横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアテラス東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 保土ヶ谷区
  6. 権太坂
  7. グレーシアテラス東戸塚
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-01-27 02:52:54
 削除依頼 投稿する

所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
JR横須賀線「東戸塚」駅 徒歩24分価格:3300万円台-4800万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.67平米-104.79平米

[スレ作成日時]2008-02-03 23:50:00

現在の物件
グレーシアテラス東戸塚
グレーシアテラス東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-167-1(地番)
交通:JR横須賀線東戸塚駅 市営バス210系統「境木中学校前」行約6分、「境木中学校前」バス停下車徒歩7分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.06m2-96.61m2
販売戸数/総戸数: / 90戸

グレーシアテラス東戸塚

264: 匿名さん 
[2009-01-04 09:43:00]
262さん>

どの物件の板でも似たようなもんじゃないですか?
検討者ですが、この板チェックしつつも鵜呑みにしないで参考までにしてます。
265: 匿名さん 
[2009-01-04 09:44:00]
棟内MRで聞く音の印象と実際の入居後の印象はかい離がありますよ?
住民板をご覧ください。
線路際物件のスレでは騒音が大問題になっていますから。
例えば武蔵小杉の物件や浜川崎の物件。
どちらも検討板の時は「音は気になりません」「棟内MRでも静かでした」とレスされ、
線路際で静かなわけないってレスは荒らし扱いされていました。
266: 匿名さん 
[2009-01-04 10:14:00]
マンションのところを走るレールがロングレールとかいうものらしく
ガタンゴトンいわないからそこまで気にならないのかもしれないですね。

私の実家は同じ路線で線路からは100mほど離れた所にありますが
ちょうど線路と線路のつなぎ目の部分に近いので
線路沿いじゃないのにうるさいです…

確かにこの板は良いことを書く→営業かなと思うことがありますね(笑)
だからいい情報を鵜呑みにすることはありません。
私はこの地域に長年住んでいるので環境等もわかっているので…(苦笑)

ここで様々な批判されても購入を決めたのは
実際に場所に何度も出向いて自分の目と耳で確認したからかも
しれませんね。

悪い情報も検討するには必要なことです。しかし
いい加減なことやありもしないこととの区別が
難しいところです。
267: 契約済みさん 
[2009-01-05 12:50:00]
261>
以前、他のモデルルームの営業マンに「グレーシアは貨物電車が通りうるさいですよ!」と
言われたので、グレーシアの営業マンに聞いて、JR貨物などに調べていただきましたが、
1週間の間に不定期に7,8本位しか通らないとの事でした。
「JR貨物の時刻表」にものってませんでしたよ(実際に見せてもらいました)


色々なモデルルームを見ましたてそれぞれ良いところ、悪いところがありましたが、
購入した今はすごく入居が楽しみです (^ ^)"
268: 匿名さん 
[2009-01-16 14:28:00]
先週モデルルーム行ってきました。
かなり気に入っているのですが、他のマンションも見てみたいです。
似たような環境と値段で他に検討されている方いたら情報下さい。
269: 契約済みさん 
[2009-01-21 23:34:00]
既に入居予定の方でオプション(エコカラットやコーティングなど)申し込んだ方いますか?おすすめがあれば、教えて頂けると幸いです。
270: 契約済みさん 
[2009-01-25 10:28:00]
第1回目のオプション会、行ってきました。
エコカラットに関しては、
お部屋の広さに対して、フラットな壁面積が十分でないと設置しても効果がないそうで、
我が家のプランでは、張るとしたらトイレか洗面所くらい…
とのことで断念しました。
その場でスケールを使って算出してくださるので、ご相談されてみてもいいかもしれません。

コーティングは我が家も悩み中です。。
結構定期的にコーティングしなきゃなんですよね。
自分でもできないのかなあと、いろいろ探しているところです。
271: 契約済みさん 
[2009-01-25 13:19:00]
私も第1回オプション会に行って、コーティングとエコカラットの
見積をもらいました。

コーティング(水回りセット)は縁起ものだと思って注文してきました(笑

270さんの仰るとおり、定期的にやらないとなんですよね・・・
そういや、車も新車コーティングしてからメンテナンスしてないなぁ(^^;

エコカラットはLDだと両面に施工するくらいじゃないと効果が出づらい
とのことでしたが、デザイン性を重視して片面のみ施工予定です。
ついでに、寝室もお願いしようかと思っています。

ちなみに、オプション会で詳しく色々と対応してくれた方は
ホームの方ではないみたいです… (業者の方のようです)
詳細について色々と相談したかったのですが。。。

第2回オプション会でその方がいれば、
相談してみようかと思っています。
272: 契約済みさん 
[2009-01-28 09:51:00]
あとどれくらい残ってるのだろう。
期売りから先着になったのは理由があるのかな。
273: 契約済みさん 
[2009-01-28 10:02:00]
この前お花を見たらあと13戸くらいでしたよ
このご時世どの物件も完売は無理だと思うので、いい感じではないでしょうか。
274: 匿名さん 
[2009-01-28 16:56:00]
このご時世、
8割以上売れてるなら上々ですね〜
275: 匿名さん 
[2009-01-28 23:21:00]
完成後の値引きで完売かな。
276: 契約済みさん 
[2009-01-29 09:23:00]
そうですねーきっと!
でももう完成してるので、住民が越したりして落ち着いてからじゃないですか?
277: 入居予定さん 
[2009-02-03 12:35:00]
あ〜まだ内覧会の日程の件で連絡がきません・・・

皆さんの所もなんですかね〜?

いつ頃なのかな?

みなさん内覧会に建築士とか連れてきますか?
278: 契約済みさん 
[2009-02-03 16:20:00]
入居までの流れが書いてある黄色い冊子に
内覧会の日時が手書きで書いてありましたよ?
279: 購入検討中さん 
[2009-02-28 16:37:00]
こんにちは。はじめまして。
先日、建物内モデルルームを予約して見てきました。
はじめ電話したときには、予約でいっぱいだったらしくモデルルームは
見れなく1週間待たされましたが、思った以上に良かった!という印象です。

4階の部屋を見せてもらいましたが、電車音も特には気にならず
今まで見たモデルルームよりはすごく広かったというなぁ・・・思ってます。
価格的にもウチで検討できる範囲です。
そこで、皆さん、広さと価格を検討するポイントに上げられていますが、
「バス便」に関してはどう思いますか?

主人は、綱島駅からバス便の「センターフォート」も検討してますが、子育て
環境的にはこちらの物件の方が良いと思うのですが・・・・。今、駅からすぐのところに
住んでいるので、どうしてもバス便いうものに抵抗があります。。。。

マンションギャラリーで説明を聞いていると、検討している部屋がドンドン
なくなっている為、早めに検討しようと思ってます。
契約された方のご意見を聞かせてください。
280: HBK 
[2009-02-28 17:18:00]
No.279 by 購入検討中さんへ

自分もセンターフォートとここを比較して「グレーシアテラス東戸塚」に決めました。
人それぞれの契約になるポイントがありますが、自分の場合、バスは横浜まで行っているので
あえてバス→東戸塚→電車(横浜)ではなくバス→横浜で考えたので特にマイナスポイントではありませんでした。
横浜まで約6kmなので自転車も考える事ができるのもポイントでした。

また東戸塚から出来るだけ直線(自分で考えたルートですが・・・)の道でグレーシアテラス東戸塚まで歩いた所、15分程度でした。(あくまで自分の足ですからご参考までに・・)
そうなるとグレーシアテラス東戸塚から①バス停まで歩いて②バスを待って③バスに乗って東戸塚まで行くのとそう変わらない事が分かったので、相当な理由がない限り東戸塚までは徒歩だと思います。
センターフォートの場合、綱島から歩くと15分では無理でした。(こちらも歩く時間を試しましたが30分弱かかりました)
ご参考までに・・・
281: 契約済みさん 
[2009-02-28 17:57:00]
No.279 by 購入検討中さんへ

私の場合は東戸塚だけでなく、横浜市内の駅近もバス便も検討していたので色々見ましたが
特に高級感があるわけでもなく、広いわけでもなく割高に感じました。
人それぞれだとは思いますが、ココは価格が魅力的だっただけでなく
私は広さも周りの環境も気に入ったので決めました。
HBKさんが言っているように、歩けばいいですし、バスも本数が多いので
駅からの距離は気にしていません。その分、広いので(^^)v

先日行った内覧会も指摘するところが少なすぎて不安になるぐらいよかったですよー♪
ご入居、お待ちしております!
282: 購入検討中さん 
[2009-02-28 20:13:00]
No279です

>>280、281さん

とても参考になるアドバイスありがとうございました。
やはり、この広さや価格を考えると”これくらいの駅距離は妥協点なのかな?”
と思って、家族で前向きに検討します。

駅前のタワーマンションに東急ストアが入るみたいですが、何時まで営業するんでしょう?
私も働いており買い物が遅くなってしまうこともあるので、できるだけ遅くまでやって
いてくれるとありがたいのですが・・・。
283: 契約済みさん 
[2009-02-28 23:36:00]
No.279さん

私もバスには全然馴染みがありません・・・
が、広さと価格に惹かれてこちらを購入しました。

先日の内覧会で、初めてバスで現地に行きましたが、
バスに乗ってしまえばあっという間という感じでしたよ(^^

売り込みではないので正直な感想を言うと、
マンション→バス停までの坂はちょっと長いかな?という気もします(^^;
息切れするほどではないですけどね。

金に糸目をつけないのであれば、都心の駅近の広いマンションが良いですが、
予算を考えると、
郊外の駅近の広いマンション・広さは我慢して駅近マンション・
駅から離れてるけど広いマンションって感じですよね〜

私も色々とマンションを検討しましたが、
このマンションは値段・広さ・立地のバランスが1番良かったので申込みました。
先日、内覧をしてきましたが、ホントこの広さは大満足です!!

私が初めてMRに行った時には、カラーセレクトやオプションプランの申込みが
終わっていたのが唯一の迷い所でしたが・・・

全て標準仕様になってしまいましたが、
標準でも十分に設備も整っているので満足してます(^^

先日の内覧会でも、ご近所さんと思われる方とすれ違いましたが、
皆さん笑顔で「こんにちわ、これからよろしくお願いします」と
とても感じの良い方ばかりだったのも嬉しかったですね〜

高い買い物なので、色々と悩むとは思いますが、
ぜひとも前向きに検討してみて下さい(^^
284: 匿名さん 
[2009-03-05 08:42:00]
郊外で広さ確保
駅近で利便性確保

庶民の選択はいずれかなんですよね
285: 契約済みさん 
[2009-03-05 19:13:00]
>279さん

東急ストアは、もともとバスターミナルの反対側にあって、
今は移転のために閉店中なんですが、以前は夜10時まで開いてました。
再開後はどうでしょうね?
営業時間はそのままで、もっと広くなってくれると嬉しいんですが。

私は、売り場の広さ・品揃え・価格の面で普段はダイエーを
使っているんですが、閉店が9時なのが残念です :(
やはり、共働き夫婦に9時は早いですよね・・・。

あとは、バスを降りてさらに歩くかたちになりますが、
権太坂スクエアのサミットが10時まで開いてます。
グレーシアテラスに引っ越したら、一旦帰ってから、
車か自転車でサミットまで行くのもアリかな、と考えてます。 
あと、ちょっとお高めですが、西武1階の自由が丘ガーデンも
10時までやってます。

もしご近所さんになれたら、よろしくお願いします(^^)
286: No.285 
[2009-03-05 19:16:00]
No285です。

自由が丘ガーデンは、正確には西武ではなく、
オーロラモール1階です。すみません(^^;;
287: 契約済みさん 
[2009-03-08 13:58:00]
No279です。

みなさんアドバイスありがとうございましたm(_ _)m


昨日、申込みしてきました。
やはり、みなさんが書込みされているように、広さと価格で
決断!?しました!?
実際歩いてみるとHBKさんほど早くは歩けませんでしたが・・・(汗)
まぁ、何とかなるかな?今後も色々教えてください。

営業の方が、最近、ローンが通らないで契約キャンセルになっている人が多いと
言っていましたので、あとは銀行のローンが通ってくれる事を願うばかりです。。。。(ヒヤヒヤ)

みなさんヨロシクお願いいたします。
288: 購入検討中さん 
[2009-03-12 23:11:00]
先日、こちらのモデルルームを見てきました。

部屋の広さは噂に聞いていましたが、
お風呂の広さにはかなり惹かれてしまいました。

立地的にはクレアホームズが理想なのですが、
予算的にはちょっと厳しいです・・・

283さん、284さんの仰るとおり、利便性と快適さの葛藤です。

利便性を重視してクレアにした場合、
駅からの絶妙な立地は非常に魅力ですが、
予算的には安い方の部屋しか選べないので広さは妥協ですね、
ただ、287さんも仰ってますが、ローンの審査が厳しいかもしれません。

グレーシアなら、
部屋の広さや設備は言うこと無いですし、
予算的にも心配ないですが、
駅までの距離が妥協できるかという所です。


どちらも営業トークかもしれませんが、
希望の部屋は他にも検討されている方がいるそうですので、
慎重に考えつつも早めに答えを出したいと思います。
289: 匿名さん 
[2009-03-12 23:17:00]
まだ、プレミストも残ってるみたいですね。
290: 購入検討中さん 
[2009-03-15 10:49:00]
288さんと同じよな状況です。

グレーシアの環境と広さと価格は理想以上です。
かなり気に入っているのですが駅近のマンションも検討に入ってます。

正直、予算的にココにしたいです。
288さんはもう決めました?
291: 申込予定さん 
[2009-03-16 00:08:00]
先週、実際の部屋を案内してもらいました。
今住んでいるマンションがバス便の為、みなさんが気にされているほど
坂道&電車音は気になりませんでした。

たしかに他の物件に比べて広さ魅力ですよね!また、電気つけないでも
明るく開放感もあったように思います。

来週は、銀行ローンの審査をする予定みたいですが、契約された皆さんは
どこの銀行を使いましたか?また、何かアドバイスがありましたら宜しく
お願いします。
292: 購入検討中さん 
[2009-03-16 20:45:00]
290さん

288です。
最終的にグレーシアとクレアが検討対象に残りましたが
グレーシアで決めたいと思っています。

今は夫婦二人ですのでクレアが魅力なのですが、
いずれ子供ができた時には広い方がいいかなぁと。

学校も近いですしね。

もちろん、金額的にもグレーシアなら無理なく返済できそうですし。

そう考えると、駅から遠いという欠点は十分に
カバーできるという結論に達しました。
293: 契約済みさん 
[2009-03-16 21:34:00]
>291 さん

うちは、金利が一番安かった提携ローンの
中央三井信託にしましたよ~
294: 購入検討中さん 
[2009-03-17 14:09:00]
290です。

うちも今は2人なので相当迷いましたが、ココにすることに決めました。
こういう時代なので、ローンで後々苦労するのはやめようという結論になりました。


288さんレス有難う御座います。
295: 入居予定さん 
[2009-03-18 13:40:00]
>291さん

住宅ローンですが、私はネットバンクにしました。

変動なら提携銀行、長期固定ならネットバンクかなと思います。

これが正解というのはないので、いろいろ比較検討してみてください。

但し、ネットバンクは申込みから融資実行までに時間がかかるので、注意が必要です。
296: 購入検討中さん 
[2009-04-04 16:55:00]
東戸塚駅は検討していなかったんですが、友達に勧められて見てきました。
駅前だけでなく、マンション周辺も街並みがキレイでかなり気に入っています。
前から探していた間取りでリビングの広い部屋もあってグラグラきてます。
今後、東戸塚はまだ発展していくんですか?
実家も近いので候補の1つにしようと思ってます。
297: 瀬名あゆむさん 
[2009-04-04 23:05:00]
先○○○○○○○○週号のマンションズによれば90戸中第4期分として8戸、先着順住戸分として3戸が売れ残り。
購入者や来訪者が評価したのは立地だった・・・とありますが、
東戸塚駅までバス便でそのバス便も停留所までが徒歩7分。うーん・・・。
298: 購入検討中さん 
[2009-04-05 20:14:00]
本日見学してきました!

残りが少なくてビックリしました・・・
予算が余りないので希望の条件に合う部屋が1つしか残っていなかったです。
気にって入るのですが急に候補が出来てしまって戸惑っています。
この時期は検討している人って多いんですか?
今日モデルルーム行ったら3組くらいいました。

どーしよう(笑)主人もテンパってます。
299: 仮入居済みさん 
[2009-04-07 19:08:00]
>298さん

私も色々と物件を巡りましたが、
結局は最初に見たココに決めました。

高い買い物ですので悩むとは思いますが、
同じマンション住民になれたら嬉しいです(^^
300: 匿名さん 
[2009-04-17 19:58:00]
条件的にレーベンリヴァーレシンフォニーヒルズが近いかもと思ってますが、比較するとどうですか?
301: 匿名さん 
[2009-04-20 08:03:00]
レーベンリヴァーレシンフォニーヒルズですか…

レーベンの検討掲示板を見るかぎりでは
あまり期待できなそうですね…

管理会社のレーベンコミュニティーも微妙だとか?
302: 入居済み住民さん 
[2009-05-04 13:27:00]
>No300さんへ

こんにちは。
私たちも価格的にちょっと検討しましたが、(トイザらス横のモデルルーム見ただけですが・・・)
レーベンさんのマンションは、環境的にグレーシアとは、ちょっと雰囲気が違いますね。
現地に行かれるとわかると思います。

また、シャトルバスの本数が少なく、駅までのアクセスが悪いことも私たちの検討から
はずれました。(コンシェルジュサービスもいらないかな?∑(; ̄□ ̄A)
303: 契約済みさん 
[2009-05-11 09:25:00]
もう住んでます。いろいろと悩みましたが、住んでみると静かだし、東戸塚まで歩くのもバスに乗るものあまり気になりません。楽しく住んでいます。住めば都って感じです。いろいろと検討するのは楽しいけど悩みも多いですよね。同じマンションに住めるといいですね!!
304: 匿名さん 
[2009-06-06 14:18:00]
モデルルームたたんでますね。建物内モデルルームになるみたい。
跡地はラフィアのモデルルームになるのかな?
305: 購入検討中さん 
[2009-06-07 11:50:00]
昨日モデルルーム見てきました!
坂はあんなもんですかねー。でも曇っていた割には明るくて
広いし部屋はなかなかいい感じですね。
住人の皆様からも挨拶してもらえたりして雰囲気良かったです。
来週晴れたらまた行こうと思っていますが、冬の時期とかの日当たりってどうなんですかね?
306: 入居済み住民さん 
[2009-06-07 13:53:00]
>305さん

>冬の時期とかの日当たりってどうなんですかね?

去年の11月に建物内のモデルルーム1階の部屋を見せてもらいましたが、
明るかったですよ。(販売センターも1階に移ったんでしょうか?)

住環境も部屋の広さと、日当たりにはウチもとても満足してます。
去年契約してから、住宅ローンの銀行審査など住んでみるまでウチも不安が
たくさんありましたが、購入して良かったとホントに思ってます。

ご入居お待ちしてます♪
307: 瀬名あゆむさん 
[2009-08-16 20:00:00]
先↘↘↘↘↘↘↘週号のマンションズによれば90戸中8戸が販売中。
家電製品100万円相当プレゼントキャンペーン実施中。
家具付きモデルルーム2戸も販売中。
308: 通りすがり 
[2009-08-16 22:03:00]
ひやかしでモデルルーム行ったら、その後の電話攻撃に辟易した。
お盆も休まずやってるなんて必死なんだね。
309: 物件比較中さん 
[2009-08-18 17:08:00]
お盆中に行きました。
対応はよかったですよー...電話はうちも来ますね^^;
ま、全然イヤな感じではなかったですけどねー

結構混んでましたけどいま検討している方、いらっしゃいますか?
比較検討中なんでけどなかなか踏ん切りがつきません。
310: 入居済みさん 
[2009-08-22 20:38:55]
敷地の隣で戸建ての販売でてますよねー。
どっちがいいですかね?
311: 周辺住民さん 
[2009-08-27 14:22:57]
1度だけモデルルームに行きましたが、
強気で下品な営業マン(たまたま?)だったので、
一気に冷めました。

大手・一流の不動産会社じゃないと、そのら辺は期待できないのですかね…

高額な買い物なので、気持ち良く購入したいものです。

体質的な問題なら、ずっと先のアフターなどが気になってしまいます…
313: 388 
[2009-09-02 20:47:50]
>312さん

私の担当もその人かも・・・
他の物件はけなすし、ここを買わないと頭悪いみたいなこと言われて、もう検討はしません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる