千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-23 08:06:08
 
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart3を作りました

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2010-07-19 17:03:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart3

1058: 周辺住民さん 
[2010-10-19 14:10:17]
>>1052さん

この問題はとっくに解決済みなのに、無知からか、それとも意図的なものなのかは知りませんが、しつこくむし返す人がいるので、改めて説明しておきます。1055さんの説明への追加です。

1)正確な汚染物質の名前は忘れましたが、いずれにしろ揮発性でも放射性でもないので、直接肌に触れるとか口に入れるとかしない限りは問題ない程度でした。 マンションの場合は、1階であっても厚いコンクリートの基礎の上に乗っており、更に2階以上であれば、それに加えて何層ものコンクリートの床や天井に遮られているのですから、何らかの影響があるとは考えられませんが、念のため地表から5メートルの深さまで掘り返して、土壌を全て入れ替えるという対策を行いました。その結果については専門の第3者機関の検査と評価を受け、公表しています。

2)土壌汚染が見付かったのは、全て産廃処理業者か何かが大分昔に埋め立てを行った所(元の低地の部分)です。丘の部分は埋め立てを行っていませんので汚染の心配はありません。(開発前の地形は市役所に記録がありますから、問い合わせれば簡単に分かると思います。)
それに、この件についてはURも学習したはずですから、その後分譲・建設を行った土地は入念に検査しているはずですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる