中古マンション・キャンセル住戸「築何年でどこまでリフォーム?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 築何年でどこまでリフォーム?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-12 11:05:00
 削除依頼 投稿する

築1年の分譲マンションに住んでいます。
住み心地は別に悪くないのですが、子供が大きくなったら
住み替えることになると思います。
具体的にいつにするかはまだ決めていませんが、
その時にどこまで部屋が汚れていて、どこまでリフォームしないと売れないものか
想像がつきません。

おそらく5〜6年後に売り出すことになると思うのですが、
売られた方、買われた方、リフォームはどの程度まで必要でしたか?
参考にしたいので、もっと古いor新しい物件についてのご意見も大歓迎です。

[スレ作成日時]2006-04-12 11:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

築何年でどこまでリフォーム?

2: 匿名さん 
[2006-04-12 11:58:00]
中古物件を見に行った時「クロスの張替えなどして貰えないのか?」と
仲介業者に聞いたら個人売主→個人の売却の場合、現状引渡しが多いと聞きました。
業者が買い取った場合はリフォームして1〜2割利益を乗せるので高くなるから、
買ってから自分でリフォームした方が安くすみますとの事でした。

汚れてなかったけどクロスの張り方が悪い?からか隅に1ミリ位隙間があるので
全室の天井と壁の張替えをしたらキレイになりました。
他にも和室→洋室と風呂桶の交換と2重サッシとクリーニングで90万でした。
仲介不動産屋から信用出来るリフォーム業者を紹介して貰い見積りを取り
売主さんにはクロス分30万を値引きしていただきました。

リフォーム代金分安くし買主の好きなようにリフォームするのもいいですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる