防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

502: 匿名さん 
[2010-08-03 16:55:26]
>>494
(いちいち引用するのもばかばかしいので、レス番のみ)
全ての口上が、そのまま「~なので賛成しない」と言い換えられる。
反論として、まったく無意味。

>自分ができないことを言われるのはプライドが許しませんか? 規約改正は簡単です。
自分が「簡単だ」ということが、自分で出来ないのは、君のプライドは許してくれてるんだね。
ずいぶんと優しいプライドだw

>ということは、あなたは「共用部へ物の放置が禁止されているから、バルコニーへの洗濯物の放置をしては
>いけない」と考えているわけですか?
何度言われても都合よく忘れてるみたいだけど、普通は洗濯物をバルコニーに「放置」はしない。
「放置」してるのなら「いけない」だね。
ゴミでも汚物でもちゃんと「管理下」において、周囲迷惑をかけないようにしているのなら「放置」ではない。

>そう考えていらっしゃるならば、「共用部は火気厳禁(あるいは禁煙)
>なので、バルコニーで喫煙することはできない」は正解です。
「そう考えていらっしゃる」なんて条件も必要なく、規約で「共用部火器(火気でもいい)禁止」または、「共用部禁煙」となっていれば、これが「正解」。
君のは自身に都合のよい「妄想」。


で、ご託と言い訳はいらないから、「簡単」の証明としてやって見せろ!
そうじゃなければ、規約改正を簡単に口にするのは止めろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる