株式会社日本セルバンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 南区
  6. 真金町
  7. セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-02-28 23:35:16
 削除依頼 投稿する

横浜市営地下鉄線ブルーライン「阪東橋」徒歩5分。
セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?

公式URL:http://www.servan.co.jp/index.htm
売主:株式会社日本セルバン
施工会社:株式会社大勝
管理会社:日本住管株式会社

[スレ作成日時]2010-07-13 11:16:03

現在の物件
セルアージュ横濱阪東橋アヴニール
セルアージュ横濱阪東橋アヴニール
 
所在地:神奈川県横浜市南区真金町2丁目14番17(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩5分
総戸数: 38戸

セルアージュ横濱阪東橋アヴニールってどうですか?

249: ご近所さん 
[2011-07-31 18:40:37]
ゆっくりの販売ペースでも値引きして売られるより良いです。
でも早く完売してみんなで一緒の引っ越しが良いですよね。
250: 匿名さん 
[2011-08-01 11:35:33]
日曜の夜に自宅まで押し掛けてくるほど売れてないんでしょ
251: 匿名さん 
[2011-08-01 13:24:24]
販売開始が去年の7月から。
1年以上かかっても38戸が完売できないね。
どうしてだろう?
252: 契約済みさん 
[2011-08-08 16:47:31]
もう、あと二戸くらいで完売らしい。
歩みは遅くとも、堅実に頑張ってる感じはした。

皆一斉に引っ越ししたら、エレベーラー1台じゃ混みあうよ(笑)

ここのマンション口コミは、本当に情報が知りたい人とそうじゃない人がいるから
あなたが前者なら、このサイトで得る情報の信憑性は半分くらいに思っておいて
最終的には、自分が動いてなんぼ、だと思います。
本当に一生ものの買い物だと思うなら、他人任せではなく、自分で動いて
信頼性の高い情報を得るようにしましょう!
254: 購入経験者さん 
[2011-08-10 08:37:47]
ご自分でこの物件が良いと思って、購入された方々にとって
253の言う、大数の公式など、関係ないでしょう。
購入を検討しない人間が、どうしてこのマンションにこだわるでしょうか?

大数の公式ですが、正しくは、大数の法則では?
客観的事実と主張するなら、厳密な統計資料と計算式を明示してこそです。

業者の潰し合いではなく、もっと買い手に意義のあるサイトにしてほしいものです。
255: 契約済みさん 
[2011-08-10 20:06:01]
どうせ書いてるのって、隣にいた東京の会社でしょ?
ほっておけばいいじゃんかー
現にそちらも完成して入居しているマンション売っているんだしね。
257: 購入検討中さん 
[2011-09-05 14:08:30]
建物ほぼ完成していますね。外観素敵な感じ。。。
258: 匿名さん 
[2011-09-05 17:11:19]
値引きしてます?
ま、してるだろうなぁ
260: 匿名 
[2011-09-07 03:48:26]
>252

あれれ??
2日前に更新された物件概要を見ると、販売戸数が6戸に増えちゃってますね〜(笑)

契約しちゃった人には残念だけど、まだまだいっぱいありそう。

262: 匿名さん 
[2011-09-10 08:35:00]
↑他の物件の売れ行きを気にするより、自分が契約しちゃった物件の心配したほうがイイでしょ(w


263: ご近所さん 
[2011-09-10 10:31:47]
>>もう、あと二戸くらいで完売らしい

引渡しをしたらバレる事なのに、契約した人にもウソの情報を言うんですね!(笑)

>>本当に一生ものの買い物だと思うなら、他人任せではなく、自分で動いて
信頼性の高い情報を得るようにしましょう!

この会社の営業は契約者にも、ウソの販売戸数を言うのに、
何を元に信頼性が高い情報を得る事が、出来るのでしょうか??

264: 契約済みさん 
[2011-09-11 21:26:56]
261の方とは違う者で、252だけど

>260

更新された情報ってどこにあるの?
ちなみに、二戸で完売って、セルバンの人に言われたわけじゃないよ。
表見たら、その時は、空きがそれだけだったてこと。
予約ってとこもあったから、その後どうなったかは分からないよ。
たとえ売れ残っても、私は自分の買った部屋に満足してるしね!


>260&262&263

まず、ネットで嫌がらせを書き込まなきゃいけない自分を心配するべき。
買い手は、色々、他物件も見て、それぞれの善し悪しを理解しながら、最終的には決めてるんだからさ。
別にいいじゃん、君らが金を払うわけでも住むわけでもないんだし。
営業妨害の為だか知らんけど、買った人にしてみれば、もう自分の家にケチつけられてるも同じだよ。
そんなにこの物件が、契約者が後悔するような物件だと思うなら、君らのオススメはどこなの?
265: ご近所さん 
[2011-09-11 22:12:00]
なんで売れないのか、営業に聞いてみたら?(笑)

http://www.serage.jp/bandobashi/outline/index.html
266: ご近所さん 
[2011-09-11 22:22:31]
ちなみに、スーモ情報は9月7日の更新情報でした

ttp://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166688234.html

人が来ないからといって、ラ○フ○ビューの営業マンみたいに、セブンイレブン前で
道路封鎖するような営業はするなよ。迷惑だから。
267: 匿名さん 
[2011-09-12 13:54:11]
販売戸数が6戸で、間取りが7戸出てるって何で???
270: 匿名さん 
[2011-09-12 23:07:11]
最近の横浜でのマンション販売では
結構売れ残りがあり、何もこの物件に限った事じゃない。
ま、未契約部屋を積極的に販売をするかどうかの差だろうな。
268さんの書いた「売れない理由」も、どこも似たり寄ったり。
大勝施工に売れ残りが多いのだけ納得!
274: 匿名さん 
[2011-09-13 10:58:54]
272
誰か「逆ギレ」なんてしているか?
偉そうに分析の真似事していても
あまりに稚拙であきれているんだよ。
275: 匿名さん 
[2011-09-13 20:40:59]
268です

この物件は確か昨年の7月から販売開始しているので、今日現在で65週目。

仮に1週間で5名しかお客さんが来なくても(チラシも毎週のようにポストに入っていたし、
それだけで人気がないということだが…)、65週×5名で、325名のお客さんがモデルルーム
に来てる事になります。
※資料請求をしている人は、その倍以上はいると思いますが、、、、

現在の物件概要を見ると売れている戸数は、32戸だから

契約した人は、32戸÷325名≒9.85%となりますね。
9割以上の人が買わなかったってことです。

仮に、モデルルームが隣同士だった相鉄物件に同じだけお客さんが来てたら、
契約した人は、78戸÷325=24.0%になります。

価格や立地、規模も違いますが、数字だけ見れば相鉄さんの方が契約率は高いということです。

因みに、私が買った物件は、相鉄さんじゃありませんので、あしからず。
277: 匿名さん 
[2011-09-14 08:27:03]
275の計算もどきは、前提がズレている。
マンションの契約率とはこんな算出ではないよ。
それを投稿して鼻高々とひけらかすとはね。
総事業費を根数字にして計算すべきだけど
ま、言っても理解できないと思うよ。
他物件買ったっていう主張も疑わしいな。
278: 契約済みさん 
[2011-09-14 12:21:12]
隣と比べる意味が分からん・・・そもそも中区と南区で来てる客が一緒なのはあり得ない。倍は来てるだろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる