東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【6】
 

広告を掲載

C棟住民 [更新日時] 2010-12-13 22:55:03
 

祝♪完売!!
C棟の引越しラッシュもほぼ終わって落ち着いてきましたね。
住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75765/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-07-17 23:48:05

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【6】

816: 匿名 
[2010-11-15 07:39:07]
直接、言ったら?
何か後ろめたい事あるの?
817: マンション住民さん 
[2010-11-15 07:46:04]
ポストどこにあるの??
818: 匿名 
[2010-11-15 09:48:58]
以前お風呂のカラリ床の汚れが話題になりましたが、色々ブラシや洗剤を変えて試した所……

激落ちスポンジ(まっ白で好きな大きさでカットして使えるモノ)で綺麗になりましたよ!
洗剤要らず水だけで汚れはとれます!100円ショップでも買えますよ。
819: マンション住民さん 
[2010-11-15 14:55:51]
以前、お掃除のプロの方に聞いたのですが、
激落ちスポンジは、やすりのように表面を削って汚れを落としています。
削られた表面の汚れは落ちても、カラリ床などの表面は目に見えなくても、傷だらけになり、返ってカビや汚れが繁殖しやすくなり、すぐに汚くなり悪循のようです。

ご参考までに。
820: 入居済みさん 
[2010-11-15 15:12:49]
気持ち悪い名刺がポストに投函されていた。
中国とか上海とか面倒くせぇチラシ入れて欲しくないなぁ。
いざとなった時は自分で不動産屋は探すから。
気持ち悪い名刺がポストに投函されていた。...
821: マンション住民さん 
[2010-11-15 20:55:20]
ほんと、不動産の毎回毎回同じチラシ、そろそろうんざりで、ポストの横にゴミ箱欲しいです

大京リアルドからは、以前にも話題ありましたが登記の関係で連名で封書はくるわ・・・
(御苦労さまです)

ecoじゃないですね~(笑)

即、ゴミです

ウチも上のペラ名刺入ってました

気になって、見てしまったクチです・・・

サンポがてらの格好で投函をせっせと日中されている光景を良く見ますが

ポストに「入れないで」と記載しても無駄でしょうねぇ
822: 住民さんA 
[2010-11-15 23:07:22]
C棟住民ですが、質問させていただきます。

トイレのペーパーホルダーの形がおしゃれっぽくて、普通と少し違いますよね?
あの形にあう、カバーってどこかに売っていますか?
見た感じホームズには売っておりませんでした。



823: 住民B 
[2010-11-16 09:47:37]
>817さん
管理組合のポストもペットクラブのポストも、B棟ポストの所にありますよ。
824: 住民 
[2010-11-16 10:59:51]
トイレのペーパーホルダーカバーなかなか無いですよね。我が家も困っています。購入された方がいらしたら、是非教えて下さい。
825: 匿名 
[2010-11-16 16:53:59]
カバーは泣く泣く穴をぶちあけて使っております。まあ、つけなくてもいいかなとも思います。
826: 住民さんC 
[2010-11-16 17:40:15]
S不動産の紹介チラシはしつこくて有名みたいですね。
長谷工なんかはちゃんと物件の間取りとか載せてるけど、
S不動産のは文章だけでなんか怪しいし、頻度が半端じゃない!(毎日?)

集合ポスト付近にマンションの管理組合の名前で『チラシ類投函禁止』の表示をしてある場合
無断で投函するのは法的に対処できると聞いたことがあります。
郵便屋さんなどのように正規の理由がある人以外の敷地内への進入は禁止なので。

S不動産に連絡すればしつこい投函は止まるかも?
ただ、もしも情報が欲しいと思っていらっしゃるご家庭もあると無理なのかな?

自分としては個人的に「〇〇号室には入れないで下さい」と電話したいくらいですが。
827: 住民 
[2010-11-16 21:01:28]
カバーはペーパーホルダーのネジを外して、装着しました。
カバーは予備1つがかけらるタイプです。

お風呂のうすぼんやりした汚れは普通のスポンジなどではなかなか落ちません。
先日コーティング会社(長谷工系ではないです)の人に見てもらったら、
スポンジ研磨剤でも大丈夫と言われました。
でもやはり傷がついてしまうのかもしれませんね。
828: 入居済みさん 
[2010-11-16 22:20:50]
毎日ゴミ捨てのときに通るのですが、タイヤの家はまだ置いてるみたいですね。
これだけ話題になって誰かしら管理人に言ってくれたのかな。
でもまた凝りずにタイヤ置いてますね。
これでは何度言ってもダメですね。
830: 住民さん 
[2010-11-16 23:10:36]
タイヤというのはスペアかなにかでしょうか?
いずれにしても頻繁に使うものじゃないですよね?
ベランダに置けばよいかと思いますが、フロントも言いにくいでしょうね…
831: 匿名 
[2010-11-17 00:08:32]
ぶっちゃけ鈴木町の物件の方が良くね?あそこ買ってここ売ろうかな。まあ新築当時の値段で売れるよね。
832: 住民さん 
[2010-11-17 00:26:00]
そういえば、あちらの物件を見に行ったけど、どうしてもフォレシアムの環境がいいから売ってくれって不動産チラシ入ってたね。
833: 匿名 
[2010-11-17 07:27:00]
フォレシアムを高く売って欲しいってチラシ、よく来ますね
鈴木町がいいなら買い替えもいいかもよ?
私はフォレシアムがいいけど。
向こうはコンビニも近くにないし、子供の学校が不便かなと思うので。
その辺の都合は、人それぞれだからね。
向こうに買い替えなら、詳細情報教えてね
834: 入居済みさん 
[2010-11-17 09:09:07]
>>830
スペアみたいでずっと置いてますね、多くの人が通らざるをえない場所に堂々と・・信じられませんよ・・
他にもいろいろ置いてあって

【一部テキストを削除しました。管理人】
836: 匿名 
[2010-11-17 11:10:35]
余程、タイヤが気にくわないんだろうな(笑)
同じ人がしつこく何度も書いてるようだけど…
いい加減、しつこい。
837: 匿名 
[2010-11-17 11:22:45]
鈴木町の物件には、魅力感じないなぁ。味の素真裏、409号線目の前じゃぁね〜。三井っていうブランドだけで売れてるって感じにしか思えないけど。イトーヨーカドーが近いだけだからなぁ〜利点は。
838: マンション住民さん 
[2010-11-17 12:29:46]
そのタイヤの前を通る人ってそんなに多いんかな?
その中で更にタイヤが気にいらない人ってそんなに多いんかな?
その中で更にこの掲示板を見ている人ってそんなに多いんかな?
その中で更にわざわざ似たような愚痴を書き込みする人ってそんなに多いんかな?

ちょっとあり得へんと思わんか?
839: 匿名 
[2010-11-17 12:50:13]
837
別にいいと思うよ。
好みは人それぞれだから。
鈴木町が良ければ買い換えればいいだけだし、個人の自由。
幸いフォレシアムは高く売れるみたいだから、損はしないし。
こんな所でわざわざ鈴木町の話題する意味も無いしね。
誰も止めないし、ここが嫌な人は勝手に引っ越しすればよろしいかと
841: 住民さんE 
[2010-11-17 13:17:41]
全く魅力がないとまでは言わないけど、ここを引っ越してまでってのはあり得ないなぁ。
廊下に自転車とか、上の階の足音とかはここに限ったことじゃないし。

【メリット】
駅徒歩1分
ヨーカドー徒歩1分
ヤマダ電気、ブックオフ徒歩3分
「三井に住んでます」

【デメリット】
409号線の騒音、粉塵
味の素の臭い
小学校・中学校

デメリットが気にならない人にはいいんじゃないですか。
842: マンション住民さん 
[2010-11-17 14:55:32]
>>838は間違いなくc棟じゅうみんじゃありませんね。
c棟住民ならほとんどの方が通ったことあるはず。
目にする度に不愉快な気持ちになっていると思いますよ。
うちの主人も初めて見た時すごくびっくりしていました。
タイヤやら自転車やら無造作に置かれていれば、ゴミ溜め屋敷に見られたっておかしくないですよ。
どのお宅もさっぱりしているので、とても不潔な感じがします。

838はこのマンションの住民かも怪しい…
鈴木町の物件とか引き合いに出してる人(838?)もおかしすぎ。
843: 匿名 
[2010-11-17 17:13:15]
タイヤなんてどこのマンションでも、ポーチやベランダに置いてあるじゃないですか。
特にここみたいな大規模マンションなら、置く人が出ないほうが不思議でしょう。
目立たないようにカバーとか被せれば良いのではないの?
844: 住民さん 
[2010-11-17 17:38:52]

え!? そんなの見たことないけど…

ベランダやポーチに置いているのならとやかく言いません。
そこは個人のスペースですから。
共同部分の(特に)人目に付く通路の一角にどんと置かれているから言ってるんです。
846: C棟住人 
[2010-11-17 19:56:56]
こんなBBSで騒いでも仕方ないですよ!
何むきになってるのでしょうか?
そんなにどうにかしたいなら自分で注意なり、管理室に言うなりしたらどう?
本当にしつこいですね!
848: 住民さんD 
[2010-11-17 20:12:16]
ええ、確かにあそこにタイヤ置いてたら誰でも気付きますね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
849: マンション住民さん 
[2010-11-17 20:25:55]
で?結局何がいいたい?
850: 住民さんC 
[2010-11-17 21:07:02]
タイヤ置いてる人がこの掲示板見てると思う人いますか?
851: 匿名 
[2010-11-17 23:11:15]
ごみ屋敷がごみ溜屋敷に進化。誇張はやめましょう。でもタイヤと自転車は置いていますよ。

それよりもクリスマスの松ぼっくりツリー、大人だけど参加したいなあ。残念
852: マンション住民さん 
[2010-11-17 23:19:58]
見にいくだけ、見にいってみようじゃぁないの
854: 匿名 
[2010-11-18 00:16:52]
鈴木町と比べるとここ高杉なんだよな。鈴木町はだいたいここより二割くらい割安。とゆーかここ高杉。
855: マンション住民さん 
[2010-11-18 01:04:47]
まぁ それ相応の価値はありますけどね。
大きい車道から離れているから静かだし。空気も悪くないし。
目の前の道路がほとんど車通らないからね。
それが大きい。
たいていのスーパーより安いOKストアが目の前って贅沢すぎ
856: 住人A  
[2010-11-18 01:32:35]
注意しろって指摘されるとダンマリかよ!笑

タイヤが目障りなら、こんなとこで騒いでねーで行動しやがれ!

【一部テキストを削除しました。管理人】
857: 匿名 
[2010-11-18 07:19:31]
高く売れるんだから、勝手に鈴木町に引っ越せば?
それともここで鈴木町の宣伝したいのかな(笑)
なんか鈴木町の話題に凄くムキになってる人がいるみたいですが
859: 入居済みさん 
[2010-11-18 09:38:30]
↑個人を特定できるような事はまずいのでは?
860: 住民さんB 
[2010-11-18 10:06:07]
858さん

クリスマスにむけて話題変えましょう。
楽しいこと考えたらもう少し和むのでは?

【一部テキストを削除しました。管理人】
861: 匿名 
[2010-11-18 13:08:39]
みっともない書き込みしてる人って、自分で惨めにならないのかな…
862: マンション住民さん 
[2010-11-18 13:25:34]
ここ、本当に高く売れている実績あるのかしら??
863: マンション住民さん 
[2010-11-18 15:31:17]
861
荒らしはスルーでいきましょ(笑)
864: 匿名さん 
[2010-11-18 15:48:50]
>>862
どうなんでしょうね?
今、売り出してるのは次のように強気ですが。

4180万円70.81平米3LDK
4580万円75.63平米2LDK
5680万円83.02平米4LDK
865: マンション住民さん 
[2010-11-18 17:20:20]
>>864
南向き・中層階〜ならむしろお買い得な印象。。
866: マンション住民さん 
[2010-11-18 19:12:42]
まるで業者さんのような情報ですネ(笑)
867: 匿名 
[2010-11-18 20:02:29]
連日のように、あちこちの業者から「フォレシアムを高く売って欲しい」とチラシが来てるしね~
868: マンション住民さん 
[2010-11-18 20:35:33]
芝生開放、どう思われますか??

メンテにしろ、柵にしろ、結構金額かかりますね

869: マンション住民さん 
[2010-11-18 21:00:27]
いっそうの事、芝生を無くせばそこまで神経質にならずに済むかもと思ってしまいますが、そうはいかないのかな?

あと以前にB棟だったかな、高い値段で売れていましたね

【一部テキストを削除しました。管理人】
870: 住民 
[2010-11-18 23:26:39]
ここの値段はあがってるね。買った人正解!
871: 住民さんE 
[2010-11-18 23:59:55]
>>868

いまのままでいいのでは?
たぶん、どっちに転んでも長谷工が儲かる択一な気が。

872: 匿名さん 
[2010-11-19 07:26:59]
売り出し中の物件が希望価格で売れるかどうかが問題です。
なんかの事情で、安くてもいいや~って人が出ちゃうと、あっというまに価格崩壊
873: マンション住民さん 
[2010-11-19 14:31:12]
>>871
そのとおりですよね。
とてもきれいな空間だし、今のままでなんの問題もありません。
しいて言えば柵だけど、なんか開放感が損なわれるようでイヤだし、
これ以上なんだかんだで金かけるなって感じです…
874: マンション住民さん 
[2010-11-19 15:54:32]
そんなに高値で売れる事が悔しいのかな?
価格崩壊って(笑)
なんらかの事情で価格崩壊する程、もの凄い数の中古が次々と出るって事?
事情があって安値で売りたいという物件なんて滅多に出ないよ。普通は。
そんなお得な物件は即決されるし、いつまでも残ってない。
価格は需要と供給で決まるから、買いたい業者が多いうちは価格崩壊する訳ないでしょう(笑)

>>なんかの事情で、安くてもいいや~って人が出ちゃうと、あっというまに価格崩壊

そんな事を言ってたら、どこもマンションも価格崩壊してしまいます。
どんな高級マンションでも「なんらかの事情」のある人が一人でもいたら、あっという間に価格崩壊するって事ですよね?

悔しい気持ちは分かりますが…
高値で売れる事に、何とかしてケチをつけたい人がいるようですね(笑)
875: 匿名さん 
[2010-11-19 17:41:22]
>>874
そんなにむきにならなくてもよいのではないでしょうか。
値段が適正なら、その価格で売れるでしょうし、高すぎれば売れ残るでしょう。
見てれば自然にわかることです。
876: 住民さんA 
[2010-11-19 17:44:21]
価格崩壊の話しがおかしいって事では?
877: 匿名さん 
[2010-11-19 17:49:09]
希望価格で売れないので、値段を下げれば価格は崩壊ですよね?
878: 住民さん 
[2010-11-19 18:47:24]
しつこくて申し訳ないけど、タイヤ増えてませんか?びっくりしました
所狭しと色んな物が…
879: 匿名 
[2010-11-19 19:05:07]
直接言ってください。もういいっす。あたしゃ気になりません。
880: 入居済みさん 
[2010-11-19 19:43:49]
>>希望価格で売れないので、値段を下げれば価格は崩壊ですよね?

大間違いです。
適正価格からの”大幅”な下落が「価格破壊」です。
価格破壊とは相場をはるかに下回る取引が実現してしまう現象であって、そんな簡単には起こりません。

希望価格は文字通り単なる希望の価格です。

通常、人気がある物件では希望価格は相場価格より高く設定されます。
何故なら、人気がある物件は少しでも高値で買ってもられる可能性があるため、わざわざ希望価格を抑える必要がないからです。

希望価格をわざと高く設定して、そこから価格を値引いてお得感を出す手法もあります。
もともと高く設定されている希望価格が下がったからと言って、価格崩壊だと大騒ぎする輩は全くの素人です。
881: 匿名 
[2010-11-19 19:52:00]
矛盾してますね
883: マンション住民さん 
[2010-11-19 21:58:41]
芝生はイベントに応じて、開放していただくのが希望です
また、子供の声・ボール遊び・木登り等で苦情が出るのが目にみえています
このままで、いいですよね~
884: 住民さん 
[2010-11-19 22:37:41]
そうそう。それでまた、荒らした子供がいる家だけが管理費払えという話になる。
このままが無難。
A棟の方々も、ヘンに騒がしくなってはお困りでしょうし…
885: マンション住民さん 
[2010-11-20 00:21:07]
B棟の方も寝室側のお部屋がへんに騒がしくなっては
日中お休みされている方もお困りになるでしょうし・・・
886: 住民 
[2010-11-20 01:01:08]
いまだにタイヤ屋敷は知らないが、誰もが目にする物件の庭に得体の知れない真っ黒なオブジェみたいのが2対立ってるのは目撃した。あれは何だ?!真っ黒で動物のようにも見えるでっかいもの。知ってる人がいたら教えてくれよ。
887: 匿名 
[2010-11-20 01:10:27]
あのタイヤ何とかならないんですかね?抗議した人いる?
888: 住民 
[2010-11-20 02:11:53]
タイヤで作るオブジェ
889: 匿名 
[2010-11-20 09:04:30]
>886
あえてどこから見えるとは書かないけど、あの門みたいなのかな?
スゴイよね、あれ(笑)
892: マンション住民さん 
[2010-11-20 11:45:56]
タイヤ未だにどこのお宅かわからないです

自分、見たら、言いに行くくらいは嫌ではないです(フロントにですが)

実際見てないので、何ともコメントはできません

自分のお庭に黒いオブジェ?は許容かな~

庭だし

植木と一緒の扱いってことで
894: 匿名 
[2010-11-20 20:40:57]
ベランダに布団が干せないのが景観を損うからだとしたら、専有の庭だとしても景観は…
895: 住民さんA 
[2010-11-20 21:17:11]
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!


ここのスレ主さんは冒頭このように仰っているのに、ここの数々の書き込みは
スレ主さんの意図に反していませんか?
896: 匿名 
[2010-11-21 07:56:04]
>892
ゴミ捨て場行きませんか?C棟エレベーター横の自動ドアを出てすぐ右に曲がって、駐輪場脇のスロープを歩いてゴミ捨て場に行く途中。。。
897: 匿名 
[2010-11-21 09:19:00]
あのタイヤ特定しようぜ!カメラに映ってるやろ?
898: マンション住民さん 
[2010-11-21 09:29:52]
F905iの人、相変わらずやね(笑)
899: マンション住民さん 
[2010-11-21 09:43:31]
さすがにあの人と>>897は違うのでは?
言葉遣いも違うし、匿名では書いてなかったはず。
>>897のように関西弁みたいな言い方してる人ちょっと上の方にもいたけど、住民とは思えない。
たきつけるようなこと言うのやめなよ。あなた特定されますよ。
900: マンション住民さん 
[2010-11-21 09:45:21]
さすがにあの人とは違うのでは?
言葉遣いも違うし、匿名では書いてなかったはず。
897・898(多分同一人物)のように関西弁みたいな言い方してる人ちょっと上の方にもいたけど、住民とは思えない。
たきつけるようなこと言うのやめなよ。あなた特定されますよ。
住民のみなさんも釣られないようにね。
901: 匿名 
[2010-11-21 09:55:45]
さっきから「特定」「特定」ってw
なんだか脅かしてるようだけど、同じ人?
それともその言葉、流行ってるの?
903: マンション住民さん 
[2010-11-21 10:10:29]
>>899
>>900
そんなに慌てなくても…
それに特定って?
本人じゃないのに、何故そんなに必死に?
904: マンション住民さん 
[2010-11-21 10:18:20]
そんなにタイヤが嫌なら自分で注意すればいいのにね~

889・900
>>「あの人とは違う」
>>「言葉遣いも違うし」
>>「匿名では書いてなかったはず」

それにしても、よくご存知なんですね~(笑)
905: マンション住民さん 
[2010-11-21 10:31:03]
>>あのタイヤ特定しようぜ!カメラに映ってるやろ?
関西弁は「○○しようぜ」とは言いませんよ
908: マンション住民さん 
[2010-11-21 13:31:07]
896さん
ご丁寧にありがとう。
うち、B棟なんですよ。。。

しっかし、下の子供がドタバタうるさくって参ってます・・・
909: 住民 
[2010-11-21 14:48:12]
掲示板に住んでます。
910: 住民さんC 
[2010-11-21 15:46:38]
オブジェ裏側から見たらどうなってるんだろう?

お隣の家の窓からはよく見えそうだけど、気にならないのかな?
911: 匿名 
[2010-11-21 15:48:43]
もう、やめましょうよ。不毛な書き込みは
912: マンション住民さん 
[2010-11-21 16:07:00]
あのオブジェはトーテムポールと言います。元はアメリカ原住民の作った彫刻です。
913: 住民 
[2010-11-21 17:01:01]
ここの管理人てさぁ、マンションで何が起きてても見て見ぬふりするような人ばっかだよな〜。タイヤ屋敷だって、あんだけクリーニングスタッフいるわけだし、知らないわけないじゃん?何の為の管理人かわからないな。腹立たしいの通り越して笑えるよ全く。
914: 住民 
[2010-11-21 17:31:57]
マンションで何か起きてるの?くだらない愚痴で騒いでるのって、この掲示板だけだし。直接、相談や注意もできないくせに勝手なこと言うなよ。それにクリーニングスタッフは掃除するだけで、いちいち喧嘩になるような事はしない。管理人とクリーニングスタッフの違いくらい理解しろ!そんなに腹立つなら、自分で管理人に言いに行け!腹立たしいの通り越して笑えるよ全く。
915: マンション住民さん 
[2010-11-21 17:39:36]
タイヤノイローゼの人って、こんな事ばっかりして虚しくならんのかな?
916: マンション住民さん 
[2010-11-21 17:51:04]
これは、芝生開放なんてされた日には苦情だらけですよね・・・
917: 住民 
[2010-11-21 18:10:58]
確かに管理人の中には態度悪いやついるな。それは確かだ!
918: マンション住民さん 
[2010-11-21 18:11:28]
騒いでいるのは掲示板だけであって、誰一人として苦情を言わないのが現状です(笑)
しかも掲示板で騒いでいるのは、ごく少数の人だけっぽい(笑)
919: 住民 
[2010-11-21 19:14:17]
住んでる棟によっては、良くわからない内容。タイヤ屋敷なんて見た事ないし。変わった人は何処にでもいるから、このマンションにそういう人が住んでいても、何ら不思議な事でもない。もしそれが不快だと思ってるんだったら、その不快に思っている人が管理人に話したらどお?
921: 匿名さん 
[2010-11-22 07:22:26]
建設的な議論をしましょうよ。
タイヤの野積みは体裁が悪い。この解決法は?といったように。

提案その1:とりあえずクリスマス・イルミネーションで飾る

さあ、どんどん出して下さい。
922: 匿名 
[2010-11-22 07:41:41]
掲示板では取り上げない。
部外者はさようなら。
924: マンション住民さん 
[2010-11-22 19:03:05]
ハゲって何ですか??誰のこと??
925: 匿名 
[2010-11-22 20:45:41]
ジャズ聞きにいく方は結構いるんでしょうか?どうしようかな、と
926: 住民さん 
[2010-11-22 21:00:11]
年末年始の交通規制の張り紙がしてありましたね。
西側の道路は通行止め、したがって南道路も進入禁止ということですよね。
東道路の方は駐車禁止となっていました。
今年越してきたので、年末年始のにぎわいがちょっと楽しみです☆
927: マンション住民さん 
[2010-11-22 23:53:37]
昨年は近隣住民通行証などの交付手続きが今時期あったのですが、
今年からはC棟側の道路が通れるのでマンションでのまとめての交付は廃止になったようです
(新住民専用板から抜粋させていただきました)

川崎大師の近くもありどのくらいの大渋滞・混雑かと初めて迎えた新年にドキドキし
相当なる覚悟を望んで三が日を迎える準備でいましたが
(どこに行くにも我が家は車で移動の為)
以外にすんなりで、渋滞もなく、「アレっ」という肩すかしをくらった感じでした
まぁ、みなさん帰省ないし比較的お出かけしているのでマンション内もとても静かでしたよ

ただ、細道や、通り抜け道は通行止めが多いので気を付けなくてはいけませんね
931: 住民 
[2010-11-23 21:23:21]
なりすましも多いから怪しいな〜。
932: 住民さんA 
[2010-11-25 22:59:28]
また一部屋売りに出ていましたね。
以前から売りに出されている物件は、動きが無い様ですが。
強気な価格設定では難しいのでしょうか…。
933: マンション住民さん 
[2010-11-25 23:07:26]
今日、A棟は引っ越しされている方もいらっしゃいました
転勤などでしょうが、大変ですよね

売り出し販売されていたのはC棟ですよね
確かに、お値段4000万以上ですと、一軒家も検討出来る値段ですから
慎重になりますね

934: 住民C 
[2010-11-26 11:20:17]
しかも…東向ですからちょっと高いですよね(^^;

玄関にタイヤが置いてある事を取り上げていますが…そんなに目くじらを立てるほどの事ですか?あそこは1階ですし…高層階の子供の自転車や傘立ての方が私は気になります。おかしな方が下に投げ落としたらって考えるとゾッとします。それに専用庭な黒い置物もあのお家は玄関の方がかなり凄くて笑えます。
935: 住民さんB 
[2010-11-26 13:11:47]
私の見た限りでは、AB棟各1件、C棟2件の売出し物件が
ありましたね。あまり増えると、売り辛くなるのかな。
936: マンション住民さん 
[2010-11-26 15:26:18]
芝生を開放して欲しいと言っているのは、いつも昼2~3時頃に中庭にたむろしているママさんたちですかね?
今は養生中で立ち入り禁止になっているはずのに、中に入って遊んでいる子ども達を見て見ぬ振り。注意もしない。
ルールを守れない子どもに育てたいのかな?
それもまた「子どもだから仕方ない」で済ますんですかね。
以前、子どもが騒がしいと書き込んだ人に対して寄ってたかって叩いていたモンペアたちがいたけど。
こんなんだと芝生が開放された日にはボール遊びやら何やらで大騒ぎする日が目に見えますね。
937: マンション住民さん 
[2010-11-26 19:13:40]
936さん 同感です。
なぜ、子供の声は響くのでしょうね。窓をしめていても気になり嫌な気分になります。
938: マンション住民さん 
[2010-11-26 20:17:01]
もし、今現状でさえ守れていなかったのなら
芝生開放はイベント事以外は反対です
そんなに響くのですか?
直接中庭向きではありませんが
やはり、もめごとがこれ以上増える懸念のあるものは極力避けたいのが本音
管理組合も自分たちの仕事増えること、わかって提示しているのでしょうかね
それとも、住民の「常時開放してほしい」という懇願が多かったのでしょうかね

間違いなく、お連れのマンション住民以外のお子様たちも増え
公園並みのうるささになりかねません
これは、子供がいる我が家でさえ、ぞっとします
裏にせっかく公園があるのに・・・


939: 匿名 
[2010-11-26 20:33:36]
朝見かけるママさんの集団。こちらが挨拶しても無視ですね。ああ悲しい。

こちらが挨拶しても無視の小学生、これも悲しい。
940: 匿名 
[2010-11-26 22:35:54]
平和で~す~ね~
チャンチャン♪
941: 住民A  
[2010-11-26 23:03:10]
>それに専用庭な黒い置物もお家は玄関の方がかなり凄くて笑えます。

ストーカーかよっ!
怖っっっ!!笑

てゆーか指摘する以前に日本語なんとかしろって。笑
942: 入居予定さん 
[2010-11-26 23:23:09]
それよりタイヤどうにかしろってww
943: マンション住民さん 
[2010-11-27 00:10:16]
まったく、こんな時間に小さな子供がドタバタ
騒音一家です
間違いなく
非常識
944: マンション住民さん 
[2010-11-27 00:56:45]
平日の昼間の中庭のカオス状態(笑)は私も見ました!
平日はあまり家にいないのであんな状態だとは知らなかったのですが、びっくりしました。
幼稚園のバスか何かが到着する時間なのでしょうかね?
子どもを遊ばせているというより、放置している感じがしましたけど。
開放して欲しいと言っているのがあのママ達なら、要は自分達がお喋りしたいだけなんじゃないかと。
だって子どもを遊ばせるなら大師公園や河川敷の方が広々としていますしね。
それに中庭に面したお宅へのご配慮も欲しいところですよね。
非常識な親御さんがこのマンションに多いのは悲しいことですね。
946: 住民さん 
[2010-11-27 02:32:42]
黒だろうとカエルだろうと装飾はまだ許せるけど、
あのでっかいタイヤ数個ってなんなの?1階なら庭に置けよ
あと自転車は明らかな違反だろ

庭の開放なんて突然言い出すからおかしいなと思ったよ。
遊ばせる親が芝の管理費全部払うならいいんじゃない?
でもまぁ無法地帯になるね。枝とかも折られたりするだろうし。
AB棟の人たちはとんでもない迷惑だね。ボールとかも飛んでくるかも。
絶対に許せませんね。断固反対しましょう!!
947: 匿名さん 
[2010-11-27 09:58:44]
すさまじいことになってますね。
中古で売り出してる人は値下げを考えてはどうでしょうか。
これじゃ、希望価格では売れませんよ。
948: 住民 
[2010-11-27 10:05:02]
見ました見ました、ママ軍団!横一列に並んで道塞ぎながら、べちゃくちゃお喋りして歩き、道も譲ろうともしない無神経軍団!子供も大きな声張り上げて庭走り回ってたし。まさに、この親あってこの子あり!末期ですね。
956: マンション住民さん 
[2010-11-27 15:55:57]
なんかまた住民以外の煽りが増えた感じですかね?
本当に住民ならば、とりあえず当面は、煽るような内容の場合は住民である証拠の情報を併記願いますね。
957: マンション住民さん 
[2010-11-27 17:54:36]
マンション景観も値段に含まれて購入しているA棟は
いまさら芝生開放なんてなったら毎日奇声に頭を悩ます日々ですよ
冗談では済まされません
B棟だって、昼間休暇を取って休んでいる人もいるでしょうし
今更、何をアンケートとってるんだって感じなので
素直に意見させて提出させてもらいました

ママ軍団は「一部」だと思いますよ
まぁ、軍団で群れている以上、そう見られても仕方ないですが
TPOはわきまえないとね
958: マンション住民さん 
[2010-11-27 18:19:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
961: マンション住民さん 
[2010-11-27 21:05:56]
今日、宝島という雑誌を読んでいたのですが、モンスター親とかモンスター患者の他に
モンスターマンション住民という方もいるのですね。
962: 住民さんC 
[2010-11-28 00:34:18]
「かえる家」ってお店の名前ですか?
963: 匿名 
[2010-11-28 01:19:19]
モンスター子供嫌いも居ますよ
964: 匿名 
[2010-11-28 01:31:45]
集団行動しか出来ないママ軍団はやだね。
965: 匿名 
[2010-11-28 01:36:09]
掲示板でストレス発散する人はもっとやだね。
966: マンション住民さん 
[2010-11-28 09:01:12]
http://d.hatena.ne.jp/castle/20100607

>>特にネットでは…愚痴を気楽に発信され…
>>ネットからの発信に安全地帯からの攻撃という「他者を罵倒する」という快感があり、
>>自分が傷つかないで他者を一方的に罵倒できるという攻撃性の発露は、
>>人の気持ちに気持ち良さをもたらす。
>>いわば貴族と奴隷の関係という階級構造を擬似的に体験できる。
>>現実で抑圧されている人ほど、このウサ晴らしの快感が増大するようになる。
>>現実での反動がネットでの攻撃行動を増大させる。

だってよ。
967: マンション住民さん 
[2010-11-28 14:13:55]
>>966
こういう社会になってしまったのですし、こういう板がある以上
いたしかたないことです
残念ながら・・・
968: マンション住民さん 
[2010-11-28 15:21:43]
人間性の問題ですね

>>現実で抑圧されている人ほど、このウサ晴らしの快感が増大するようになる。
>>現実での反動がネットでの攻撃行動を増大させる。
969: 住民さんA 
[2010-11-28 23:43:28]
あれなんですね。
ここ最近の玄関前の話題で、規約を見直したんですが、室外機以外はすべて禁止なんですね。
何も調べていなかったので、置くことも怖くて出来ていませんでしたが、程度問題なのかなぁ位の軽い気持ちだったんで、再確認しておいて良かったです。でも、厳しく取り締まると結構多くのお宅がだめそうですね。
自転車・三輪車・かさたて・謎のビニール袋・タイヤ・置物・植物とか。
やっぱり程度問題なんですかね^^;
個人的には、内側だし(マンション外への景観には影響しないし、ホント程度問題ですが)、人通り部まではみ出てなくて、異臭や不衛生などの悪影響がなければ、何でもいいのかなぁ位に思ってますが。ルールがあるなら従わないとだめですね。
970: 住民さんB 
[2010-11-29 07:34:03]
969さん
調べてくれてありがとうございます
ただ、生協さんとか、三輪車とかもNGだと大変なご家庭もあるでしょうし
おっしゃる通り、程度問題なのかなとも思います
が、
規約があるのであれば、守るべきですしルールー改善もこの先可能かと思います

971: マンション住民さん 
[2010-11-29 09:32:32]
まあ、ルールを改善してもタイヤはアウトですな。
972: マンション住民さん 
[2010-11-29 09:36:39]
大人の自転車もね。
973: マンション住民さん 
[2010-11-29 10:49:11]
三輪車はその構造上、自転車置き場に入らないから仕方ないかな?と思いますけど、
大人用の自転車はなぜ自転車置き場に置かないのか不思議ですね・・・。
一ヶ月二百円(でしたっけ?)がもったいないのかな。
それとも一家庭に二台までというのを守っている?のかしら・・・。

玄関先に物を置いてはいけないというのは、見た目の問題だけでなく、
地震等の災害などが発生したときにドアが開かなくなったり、
廊下が塞がれて逃げ道がなくなったりしてはいけないからだと思うんです。
そのご家庭だけが被害を受けるならまだいいですが、近隣の方も巻き込まれる恐れもあるので、
ここはやはり何かしらのルールを作って、全世帯、見直したほうがいいかも知れませんね。
974: 住民B 
[2010-11-29 10:55:38]
駐輪場は確か1年で1200円だったと思います。
なので1ヶ月100円ですね。

以前駐輪場に停めていた子供を乗せられる自転車のパーツが盗まれたとありました。
盗まれない為に自宅の前に置いてあるのかな?
それでも規約違反には変わりないんですけどね。

駐輪場にも防犯カメラが必要になるのかなぁ。。。
975: 住民さんB 
[2010-11-29 18:49:51]
前に、「自分の自転車はカーボン製のとても高額なロードレース用なのでポーチに置いています」
なのでEVに乗せています
という方もいましたよ
門扉の有るお宅は、結構タイヤ・植木・自転車・その他自由に置けていいですよね
次の総会で、いろいろ問題点は提示しましょう
きっと、芝生開放のときのような何かしらのアンケート用紙がまわってくることでしょうから!

976: 住民さんA 
[2010-11-30 11:54:12]
同じ話題をグダグダここで言っても仕方ないんだからいい加減やめてくれ。
マンションの恥をさらしてるだけじゃん・・・

気になる人は組合等に報告すればいいでしょ。
977: 住民さんB 
[2010-11-30 20:23:12]
まぁまぁ、そういう板ですから
怒らない怒らない。。。
978: マンション住民さん 
[2010-11-30 21:44:15]
最近、ホームズの室外機(?)に白い板が設置されましたね。
あれ何?
979: マンション住民さん 
[2010-11-30 23:14:21]
本当ですか?
気にしていなかったのですが、防音とか、風除け?といったところでしょうか??
980: 住民 
[2010-12-03 22:59:32]
今日の嵐は、凄まじいものがありましたが、部屋にいると、雨や風の音は全くせず静かで、安心して過ごせました。あの激しい雨風の中出勤した皆さん、さぞ大変だった事でしょう。ご苦労様でした!
981: マンション住民さん 
[2010-12-05 21:38:11]
本日のクリスマスライヴはいかがでしたか?
先ほど帰宅したので、どんな盛り上がりだったか♪
バルコニーで、ツリーのライトアップされているお宅もありますね♪
982: 住民さんB 
[2010-12-07 10:23:30]
クリスマスライブよかったんじゃない。
ワインも飲めたし。つまみのあったし。
ビールは、エビスが200円安かった。
おみやにした。
中で飲み物配ってた女性スタッフは、酔っていたと思う。
ビール販売のスタッフの人寒かったと思う。
ずっと入り口にいたから。
30代の女性スタッフと40代後半か50代前半の女性2人は、たぶんずっと入り口にいたはず。
かわいそう。女性サンタは司会の業者のようだった。
住民?業者?プロすぎる。
でも、がんばっていたからいいけど。
来年も楽しみ。

交流会は、人を呼ぶだけだったのか?

983: マンション住民さん 
[2010-12-07 22:02:14]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
984: マンション住民さん 
[2010-12-07 22:13:56]
C棟エントランスの大きなクリスマスツリーかわいいですよね^^
フロント前には去年もありましたが、空間にとても似合っていてステキです☆

【一部テキストを削除しました。管理人】
985: マンション住民さん 
[2010-12-08 00:46:22]
芝生開放に反対の者です。

以前、アンケートが実施されましたが、結果はいつ分かるのでしょう?

私はA棟ですが、芝生が解放されて裏の公園状態になったら煩くて困ります。
今でさえ、裏の公園で遊ぶ子供達の声が煩くて、公園側の部屋の窓を開けることが
出来ない状態です。
これで中庭も煩くなったら逃げ場がないです・・・。

私としても強く反対したいのですが、先日のアンケートレベルでは思うように
伝わらないのでは?と思っています。

今回の件で相談するとしたらどの窓口が良いと思いますか?
986: マンション住民さん 
[2010-12-08 08:32:48]
マンション(集合体)なので個人の意見をいくら言っても難しいと思います。
987: マンション住民さん 
[2010-12-08 09:45:09]
裏に公園ができることは初めから知っていたわけですから、
ある程度は予想ができたと思うのですが・・。

それに「煩い」というのは1日中ではないですよね。
ある程度大きい声を出せるのは小学生でしょうから、4時ごろから1時間ぐらいですか?
日中、保育園の園児の遊ぶ声もそうお感じになられますか?

この先、小学生、幼稚園にあがるお子さんはたくさんいらっしゃいます。
近所にもマンションがありますから、みんな安全な裏の公園でサッカーなどをして遊ぶことが多くなるのではと思います。

中庭はイベント時のみ解放に賛成しています。
声がどうのこうのではなく、芝生のためにですが。
988: 住民さんC 
[2010-12-08 18:29:02]
病院にご相談した方がいいですね。
989: 住民 
[2010-12-08 18:54:12]
私も芝生の為に反対一票。
990: マンション住民さん 
[2010-12-08 20:28:18]
>>中庭はイベント時のみ解放に賛成しています。
私もA棟ですが、987さんとほぼ同じ意見です
裏の公園は、確かに声は聞こえますAMは保育園の子供が元気ですよね

ただ、A棟に関していえば当初中庭の景観も価格に含まれているのはまぎれもない事実です
なので、常時中庭開放は反対しました

イベント時は賑やかなのは大賛成です

現状でさえ、守れていないことがたくさんあるのに・・・
と思ってしまいますが
991: 匿名 
[2010-12-08 21:32:12]
先日アトリエでまつぼっくりツリーを作った帰り道。
2人の男の子が芝生の中に入り、しかもお兄ちゃんは木に登っているのに全く注意もせずただ見ているだけのお母さんを見掛けました。思いっきり「芝生養生中につき立入禁止」と書いてあるのに。。。

現状でこう言うルールを守れない人がいるのですから、芝生解放なんてなったら大変な事になりそうですね。
992: マンション住民さん 
[2010-12-08 21:53:42]
↑そりゃ、大変だ!
もちろん、貴方が注意してくれたんでしょうね?
993: 入居済みさん 
[2010-12-08 22:29:56]
>>984
>>もうその話題は疲れました。ほっとくことにします。

結局、本人が見ていないここで愚痴っていても意味ないんですよね。。。
誰かが書いてたけど、解決よりも愚痴での憂さ晴らしの傾向が強いと思います。
おそらく日常の私生活で相当ストレスが溜まってるのでしょう?
994: マンション住民さん 
[2010-12-08 22:31:06]
できるわけないじゃん!
タイヤ御殿も見て見ぬふりなんだから!

ところでここ書き込んでるのって俺とお前とあいつの三人くらいだろ?
995: 住民さんB 
[2010-12-08 23:02:47]
当然気遣いはしていくのが重要と認識していますが、、主張が多いので。。
私はA棟は、B棟から見えるし、裏に公園と保育園あるし、駐車場もあるし、購入時にもらったDVDでは子供達が庭で遊んでいる映像があったような気もするし、大きい木にムクドリがすみ出す恐れもあるという認識で、B棟より結構価格が高めだったので結構不思議でした。
996: マンション住民さん 
[2010-12-08 23:11:36]
まぁ、価格に関しての感じかたは人それぞれですからねぇ~
当初、B棟はホームズで景観や騒音、臭いや駐車場の不安があったので
ならばA棟!を選んだ方が多いのではないでしょうか??
「これ以上(今以上?)」煩く、かつマナーを守れないならやるべきでは無いって方が多いのかな・・・
何にせよ、多数決で決定されるのであれば仕方のないことです
また、問題起きたら改善していけばいいかな・・・
997: マンション住民さん 
[2010-12-09 10:39:14]
A棟B棟に比べてC棟はやっぱりお値段高めなのかな?
高層階だけ?
998: 匿名 
[2010-12-09 14:58:33]
>992

991です。煽りですか?
住民同士ですので直接注意するとトラブルになる可能性がありますから、フロントの管理会社の方に注意するようお願いしましたけど。
999: マンション住民さん 
[2010-12-09 15:35:32]
C民は平和そうですな
1000: 住民さんB 
[2010-12-09 19:27:47]
基本、坪単価での評価になるので、C棟が高層階だけ高いわけないでしょ!

低層階でもこちらのA・B棟に比べあきらかにC棟高。


1002: 住民 
[2010-12-09 21:11:12]
どうしてC棟は高いのかな?駅から近いし?
AB棟の人はどうしてC棟を購入しなかったんでしょうか?
1003: マンション住民さん 
[2010-12-09 21:58:43]
>>1002
待ちきれなかったに一票
1004: 住民 
[2010-12-09 23:52:19]
毎回タバコ問題はここでも出てきますが、ベランダでタバコを吸って、その吸い殻を排水溝に捨てるお宅があり、今朝ベランダに出てみると、しっかり!吸い殻が、我が家のベランダの排水溝の所迄流れ着いていて、とっても!不快でした。先日の雨?もしくは、ベランダ掃除で?水を流した際に、同じ階で吸っているお宅から流れてきたものだと推察できますが、吸い殻の処分はしっかり!責任持ってして頂けませんか?吸い殻は一応取って保存しています。今後も流れてくるようでしたら、その吸い殻全て持参し、同じ階で、我が家に近いお宅に直接伺いに行くつもりです。我が家はタバコを吸いませんので、こういう事されると非常に!腹立たしく思います!!
1005: マンション住民さん 
[2010-12-10 00:21:57]
ピアノ入れてるお宅、防音されてますか??

今朝、ベランダ水流してデッキぶらしでゴシゴシしてるお宅を見かけましたがありですか?

1006: 住民 
[2010-12-10 07:26:49]
自分の家のベランダを綺麗にするのは良いけど、自分の家のゴミを隣に流すのはやめて下さい!タバコの吸い殻や大きいゴミは、普通拾って捨てるでしょ。常識持ってね。
1011: マンション住民さん 
[2010-12-10 15:31:00]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
1013: 匿名 
[2010-12-10 20:15:43]
新スレッド立てました。

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140777/
1014: マンション住民さん 
[2010-12-13 22:55:03]
子供の声は遅くまで聞こえますが煩いと言うより遅くまで公園で遊んでいて親御さんは何とも思わないのかと
又、2 3日前に不動産から電話が掛ってきてフォレシアムの9階(最上階)が売りに出ていて買いませんか?と言われました。「同じマンションに住んでいる」と答えたら「じゃぁ、親族や友達、職場の方々で購入、探している人を紹介してほしい」と言われました。「じゃぁ~」って、私がフォレシアムを購入しちゃいけなかったのかしら?

1015: 管理人 
[2010-12-20 07:08:05]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140777/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる