中古マンション・キャンセル住戸「空き家期間長期によるマンションへの影響って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 空き家期間長期によるマンションへの影響って?
 

広告を掲載

ぶり [更新日時] 2006-07-04 01:25:00
 削除依頼 投稿する

現在、築4年の中古マンション購入を検討しています。
場所、広さ、価格等、かなり希望に近いのですが、
数箇所ドアの建て付けが悪く引き戸一つについては半分程度しか
閉じることができませんでした。
空き家期間が2年半近くあるようなのですが、これがメンテナンス不備による影響
なのか、構造的な問題なのか切り分けができず決めかねています。
長期の空き家により建て付けが悪くなるようなことはあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-02-08 01:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

空き家期間長期によるマンションへの影響って?

2: 匿名さん 
[2006-05-14 00:38:00]
2get
3: 匿名さん 
[2006-06-23 15:20:00]
2年半も人が住んでない家は、たてつけ以外にも痛んでそうですね。
前の住人が1年半で手放した経緯も気になるし、
なかなか入居者が決まらないのも、たてつけ以外に何かありそうですね。
4: 匿名さん 
[2006-06-23 22:55:00]
>>01
気に入った物件なら、さくら事務所などの内覧業者のアドバイズをもらったらいかがでしょうか?
5〜6万円程度かかりますが、買ってから後悔するよりはいいでしょう。
5: 匿名さん 
[2006-07-04 01:25:00]
水平が、取れていなくて傾いているかも?
一度しらべてみては、いかがですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる