住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-30 21:31:22
 

たくさんのご意見が集まり前スレその2も1000を超えてきました!
その3を作りましたので続きはこちらで宜しくお願い致します。

過去のスレも確認してみて下さいね。

【過去スレ】
その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/14220/
     http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28704/

その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28487/

[スレ作成日時]2010-07-09 11:55:54

 
注文住宅のオンライン相談

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?その3

103: 匿名さん 
[2010-07-12 22:29:33]
>確かに木軸は柱があれば自立できますが、それが家としての機能を持っているのでしょうか?
それが元々の木造軸組み工法です。

>木軸とツーバイ、どっちのが木が多かったですか?
木はツーバイの方が多いと思います。しかし、あんな細い木じゃ
合板が反って箱としての強さを発揮できなくなったら、荷重を支え切れないと思われ。

私はツーバイの箱としての強さは軸を超えていると認めていますよ。
だからこそ、HMは元々の軸に合板を合わせたモノコック構造で地震対策を進めてますよね。

ツーバイは地震には強いと思います。ただ、湿度にはべらぼうに弱い。
前スレでは逆転結露が問題になってましたが、あれは内外温度差による水蒸気の透過が原因です。
でもよく考えてください。内外の温度差以前に、日本の梅雨時では外気全体が
湿度80~90%なんて当たり前です。ツーバイも軸も同じ木造です。
木材の呼吸容量が超えると木は反り、曲がります。

軸組みの中断熱・低気密の時代は、まだ木材自体の呼吸があればこそ
日本独特の高温多湿&四季の気候に対応していたのですが
今の高断熱・高気密は内・外の防湿層が劣化したら、たちまち結露の餌食になります。
だからこそ、お互い一長一短だと指摘しているのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる