防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

1348: 匿名 
[2010-10-03 09:01:56]
つづき

質問を単純化したいので、数が多くてすいません。ただ、YES・NOで済むと簡単だと思います。お付き合いください。
「質問には必ずなんらかの形で答える」というあなたの姿勢に甘えさせていただいてます。

22.あなたは成人されている方ですか?

23.あたたはマナーをお持ちですか?(生活全般、喫煙に限りません)

22.そこは禁煙区域ではありません。喫煙エリアでもありません。近くにベビーカーに乗った赤ちゃんがいます。吸いますか?

23.煙で困っている人が「タバコの煙が臭いのでベランダ喫煙を止めてくれ」、と主張するのはワガママだと思いますか?

24.「ベランダ喫煙は迷惑だから止めてくれ」、と裁判を起こしたら原告(煙で迷惑を受けている人)が勝つと思いますか。
(「ベランダ喫煙禁止」が規約に無い場合)

25.「ベランダ喫煙は迷惑だから止めてくれ」、と裁判を起こしたら原告(煙で迷惑を受けている人)が勝つと思いますか。
(「ベランダ喫煙禁止」が規約に有る場合)


以下、>>1137のカキコやりとり
(火災報知器設置により、アメリカでは死者が半減、東京の奏功事例は10倍に向上(H18年比)など)を通して

26.火災報知器の設置によって「火災件数、死者数」を減らしていることは分かりましたか?

27.今後、火災報知器設置の効果によって「火災件数、死者数」を減らしていくと予想しますか?

28.火災報知器設置によって「火災を未然に防ぐ(119に通報せずに済む)」効果があることは分かりましたか?

29.今後、火災報知器設置によって「火災を未然に防ぐ(119に通報せずに済む)」事例が増えていくと予想しますか?

30.「火災報知器」は、
『火事を防ぐ物ではなく、火が出たことを知らせる物』であり、火災報知機のおかげで『小火にもならずに』すみ、自力で消火したため、消防署へ連絡せずにすむ」
ということが分かりましたか?

31.東京消防庁「ベランダ喫煙・吸殻の処理にご注意を!」http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kouhouka/pdf/220614.pdf
迷惑を被った人(同居のマンション住民、近隣の住宅)がいることは想像できますか?

32.ご自宅に火災報知器は必要だと思いますか?

33.ご自宅に火災報知器は設置されていますか?

34.ご自宅の火災報知器にはボヤ・火災を防ぐ効果を期待できますか?(設置した場合)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる