住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

483: 入居済み住民さん 
[2010-08-18 16:51:58]
>>個別の場合、噴出し風での体感温度の差が大きいでしょ
>こんな話聞いたことないし、体感したことありませんよ。
おや、偉そうに講釈を垂れる割に知識が乏しいですね。
全館の場合は吹き出し口からの風が体に当たらないような設計をします。
個別空調の場合はそのような空気の流れを考えた設計は出来ないので、
結果としてエアコンからの風が直接当たる部分and人が出てきてしまいます。
ちなみに、風速が1m/s増すごとに体感温度は約1℃ずつ低くなると言われています。

>>ウチは扇風機も使ったことはないし、そんな発想自体がなかった。
>家族に暑がりがいると各階に扇風機を常備するハメになるそうです。私も正直驚きました。
全館空調を導入したうちの何%が扇風機を常備しているのでしょうか?

>>そもそも本当に全館空調を使用しているならエアコンの追加は考えないでしょうね
>夏は全館、冬は個別という人が昨日現れました。エアコン追加の事例はこのスレでも何度か出てます。
夏は全館・冬は個別というのは少しおかしいですね。
そういうイレギュラーな環境を全館空調を導入した場合すべてに適応されると考えるのが間違っていますね。

>>灯油と電気を使用していた賃貸一戸建て時より
>灯油ですか、懐かしい。断熱性能の進歩は有難いですね。
FFやパネルヒーターという物すら知らないのですね・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる