住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

593: 匿名さん 
[2010-08-19 15:09:05]
>残念ながら実家のエアコンは2010年新製品ですが、いままでのエアコンと大した違いは感じられませんでしたね。
最新エアコンもピンキリですからね。で、そのエアコンは不快だったんでしょうか?

>そして、その最先端のエアコンを使っている比率はそう多くないと思うのですが・・・
個別エアコン市場は飽和してますから、買い替え需要で逐次刷新されていくんですよ。
メーカーが特別な努力をしなくても、普通にね。

>それは全館空調云々の話ではないと言うことに気付いていないんでしょうか?
話の流れをしっかり理解しましょう。全館空調に住んでいる人の中には我慢している人がいる、
逃げ場がないというのが問題で、オフィスでも同様なことが起きている事例が出たんですよ。
どこでも同じ温度というのがメリットだったのに、現実はデメリットになっていて矛盾が発生してます。
もちろん個別空調であればこの問題は回避できます。

>いつまでも理解できないようだと本当の馬鹿だと思われますよ
扇風機、サーキュレーター、追加エアコンに加湿器、ほんと全館空調に住むと忍耐力がつきますね。

>全館空調はその枯れた技術を使用したエアコンでしかありませんよ
>現時点で安心できる枯れた技術しか使っておりません
機器は枯れていても建物、ダクト、噴出し口などトータルで枯れたないから、部屋の中で
温度差が発生したり、部屋ごとに温度調整できる機能が普及してなかったりという状況に
なってるんですよ。真夏に故障したら目も当てられませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる