神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「芦屋市、西宮市でのお勧めの地区は何所ですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 芦屋市、西宮市でのお勧めの地区は何所ですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:23:02
 
【地域スレ】芦屋市、西宮市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えていたので次スレを作成しました。

芦屋市、西宮市の2市内でのお勧めの地区は何所でしょう? 
コスト、住み安さ、閑静さ、学区や交通の便等、色々ありますがご意見を。。。。
なお、神戸市、宝塚市、尼崎等はそれぞれの地域厨乱入防止のためスレ対象外です。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32487/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:38:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

芦屋市、西宮市でのお勧めの地区は何所ですか?その2

944: 匿名さん 
[2014-07-05 16:51:51]
掛け合うバランスが良ければ漫才にもなるけど……
945: 匿名 
[2014-07-05 16:55:47]
東京からすると兵庫県はとても田舎という印象しかないですよ。
946: 匿名さん 
[2014-07-05 18:49:16]
東京人も三代前は殆どが田舎出身者
947: 匿名 
[2014-07-05 21:44:33]
こっちは田舎生まれでないので残念。
空気良くて、水良くて、自由に鶏、山羊が飼える
シェルターが作れて何処が悪いものか。
医療、教育、現金稼ぎに効率がよかった仕事だけが
都会の利点。
もうすぐこれも時代遅れの時が来る。

948: 匿名さん 
[2014-07-06 02:28:20]
>945埼玉よりは都会ダンベェ〜
949: 匿名さん 
[2014-07-10 14:37:45]
ザ・パークハウス芦屋の界隈もそうですが、山手戸建て地域では、マンションは近隣住民に嫌われてますよ。

一軒の屋敷跡地に数十世帯住んで、今まで殆ど交通量がなかった閑静な生活道路を、頻繁にマンション住民の
自家用車が往来する事になりますから近隣にとっては快くありません。

マンションは建築中のやかましさも戸建ての比ではありませんしね。
950: 匿名さん 
[2014-07-10 15:29:50]
>949パーク芦屋スレに書き制限されたのでここに書き込みですか。。。
951: 匿名さん 
[2014-07-10 22:23:59]
リタイアしてから芦屋に引っ越してくる大企業管理職出身の高齢者が結構多い。

子育て期間中は、郊外に家建てて戸建てに住んで、リタイア後に夫婦で芦屋の徒歩圏にマンションというパターン。

いくら大企業の総合職でも、阪神間の駅徒歩圏の環境の良い場所に広い戸建てを若い時に買うのは無理だから。

芦屋のマンションが、大抵高齢者好みの外観になっているのはそういう理由もある。
952: 匿名さん 
[2014-07-10 23:45:58]
芦屋はわからんが、
西宮なら「西宮七園」を選んでおけば
外すことはないんとちゃうやろか。
953: 匿名さん 
[2014-07-11 00:20:04]
西宮北口八園化計画
西宮北口ルネグラン昭和園
西宮ガーデンズ(園)
954: 匿名さん 
[2014-07-14 02:58:40]
八園にしなくたって北口の昭和園も含めて七園です
955: こけし 
[2014-07-14 08:53:06]
953さん恥ずかしいですね
956: 匿名さん 
[2014-07-14 13:08:52]
というか痛いですね。
957: サラリーマンさん 
[2014-08-06 21:14:02]
何故昭和園は昭和町になったの?
959: こけし 
[2014-08-07 00:33:21]
958さんはユニークですね(笑)
960: 匿名さん 
[2014-08-07 18:44:20]
こけしさんっていろんなところで
投稿してますが、どこを検討してるんですか?
961: こけし 
[2014-08-08 09:04:30]
たまに、なりすましも混じっていますが。
私の本命はエスリード甲陽園かジオ桜町ですね。
962: 匿名さん 
[2014-08-08 12:52:38]
環境重視で検討ですね。
ライオンズはダメでしたか?
963: こけし 
[2014-08-08 17:40:00]
タイガースのファンなので、ライオンはいけませんよ。
964: 匿名さん 
[2014-08-08 22:08:37]
やっぱりイーグルスです。
965: 匿名さん 
[2014-08-09 02:40:48]
いや、たぶんこけしは決めきれずにずっと考えてる人だと思う。しかも結構年配の。
966: 匿名 
[2014-08-09 09:06:44]
手も足も出ないんだろう
967: こけし 
[2014-08-09 09:07:04]
965さん
マンションは住居用に去年一件、週末パーティ用に今年一件購入済みですよ。年配はまぁまぁ当たってるけどね
968: 匿名さん 
[2014-08-10 01:49:21]
それが本当なら羨ましいです。お金持ちですね。私だったら、一つで良いので良いマンションを購入しますけど。
969: 匿名さん 
[2014-08-14 05:37:21]
集合住宅って真の価値って
あるの?
何故金持ちがアパート買わなきゃならないの?
マンハッタン、香港、シンガポール、モナコ公国以外で。
シンガポールですら友人は金持ちなので一戸建て相続したけどね。
変なスレ。
970: 匿名さん 
[2014-08-14 05:43:30]
>>953
西宮ガーデンズを八園目に入れる?
無理無理
別格の風格があるから
ヤッパリ独自でしょ。
971: 匿名さん 
[2014-08-14 21:10:03]
甲山学園はどうでしょう。
972: 匿名さん 
[2014-08-14 23:23:36]
まだあるんだっけ?
それより
近所のくるみ幼稚園にして。
974: 匿名さん 
[2014-12-14 12:05:01]
芦屋の住宅地を

高級な順に挙げると

どの様になるのでしょうか?
975: 購入検討中さん 
[2014-12-16 20:59:30]
六麓荘>?
976: 匿名さん 
[2014-12-16 22:22:31]
40年住人の感覚(数値無視)

六麓荘>奥池>大原≒船戸>岩園>平田

977: 匿名さん 
[2014-12-17 00:59:18]
これからの高齢化社会
山側に住むやつは馬鹿だよ
平地は絶対条件
978: 匿名さん 
[2014-12-17 12:36:37]
高齢化=よぼよぼ、というのは世間狭くない?
田舎にいけば山の畑までスタスタ歩いていくお年寄りは沢山いますが。
普段の心がけ次第でしょ。
979: 匿名さん 
[2014-12-18 23:47:16]
船戸とかごちゃごちゃしてて全く魅力感じないんだが。大原も。一通多いし往来も多い。
駅近の商業地の価格に引きずられてるのと年寄りか年寄り臭いやつが好むだけじゃないの。
980: 購入検討中さん 
[2014-12-19 18:34:34]
じゃ、どこがいいんだ? 批判するからには、きっといいとこ知っているんでしょ? 必ず書き込んでね、必ず。
981: 匿名さん 
[2014-12-19 18:44:18]
批判するだけで、提案しない奴はどこにでもいるよ。
又、反論できない奴はオウム返しで言ってくるのが常套手段。
アホにはスルーが最善。
982: 匿名さん 
[2014-12-19 23:58:48]
平坦、駅近が良いが、パークコートは近隣商業地域、前敷地将来不安、アドレス、住環境悪く、全く検討外。
ザパークハウスは駅距離、坂、不便厳しい。
フォルム、立地、物件全体が微妙。
プラウド、川沿い、環境○ 、駅距離△、価格の割にはモデルルームが普通でピンとこず。
983: 匿名さん 
[2014-12-20 12:42:55]
976ですが(>_<)、
大原~船戸界隈では歩行者しか通れない小路が数種あり、
駅までストレスなくゆっくり歩けますよ。
一方通行も一本おきなので、ごちゃごちゃした雰囲気はあまり感じません。
いずれにしても、この二町は芦屋駅前の代表格として挙げてもよいでしょう。
984: 匿名さん 
[2014-12-20 14:28:26]
芦谷は海の手がいいと思う。
あのリゾートのようなまったりゆっくりした時間が流れているよう。
985: 匿名さん 
[2014-12-20 18:42:06]
そうかな?足谷はやっぱり山の手だよ!
986: 匿名さん 
[2014-12-20 19:54:22]
個人的には岩園かな
987: 匿名さん 
[2014-12-20 23:07:25]
個人的には宮川かな
988: 匿名さん 
[2014-12-21 04:31:09]
個人的には東山かな
989: 匿名さん 
[2014-12-21 11:08:04]
一般的には潮芦屋かな
990: 匿名さん 
[2014-12-21 11:39:35]
芦屋でも良い所は、六麓荘と芦屋一の高級マンションがあり竹中工務店の竹中一族やコクヨの黒田一族が住む東山、新興住宅地で銀行の支店長クラスが住んでる岩園くらいのモンです。
991: 匿名さん 
[2014-12-21 11:50:48]
六麓荘は別格として東山や岩園を出すのなら公平に見れば、奥池、三条、山芦屋、山手、西芦屋、東芦屋、大原、船戸、松内、平田、松浜が、同格かそれ以上の住宅街ですね。
992: 匿名さん 
[2014-12-21 12:26:28]
同意だが、三条は???
無理矢理造成して戸建販売しているな
芦屋山手のハズレ感あるね
東山も朝日ヶ丘よりは不便、竹中豪邸以南が太陽いっぱい!
993: 匿名さん 
[2014-12-21 12:47:35]
各人の好みを羅列しても無意味、各人が好きな所に住めばよい。
まあ、縁の無い人が言ってるだけだろうから無理な話だとは思うが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる