住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 21:31:22
 

たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。

過去のスレも確認してみて下さいね。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3

768: 入居済み住民さん 
[2010-08-21 11:32:22]
面倒くせー

>756
なるほど
では、坪25万に拘らなくてもよろしいですよ
どなたかが、ローコストと大手の木軸は切り離して考えるべきだと言っていたので、
どういう違いがあるのか知りたかったのです

>757
改行しましょう…

>758
ミサワなんて建てる気もないのに調べませんよ
それに、ミサワは枠組み壁工法ですがツーバイではありませんし、違うのが当然ですよ
ローコスト木軸と大手木軸との話とはまったく違う話であることに気が付かないのですね
ちなみに、ローコストツーバイと大手ツーバイではスタッドの本数が違うようです。
勉強になりましたね。俺様に感謝するように。

つか、俺様は自分を勉強熱心など言ったことはありませんよ。
木軸派の方々が、俺様を馬鹿だ不勉強だと言っていたのを忘れたのですか??
馬鹿な俺様が教えを請うて居るのですよ
さっさと教えればいいじゃないですかw

>お前一人の間違いだろ?
このスレでは俺様だけかもしれませんがね…www

>759
他スレでは収入1億とかの人も居るみたいですよ
稼ぎの良い人はこんな所にいないと稼ぎの悪いあなたが言っても説得力がない事に気付きましょう


>762
普通の三井の家を買える位の世帯収入しかありませんよ(って、昨日辺り言ってると思いますが・・・)
同属会社ですので節税のために役員報酬は抑えないと厳しいんです
来年はその辺りの税制が変わるという話ですが、どうなるのでしょうか・・・
まぁ、会社規模がもっと大きければ、そんな事考えなくてもいいのですがね・・・

というか>758によると人に聞く前に自分が答えないといけないみたいですよ

>766
>お約束の「情けないw」とか「ダッセーw」でもいいから
はじめて言った言葉が既にお約束になっているのですね
俺様の影響力の凄さを感じました


で、おまえらが俺様の質問に全然答えないのは何故なんだ?
756~766は全員わからないので答えないと思っていいんだな?

やーい!無能集団!!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる