住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 
 

広告を掲載

エミリ [更新日時] 2010-09-04 11:12:53
 
【一般スレ】全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか| 全画像 関連スレ RSS

全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:06:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 2 

432: 入居済み住民さん 
[2010-08-18 11:27:42]
導入して、実体験の声として経験ない方のアドバイスはまったく当てはまってませんね。別に個別派でも、
全館派でもないですけど、以前は個別空調で各部屋に1台の生活でしたが、また何台も部屋に設置するなら
室外機も1台分のスペースで良いので、建て替えて全館にしただけです。
夏、冬2シーズン経過してますが、結果として「この上なく快適です。」の一言ですよ。性能的に不満が出て
サーキュレーターや追加の扇風機だの、ましてや個別エアコンの追加設置など考えたこともないです。
約50坪の家ですが、2年での通算から割り出した月平均の空調電気代は9,000円強です。
メンテは年13,000円なのでランニングは電気代合わせて月10,000円強でしょうか。
特に猛暑の昨今、家の温度環境は相当意識しざるを得ませんが、我家に帰ると導入して良かったと改めて感じてます。
私は、これから家をお建てになる方には、住宅性能も上がって益々メリットが生かせる設備として、費用対効果で
強くお勧めする住宅空調だと思いますけれどね。
特に居住空間は家全体と思っている方は、是非1度検討なさって損はないです。
三井ホームや、三菱地所のモデルハウスあたりは、すべて全館空調が稼働してますので(地域的な話は別で)
この暑いシーズンや真冬に訪問すれば、全館の環境がよく体験できますのでチャンスです。
明らかに、他の未導入モデルハウスとは違った温度環境だと感じるはずです。(住宅メーカーを勧めてるのでは
ないのであくまで比較対象として判断して下さい)
比較してそれでも、総合的に快適性に差を感じ無いのでしたら導入費が抑えられる個別空調は魅力ですから、
そちらを選択さるのが、賢明ですね。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる