここの書き込みでも良く見られるけど
高台の住民ばかりが匂いがあると書いているんだよ。
172: 匿名さん 
[2009-02-17 21:05:00]
磯子周辺が臭うのは磯子駅の海側に日清オイリオの工場があるからです。特に湿度の高い時期には終日油を搾る時に生じる"おから"の様な匂いがする日があります。
173: 匿名さん 
[2009-02-17 21:34:00]
日清オイリオ以外にもここから金沢区に掛けて沿岸の工業地帯の中にはたくさんの食品工場がありますね。
カステラの老舗、文明堂
中華街で有名な肉まんの江戸清
和菓子のあけぼの
などなど。
環境が悪い地域だったら、そんなところに製造工場を誘致をしないんじゃないかな。
大気汚染が気になる人はこれらを口にしない方が良いのかも??
174: 匿名さん 
[2009-02-18 02:00:00]
>>163>>164
杉田って臭いですか?私は空気がいい田舎から杉田に引越してきて8年目ですが、臭いを感じたことはないですよ。周りでもそんな意見聞いたことないです。体質は敏感なほうで引越前からアトピー持ちですがだんだん軽快しています。
この物件周辺が杉田よりも臭いが少ないという話が本当ならば、臭いについては、嗅覚が極端に敏感な方以外は心配いらないのではないでしょうか。
175: 匿名さん 
[2009-02-18 02:11:00]
根岸町に住んでますが高台じゃなくても臭いは確実にしますよ。
普通に暮らしてれば誰でも分かる臭いです。
臭わない時もあるので、たまに通る人は分からないかも知れませんね。
176: 匿名さん 
[2009-02-18 06:59:00]
>174

杉田といっても広いですからね。 16号より京急の杉田駅側ですか? だと、さほど臭いはしないでしょうね。 住宅地ですし。 みなさんの言っているのは新杉田から鳥浜辺りの事です。

根岸周辺で新磯子とか新森など 新 のつく場所は埋立地の工業地帯なので、ここから臭いがでてます。
177: 匿名さん 
[2009-02-18 07:43:00]
174です。
新杉田の16号〜臨海部の話だとは理解していますよ。新杉田公園やスポーツセンターがあるので子連れで連日臨海部に出かけていた時期もありましたが臭いませんでした。
杉田話はスレ違いなのでこれで失礼します。
178: 匿名さん 
[2009-02-18 09:06:00]
なんか、だんだん話に尾ひれがついて、ここだけ見た人は勘違いしちゃうんじゃないかな。

工業地帯といっても一帯全ての工場が臭いを出してるわけではないです。自分は磯子の16号近くですが、毎日悪臭を嗅ぎながら生活している訳ではないし、都内にいた頃よりはるかに快適で健康に、海が近い生活を楽しんでいますよ。

但し、確かに幹線沿いで工場が近いので、喘息の方や臭いに敏感な方はこの地域を選ばなければ良いんじゃないですか?
179: 匿名さん 
[2009-02-18 10:40:00]
こちらは根岸といっても中区なんですね。 環境の割にいい値段するので疑問でした。

工業地帯の臭いもそうですが、立地が首都高と線路、幹線道路の3拍子そろってますからたたかれやすいんですね。

まあでも個人的にはこのエリアは便利だし、横浜の都心にもすぐ行けますからいいと思います。
180: 匿名さん 
[2009-02-18 19:50:00]
ココのマンションって、全然売れてないみたいですね?!
181: 匿名さん 
[2009-02-18 21:03:00]
どうなんでしょう? 先週MRに行きましたが見学してる方は多かったですよ。 売れてるとは思わないけど他所のMRよりは多少売れてるのかな? まぁこの業界で今飛ぶように売れるほうが稀ですよね。
183: 匿名さん 
[2009-02-18 22:29:00]
>>182
あんた誰?
茶化すだけの無意味な書き込みすんな。
184: 地元住民さん 
[2009-02-18 23:11:00]
100万が先着で貰えて、MR使用の部屋が値下げされてるからMRが賑わってるんじゃない?
それまでは今程混雑してなかった気がするから。
185: 匿名さん 
[2009-02-18 23:21:00]
検討者が増えるのは良いことだと思うよ。
186: 購入検討中さん 
[2009-02-18 23:21:00]
マンションスレってこんなに荒れるものなの?

やっぱ>>179の言うように、何かとケチつけ易い環境だから
暇を持て余してる関係ない連中が、よってたかって誹謗中傷を書き込むのか??

病んでるな、、
187: 匿名さん 
[2009-02-18 23:47:00]
>>186さん
>>180とかね。
188: 購入検討中さん 
[2009-02-18 23:54:00]
MRは混雑しています。
どの位制約しているかは不明ですが。

やはり大胆な価格改定を行っているのが功を制していると思います。
定価で購入したかたは、お気の毒な気もします。
189: 匿名さん 
[2009-02-19 06:49:00]
値下げ合戦でMRはどこも混雑してますよ。 あとマンションスレはどこも荒れてます。 不景気だからなにかとケチつけたいんですよ。
環境とかも大切ですが、要は本人が気に入るかどうかですよね。
190: 匿名さん 
[2009-02-19 10:13:00]
HBBも含めてマンションがこれだけ買いやすくなってくると、物件本来のレベルに見合わない人も買えちゃって入居してきたりしますよね? 
もちろん全部がそうだとは言えないけど、あちこちのマンションでモラルや民意の低下が出てきそうですね。
191: 購入検討中さん 
[2009-02-19 10:21:00]
>>190
民意の低下??
ああ、民度って言葉ご存知ないのか。

>>物件本来のレベルに見合わない人

未来永劫100万円だってローンがつかない君が心配することじゃない。
192: 匿名さん 
[2009-02-19 12:24:00]
182と191とは同じMSに住みたくはないなぁ 民度は入居してみないと何とも言えませんよね
193: 匿名さん 
[2009-02-19 12:52:00]
× 功を制す
○ 功を奏す

× 民意が低い
○ **

…大丈夫かよココ?
194: 匿名さん 
[2009-02-19 12:59:00]
No.192さん
自分は>>193もいやだなあ。
195: 匿名さん 
[2009-02-19 16:20:00]
こんな無責任なスレにいちいち真面目に添削して何の意味があるのか?
196: 比較検討中さん 
[2009-02-19 20:10:00]
ここって購入者の書き込みないですよね? 掲示板の書き込みはすべて外野かしら。
マンション自体はいいと思うんですけど… 立地がね…  私は賃貸なら即決かな。
197: 190 
[2009-02-20 11:18:00]
>>191
はいはい単語を間違えましたよ!でもわざわざケンカを吹っかけるようなレスをするところを見ると察するにあなたは派遣切りにでもあって不安で心が荒んでいるようですね。それともお父さんされたデベの方ですか?
今のあなたの精神状態では厳しいと思いますが、どうか前向きに広い心で就活頑張ってくださいね!
とまあお互い想像でものを言っているわけだが、私は少なくともあなたよりは世間的に信用があるし銀行からの評価は高いと思うよ
まあレスはご自由に!
198: 匿名さん 
[2009-02-20 13:12:00]
レベルの低い争いだな。
人間的な、だよ。
199: 匿名さん 
[2009-02-20 13:24:00]
>>198
いちいち茶化すお前みたいな奴が一番鬱陶しいんだよ。
そんなどうでもいい事書き込むな。
200: 購入検討中さん 
[2009-02-21 01:34:00]
トムとエミリはどうしたんだよ?
201: 匿名さん 
[2009-02-21 07:26:00]
契約満了。
202: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-25 20:02:00]
お風呂っていいな。
203: 匿名さん 
[2009-02-25 22:05:00]
いいよねっ。
204: 匿名さん 
[2009-02-25 23:05:00]
隣の奥さんと混浴ならもっといい。q(^-^q)
205: 入居予定さん 
[2009-02-26 00:29:00]
スパは思ったより広くて脱衣場も良い感じでした♪

楽しみ。。
206: 中区民 
[2009-02-26 11:38:00]
でもスパは大規模修繕の度に浴槽や壁面をリニューアルしないと、場末の古い健康ランドみたいになりそうで心配だな。人工温泉だと塩素臭ってどのくらいのものなんだろうね?

で、話はかわるけど自称人間的なレベルの高い198さんの書き込みまだ〜?
207: 匿名さん 
[2009-02-26 21:07:00]
>>206
煽るのやめろよ。
ほっときゃいいだろ。
208: 匿名さん 
[2009-02-26 21:09:00]
206
意味が良くわかりません。
209: 匿名さん 
[2009-02-26 21:12:00]
場末の健康ランドってなに?
健康ランドもいろいろあるよ。
210: 匿名さん 
[2009-02-26 21:22:00]
>>206
いるんだよね。
ポジレスが続くとしゃしゃり出て来る奴が・・。
211: 匿名さん 
[2009-02-26 23:07:00]
206
このスレの中では人気者じゃん!
私生活ではわからないけど
212: 匿名さん 
[2009-02-26 23:22:00]
健さんのブログに載ってるね。ここ。
213: 中区民 
[2009-02-27 09:39:00]
>>209
イメージとしては旭区にある某健康ランドみたいな感じかな
改装資金が足りないのか、全体的にヤレた印象だった

>>208
これくらいの読解力が無いってことは、低学歴の半島系の人かな?
生活保護出てもしょっちゅうパチンコですっているから教育までお金がまわらないんだね、
可哀相に・・・・

>>210と211
もしかして198本人かな?
スレタイに沿った情報や質問、意見が1つも出せないならウザイだけだから失せろよ、ハゲ!
214: 匿名さん 
[2009-02-27 10:42:00]
>>213
残念ながら198じゃないよ。
いずれにしてもお前の様なすぐキレるどうしようもない下品な輩が関係ないと判った事は、
検討者/入居者にとっては一安心だな。
215: 中区民 
[2009-02-27 11:24:00]

だからマンション板まで出張って来て人の批判しかできない輩はさっさと消えうせろって言うんだよ、HBBの話題も出せない引きこもりのくせして、明らかに住み着く場所を間違えてるぞ
まったく日本語の通じない奴だなwオツム大丈夫か?
216: 匿名さん 
[2009-02-27 11:34:00]

アンタもな
217: 匿名さん 
[2009-02-27 12:42:00]
>>215
言い訳の為にくだらない書き込みを増やすな!
いちいち汚い言葉で反論しやがって、
そんな人間は誰からも共感されないんだよ!
ここから出て行け!!
218: 匿名さん 
[2009-02-27 12:45:00]
>>215
話題も出せないのではなくて、くだらん難癖ばかりをつけるば か者がうろついてるから、
敬遠してるのさ。
219: 匿名さん 
[2009-02-27 12:52:00]
>>212さん

"健さんのブログ"見ました。
検討中の人、入居者の人、双方にとって非常に参考になる
生々しくも興味深い内容ですね。

情報提供ありがとうございます。
220: 匿名さん 
[2009-02-27 13:24:00]
無視したほうが良さそうですね。
221: 中区民 
[2009-02-27 13:24:00]
>>216,217,218
まったく、こういう話題の欠片も出せずに匿名で吼えまくるキモい粘着ニートに住み着かれてリアル検討者&住民の人たちは気の毒だなw
俺はこれから午後の仕事に出るから、戻るまでにハローワーク行くなりメンタルクリニック行くなりしてしてきっちり消えうせろよ!
222: 根岸住人 
[2009-02-27 15:33:00]
16号沿い(根岸橋ら辺)に戸建ての物件が出ていましたよ。
3LDKで3380万。このマンションを買うなら、そっち行きます。
223: 入居予定さん 
[2009-02-27 22:25:00]
"リアル住民"だが、>>221の言葉遣いは非常に不愉快。
ネガレスはOKだが、品格のない下品なのはNGだ。
いくらこんな無責任な匿名の掲示板とはいえ、
最低限のマナーを守れぬ君に
我々を引き合いに出し、この場で同等に語り合う資格はない。
224: 入居予定さん 
[2009-02-28 00:42:00]
>>212>>219
"健さんのブログ"って何だろう...と思い、ググったら出て来ました。

ただのタチの悪い『内覧会屋』じゃないですか。
売れない建築デザイナーのアルバイト。。
素人をけしかけて小銭を稼ぐチンピラみたいなもん。

ちょっと勉強すればこんなインチキな人は必要ありませんよ。
話しがややこしくなるだけ。マジで、、
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる