横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【23】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【23】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-11 08:45:35
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート23です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/

[スレ作成日時]2010-07-16 22:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【23】

1: 匿名 
[2010-07-16 22:11:38]
川崎バンザイ\(^o^)/
2: 匿名さん 
[2010-07-17 09:28:27]
奇跡の街、武蔵小杉
3: 匿名 
[2010-07-17 09:29:17]
リッチモンドの前の交差点が、スクランブル化する。レジマンション前にポストができる。
4: 匿名さん 
[2010-07-17 09:57:19]
腐界の待、こすぎ
5: 匿名さん 
[2010-07-17 10:39:35]
やはり時代はKAWASAKIだと思う。
6: とおりすがり 
[2010-07-17 10:53:14]
最先端都市、川崎バンザイ!!!
武蔵小杉なんて変な名前(といっても駅名だが)やめて、「川崎小杉」にすればいいと思う。
7: 匿名さん 
[2010-07-17 13:17:00]
サンクタス皮先はダメ物件!?
8: 匿名さん 
[2010-07-17 14:03:26]
武蔵小杉「駅一体」タワーレジデンスいよいよ始動!
西松!佐藤!ファイトだ!
暑いのにご苦労様です。安全第一です。
9: 匿名さん 
[2010-07-17 14:28:53]
平成23年2月上旬販売開始予定、だとさ。
http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16100030000258/
10: 匿名さん 
[2010-07-18 00:37:05]
えらく気の早いHP立ち上げですね。
http://www.kosugi-01.com/
ホームページによりますと、来年1月モデル公開、2月販売開始とありますが、
まだ半年近く先なので大した情報がないですね。
部屋の広さは最大でも99平米台と小さめ間取りが多いものと思われます。
11: 匿名 
[2010-07-18 06:40:23]
「駅一体」は東急不動産ではなく、東急電鉄が開発の中心になっている。
評判の悪い二子玉川ライズと同じパターン。
やはり、突出した価格設定で来るのか?
12: 匿名さん 
[2010-07-18 06:49:30]
騒音の街、武蔵小杉
14: 匿名さん 
[2010-07-18 12:52:57]
騒音、電車が集まっている大きめの駅周辺なら普通のレベルじゃない?
品川、横浜、川崎などよりはましでしょう。
どこも一日中電車の音がするし、おまけに交通量が半端なく多い国道もあるし。
駅/線路から離れればいいのでは思うが、それでもガマンできない人は、路線が少ないほかの駅をあたろう。
15: 匿名さん 
[2010-07-18 13:14:32]
南武線津田山駅オススメですよ。ひなびててカブト虫もいるし、スキー場もあります。グレーシア溝の口も分譲中。。
16: 匿名さん 
[2010-07-18 14:04:41]
なむ~
17: 匿名さん 
[2010-07-18 14:45:01]
惨苦(ローン・環境・コンクリ)タス皮先
18: とおりすがり 
[2010-07-18 14:50:45]
川崎バンザイ!!!
19: 匿名さん 
[2010-07-18 16:08:51]
都内ほど高いわけじゃないので、ローンで苦しむことも無いでしょう。
逆に、差額で余ったところで、この街には高級店が無いので、地元でお金の使いようもないわな。
地元店舗には、新たな客層も取り込む努力をしていただきたい。
じゃないと、便利な電車が便利なこともあって、せっかく増えた地元の購買力が外に流出してしまい、地元が盛り上がらない。
20: とおりすがりのひと 
[2010-07-18 16:20:32]
渋谷・横浜・川崎へ電車で20分以内でいけるので、高額商品は電車で買いに行き、日常品だけ地元で買う
人が殆どでしょう。
21: 匿名さん 
[2010-07-18 17:03:19]
まあ坪単価的にも十分庶民の街だから、電車なんか乗らないとか、自分でクルマ運転しないとか、そういうことはないでしょう。

電車便利はここで生きるか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる