中古マンション・キャンセル住戸「デザイナーズマンションの中古」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. デザイナーズマンションの中古
 

広告を掲載

mikarin [更新日時] 2006-06-13 17:25:00
 削除依頼 投稿する

デザイナーズマンションの中古を購入したいのですが
どこに仲介をお願いするのが一番良いでしょうか?
築3年くらいですと、どのくらい値下がりするものなのでしょう?
ちなみに予算3500万円まで、3LDKくらいの間取り、
神奈川県、中原区辺りが希望です。
良い会社にお願いして、待機していたら、いつか出てくるものなのでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいです!

[スレ作成日時]2005-09-13 11:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

デザイナーズマンションの中古

2: 匿名さん 
[2005-09-14 18:12:00]
わかりません。
3: 匿名さん 
[2005-09-14 21:54:00]
デザイナーズマンション
それって何に?

確かにその言葉は聞くが、
うちの近くのURで見ているのは、
使い辛い間取りで、訳のわからない賃料。
ダイナシティの分譲辺りでもあるが、
チットモ使い易いとは思えない仕様。

まあ、使い辛い間取りにやたらと高い資金を投入して、
好き勝手に改造する分譲マンションという意味ですね。
趣味の世界なんだから、金は関係ないでしょうね。
4: 匿名さん 
[2005-09-14 23:29:00]
別に高いお金を出してデザイナーズを買わなくとも、古いマンションを
建築士に頼んで大規模リフォームしてもらってお洒落にしてもらったらどうでしょうかね。
5: 匿名さん 
[2005-09-14 23:47:00]
中原区在住ですが、この辺では分譲でデザイナーズマンションはあまり
なさそうですが・・・

多分デザイナーズマンションに強い不動産仲介屋さんっていうのもあまり
ないでしょうし、デザイナーズマンションであればいいってものでもない
でしょうから、建物にこだわるなら他の地域も含めていろいろな不動産
仲介屋に依頼されるのが良いのではないですか?
6: 05 
[2005-09-14 23:50:00]
あと、既に気に入った物件があるのであれば、物件指定で依頼すると、
そのマンション限定で物件探してますっていう広告をうってくれるかも
しれません。
7: 匿名さん 
[2005-09-15 02:55:00]
>>01
中原区って川崎市の中原区ですか?
神奈川県中原区???
デザイナーズマンションって川崎市中原区にあるんですか?
どうみても、武蔵中原近辺にはそのようなものは無いと思うが?
8: 匿名さん 
[2005-09-16 01:08:00]
いつも疑問なんだけど、分譲ならどんなマンションでも大抵はデザイナーって付いてるよね?
うちのマンションも、パンフレットにデザイナーの経歴とか載ってたけど、
デザイナーズマンションとは呼ばれない。
快適さとデザインと、どっちを重視したかの違い?
9: 匿名さん 
[2005-09-18 19:59:00]
私も憧れた時期がありましたね〜。
デザイナーズマンション

コンクリート打ちっぱなし&ガラスブロック。

あと、キーワードは何だっけ?
10: 匿名さん 
[2005-09-19 04:20:00]
>キーワードは何だっけ?
生活感のなさ、何気に目立つ外観、ドラマのロケで使われる(?)...etc.

私が前に住んでた賃貸マンション、リッチなオーナーの意向なのかバリバリの
デザイナーズマンションで、ドラマのロケで使われたことも一度ありました。
でも、意味不明な中空外廊下とか迷路みたいで、宅配や郵便配達の人はよく
迷子になっていましたよ。
11: 匿名さん 
[2005-09-27 12:36:00]
>>09
住む人の事など考えていない、デザイナーの自己表現の手段。
12: 匿名さん 
[2005-09-28 01:54:00]
バブル建築って言葉がありましたね。
13: 匿名さん 
[2005-10-02 22:02:00]
とりあえず、住みたい地域の不動産屋さん数社を当たるべし。
だけど、デザイナーズって、好みがあるでしょ。
14: 匿名さん 
[2005-11-01 15:59:00]
デザイン賃貸&売買物件を取り扱っているライヴス(WEB&本)にデザイン売買物件掲載しているので
そこで、取り扱っている業者に問い合わせしたらどうでしょうか??
http://www.livesjapan.com/design_02/index.htm
15: 匿名さん 
[2006-02-23 15:39:00]
リスティーナに頼んでみれば
16: 匿名さん 
[2006-02-23 21:28:00]
ここなんかどう?
http://www.sweet-hm.co.jp/


17: 匿名さん 
[2006-02-23 21:29:00]
16です。すいません、賃貸専門でした。
18: 匿名さん 
[2006-03-09 13:45:00]
19: 匿名さん 
[2006-04-11 02:55:00]
ご自身が、プロデューサーになってデザイナーにお部屋を仕立てなおししてもらう手がありますよ。
地の利のよい中古の物件を見を付けて、新宿のリビングデザインセンターOZONE等でデザイナーを
紹介して貰えます。ディスカッションしながら、すすけた部屋を好みの空間にする。
諦めなければ、わざとらしいデザイナー物件よりも割安で、魅力的な部屋のオーナーになれますよ。
勇気を持ってコンタクトして見てください。
20: 匿名さん 
[2006-06-12 14:48:00]
高津区なら妥当なお値段で、色々面白い物件がありますよ。ウルビノとかどうでしょう?
21: 匿名さん 
[2006-06-13 17:25:00]
安藤忠雄のマンションとか、なかなか中古に出ないですねえ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる