住友商事株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-08 21:29:18
 

□過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8829/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8761/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8680/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)

管理会社:住商建物
売主:住友商事
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売提携(代理):三菱地所リアルエステートサービス
販売提携(代理):住商建物

[スレ作成日時]2009-03-18 15:36:00

現在の物件
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
総戸数: 542戸

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER 【4】

931: 匿名さん 
[2009-09-12 01:34:45]
たしかにJR新駅が出来て価値が強固な物になりますね。
新しく駅が出来るとか新しく路線が出来るエリアなんて今はなかなか無いですからね。
チョット土地があれば出来る中途半端な商用施設が出来るより価値が高いと感じます。
932: 購入検討中さん 
[2009-09-12 04:00:42]
実際の部屋を観れるのはよいですね。
夜景ツアーとかあるといいのにな。
933: 匿名さん 
[2009-09-12 10:21:09]
930さん

半分売れ残っても利益が出るなんてすごいですね。ダビンチからいくらで買ったのですか?
ダビンチも厳しいから格安でも放出せざるをえなかったのでしょうね。
934: 匿名さん 
[2009-09-12 10:41:28]
>>933
こういういい加減な書き込みに騙されないようにした方が良いよ。
以前も同じ書き込みがあったけど、売買価格なんて簡単にわかるわけない。
935: 匿名さん 
[2009-09-12 12:05:27]
そうだそうだ
ダビンチからいくらで買ったか分かった事で我々の購入価格が
安くなることはありえないからね。
>>930はあらしか?
936: 匿名さん 
[2009-09-12 16:53:41]
結局ここは早いもん勝ちだったんだろうね。
決断できなかった人は、かなり高くなっちゃうだろうけど
駅直結、駅近を待つか、
ほかのところへ行くんだね。
937: 契約済みさん 
[2009-09-12 19:44:33]
>>936
だから私は買いました。
これから待って第〇次販売なんてあっても
どんな物件が出てくるかわからないから。
結局、良かれ悪かれタイミングなんだろうね。

938: 匿名さん 
[2009-09-12 21:06:56]
第1期一次なんて、みんなびくびくしてて結構キャンセルしたみたいだし、
ここでもさんざんな言われようだったけど、そのときに自分を信じて
決断できるかどうかの差が大きいってこと。

さっき新宿に行ったら、横須賀線武蔵小杉駅新設工事のため、
湘南新宿ラインは運休しますって放送してた。
来年開業したらもっと注目されることになるだろうね。
939: 匿名さん 
[2009-09-12 21:21:16]
新駅のロータリーもだんだんできてきましたね。
940: 匿名さん 
[2009-09-12 22:16:49]
今頃、ちょうど工事をしていますよね
今日は先週動かした線路の近くの橋梁を付け替えているみたいですよ。
941: 匿名さん 
[2009-09-13 14:21:14]
工事は無事に終わったみたいです。開業が待ち遠しいですね。
ところで、いつの間にか横断幕がはずされていたようです。
やはり掛かっていない方がすっきりしていてよいと思います。
942: 購入検討中さん 
[2009-09-14 01:54:57]
本日シティハウスと両方見てきました。

確かにリエトコートは内装がチープなんですが、平米単価で10万円弱、坪単価にすると25万円以上も違うので、内装が違うと言っても金額の差が大き過ぎるような??

騒音とか敷地のことも考えると、シティハウスにも決定打がかけるので迷います。。。
943: 匿名さん 
[2009-09-14 02:29:53]
>>934
ダヴィンチの売却価格は四半期財務諸表と決算開示を見れば、一目瞭然ですよ。
944: 匿名さん 
[2009-09-14 06:15:14]
>>943さま
どのように見れば一目瞭然なのか、具体的に項目と数字を示していただけませんか?
945: 匿名さん 
[2009-09-14 07:04:02]
その資料で一目瞭然なら、ここで具体的な売却額を書かれても問題ないでしょうから、是非いくらだったのか教えてくださいませ。
946: 匿名さん 
[2009-09-14 07:46:15]
新駅は反対の景色が工場の三角屋根と汚れた壁で雰囲気が悪そう。
947: 匿名はん 
[2009-09-14 09:38:49]
>>946
でも駅に住む訳じゃないんだから
しょうがないんじゃん?
NECに交渉しましょう。
『きれいな町並みにして下さい』
948: 匿名さん 
[2009-09-14 13:22:45]
ダヴィンチはパシフィックセンチュリープレイス丸の内の
売却が、買い手が現れなかったので出来ずに23億の特損を出したらしいですね。
今日株価ストップ安。ここは安値でも売れただけまだマシと見るべきか。
949: 匿名さん 
[2009-09-14 22:03:27]
946は新駅の前の景色が良くないように言うけど
NECの工場のほうが先なんだから
雰囲気が悪いと思うなら他を探しましょう。
950: 匿名さん 
[2009-09-14 22:19:46]
NECの建物を見たくないなら、反対のマンション側を見ていればいいだけ。
最近、売れていないと思っていた1LDKへの入居が増えてきて
かなり意外に感じているけど、やはり新駅効果なのかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる