中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションの住宅ローンについて(リフォーム含)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古マンションの住宅ローンについて(リフォーム含)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-24 10:53:00
 削除依頼 投稿する

築20年で80㎡のマンションを検討しています。さすがに中は汚いのでリフォームしようと考えていますが、いいローンの組み方ありますか?

[スレ作成日時]2006-05-23 20:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古マンションの住宅ローンについて(リフォーム含)

2: 匿名さん 
[2006-05-24 00:04:00]
確か…築年数が関係あったと思うんですが、リフォームのローン控除がありましたよ。
リフォームってローン組めるんだぁって思ったことがありましたもん。
最近できたんですよね、違ったかな?
3: 匿名さん 
[2006-05-24 10:53:00]
>>01
中古マンションを購入して、その後にリフォームを行う訳ですね。
購入の方はどういう資金手当てで行うんでしょうか?
本体購入をローンで資金調達するなら、
その内容次第では、リフォームを行う資金の調達が困難になることも考えられます。

本体購入がやっとなら、リフォーム自体を諦めるしかないでしょうね。
本体購入をする際のローン申し込みをする金融機関と事前に相談された方が良いです。

住宅ローン控除の関係ですが、
本体については耐火建築で築25年以内(または築年数に関係無く耐震基準を満たしていること)、
専有面積の登記簿面積が50平米以上だから問題なく受けられます。
(借入れ期間10年以上とか、所得が3000万円以下とか、買い替え特例や3000万円控除を受けていないことは当然必要です。)
リフォームについての住宅ローン控除は、
工事費用が100万円以上(自己資金を含めての金額です)で、
仕切り壁に関してはその区画を移動させること、
その他の主要構造部に関しては耐火性能などを向上させるなどの一定要件を満たす場合に、
認められます。こちらは築年数に関する制限はありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる