株式会社アイランドの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドウィル柳川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 柳川市
  5. 京町
  6. アイランドウィル柳川ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-10-07 20:49:08
 削除依頼 投稿する

アイランドウィル柳川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県柳川市京町14-1(地番)
交通:
西鉄天神大牟田線 「西鉄柳川」駅 徒歩13分
間取:3LDK、4LDK
面積:72.74平米~88.70平米
売主・事業主:アイランド
売主・事業主:ラプロス

施工会社:吉原建設株式会社
管理会社:三洋ビル管理株式会社

[スレ作成日時]2010-07-08 10:57:56

現在の物件
アイランドウィル柳川
アイランドウィル柳川  [第2期(最終章)]
アイランドウィル柳川
 
所在地:福岡県柳川市京町14-1(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「西鉄柳川」駅 徒歩13分
総戸数: 32戸

アイランドウィル柳川ってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2010-07-08 11:26:33]
駐車場が 全戸数分ないみたいですが、売れるんですか?
2: 地元出身 
[2010-07-08 20:32:27]
柳川なら最低全戸分の駐車場が無いと厳しいですね。
二台保有する家庭も少なくはないでしょう。
3: 匿名 
[2010-07-09 08:34:37]
全戸分あるみたいですよ。
4: 匿名 
[2010-07-09 13:14:59]
陸の孤島、柳川・・・・

自分は鰻を食べに、年2~3回本吉屋に行くが(春日から)いつもそう思う。
兎に角、インターから遠すぎる!

自分には住むところでは無くて、完璧に観光地です。
5: 匿名 
[2010-07-09 13:17:37]
みやま柳川インターが出来てからは近くなりましたよ。
6: 匿名 
[2010-07-09 20:52:00]
>4
道も知らない春日の田舎者が何偉そうに言ってんの?
春日は観光する処すらないだろ。
7: 匿名 
[2010-07-09 20:56:58]
言えてる。 
どれだけ都会に住んでるのかと思ったら、春日かよ! 
冗談は顔だけにしてくださいよ。
8: 匿名 
[2010-07-09 21:03:04]
遠すぎるなら、ほか弁のうな重でも食べてたら!
9: 匿名さん 
[2010-07-10 08:48:08]
以前柳川に住んでたけど微妙な場所ですね
駅からはちょっと遠いし...

価格安ければある程度売れるかも

炭を使ったマンションってどうなんですかね?
10: 匿名さん 
[2010-07-10 11:09:45]
駐車場の件をもっと詳しく知りたい
敷地内 100%なんでしょうか?
11: 匿名さん 
[2010-07-10 11:24:26]
No4
柳川を田舎ってバカにしたつもりが、逆にバカにされてやんの

買う気が全く無いのに冷やかしで投稿したら、冗談は顔だけにしろって反撃されてしまいました


変な顔の人はほっといてこの場所でマンションってどうですか?
西鉄も特急停まるし、もう少し駅に近けりゃ考えたいんですが...

あとアイランドってあんまし聞かない会社ですがどうなんでしょう?
12: 匿名 
[2010-07-10 12:06:33]
なんか柳川の人、怖っ!
明日、御花に行ってその後、うなぎでも食べようかって言ってたけど、どうしよっかな~。

No.4 みたいに言われるのヤだし……。(笑っ

ヤバッ!自分も買う気もないのに来ちゃった。。。

標的にされる~~。



退散します♪
13: 匿名さん 
[2010-07-10 12:13:12]
柳川でマンションって,,,,,
14: 匿名 
[2010-07-10 12:23:07]
ヤバくね?
15: 匿名さん 
[2010-07-10 12:43:18]
実家が大川で柳川の良さは知ってるつもりだけど、自分がデベだったら柳川には建てんなあ
安売りミニ戸建のほうが需要ありそう
16: 匿名 
[2010-07-10 12:56:10]
そんな事言うと又、怒られるぞ~~。

柳川は大変良いところです、はい♪
17: 匿名 
[2010-07-10 13:47:56]
売れてるみたいですよ〜。
18: 匿名 
[2010-07-10 14:30:35]
柳川は良いとこですよ!ですがもし電車で通勤とか考えている方ならこのマンションはおすすめしません。駅の東側に一戸建て買った方が良いし、駅の東と西ではインターまでの時間もかなり変わってきます。
19: 匿名さん 
[2010-07-10 15:25:24]
ま、この価格なら地元の人ならありかな
電車通勤か車通勤でも遠距離ならちょっと...
20: 匿名 
[2010-07-11 14:49:10]
ここのデベ危ないんじゃないのかな、噂では
21: 匿名 
[2010-07-11 15:37:25]
なんで危ないの?
22: 匿名さん 
[2010-07-11 20:58:22]
どんな噂?
23: 匿名 
[2010-07-16 21:57:35]
デベってどういう意味ですか?ちなみに結構売れてますよ。
24: 柳川寿屋 
[2010-07-16 22:58:59]
デベロッパー 【でべろっぱー】
直訳すると開発業者(developer)。大規模な住宅開発や都市再開発、リゾート開発などをする業者のこと。
土地造成や都市基盤の整備に始まり、住宅やビル、各種施設を建設し、分譲したり賃貸経営をする事業主体の企業を意味する。
公団・公社は公共デベロッパー。民間デベロッパーには、比較的資本の大きな不動産会社、電鉄会社、商社、ゼネコンなどが含まれる。
単体マンションの売主も便宜的にデベロッパーと呼ぶ。
25: 匿名 
[2010-07-16 23:43:53]
ここ 潰れますよ
26: 匿名 
[2010-07-17 00:19:44]
柳川寿屋さん、詳しくありがとうございます。
27: 匿名さん 
[2010-07-17 12:39:16]
潰れるって何かあったんですか?
今マンション作ってる会社は元気がいいのかと思ってたんですが...
28: 購入検討中さん 
[2010-07-17 16:46:23]
平面図によると駐車場16台分しか無いみたいなんですが
その他は敷地外ってことですか?
29: 匿名 
[2010-07-17 22:21:41]
銀行からの融資がストップします。今、建設中の物件は竣工しないでしょうね、元々訳ありの土地やマンションを買っての再販業者だから、自分でマンション造りに乗り出しても上手くいく訳がないでしょ。残念ながら失敗です。
30: 匿名 
[2010-07-17 22:27:51]
そうなんですかっ(泣)購入済みの人はどうなりますか?
31: 匿名 
[2010-07-17 22:30:21]
アイランド・・・。最近聞かなくなったと思ったら田舎で細々と生きてたんだ。
32: 匿名 
[2010-07-18 08:44:43]
聞いたことあったんだ? 
知ってる人のほうが少なくない?
33: 匿名さん 
[2010-07-18 12:56:47]
この会社は当分潰れないと思いますけどね
34: 匿名さん 
[2010-07-18 15:22:46]
数年前くらいに福岡市近郊でマンションを検討してた人なら知ってると思います。何かあって消えたとかどうとか。
35: 匿名 
[2010-07-18 22:47:16]
まぁとにかく怪しい会社ですね。
36: 匿名 
[2010-07-18 22:49:36]
あの~どうして潰れないのですか
37: 匿名 
[2010-07-18 23:30:59]
室見にもつくってますよねぇ?
38: 匿名 
[2010-07-19 03:07:35]
建設してても、資金繰りが出来なければ終わりです。ここは、銀行からの評価は最低ランクの取引停止ですね。
39: 匿名 
[2010-07-19 08:44:14]
38はなんでそんなことを知ってるのでしょうか。 
かなり詳しい業者の方ですね。
40: 匿名さん 
[2010-07-19 09:58:13]
ここのマンションの土地って確か銀行の跡地だったと思いますが、本当に融資付かないんですかね?
銀行が自前の土地売却する時はファイナンスの件は真っ先に交渉するはずだしファイナンスの付かないデベに売却はしないと思いますが...
元の銀行が借地だったんなら分かりますけど

あとここのデベってこの物件の他に熊本とか志免とかでもマンション売ってるみたいだし、資金繰りが危ない状態ならそれらの完売の目処がついてからこっちを販売開始するような気がします

ここのマンション価格的にはいいと思うけど駅からちょっと距離があるので毎日西鉄で通勤する人間から言わせてもらうとちょっとね~って感じです
もうちょい駅に近けりゃ即決するんですけどね
もっとも、駅に近けりゃ価格は上がってるんでしょうけど
41: 匿名 
[2010-07-20 23:22:32]
わかってないですね。全て訳あり物件に訳あり土地です。知らないのですか
42: 匿名さん 
[2010-07-20 23:32:24]
知るわけないでしょ素人なんだから
43: 匿名さん 
[2010-07-20 23:37:32]
訳あり物件に訳あり土地?
よかったら教えて下さい
44: 匿名 
[2010-07-20 23:49:53]
んー(-_-)
熊本の物件は、潰れたデベのを再販してるけど

高いって書き込み多く見受けられるよ
45: 匿名さん 
[2010-07-22 12:57:24]
高けりゃ買うのやめりゃいいと思いますが...
ここはそんなに価格は高くないような気がしますけど...

それが訳あり?
思ってたのより全然たいした事ないじゃん
46: 匿名さん 
[2010-08-01 20:18:47]
もったいぶったわりに大した事ないですね
もうちょい生々しい書き込み期待したけど全然期待外れ
ちょっと高いんなら別に買わなきゃいい、それだけのような気もします

訳ありって霊が出るとか建設現場で不思議な事故が多発したとかの書き込みでもあるのかと思いましたけど...
(夏ですからね)

正直、な~んだその程度? って感じ...
47: 匿名 
[2010-08-01 21:01:37]
何勝手に言ってんの、自分で訳探しな、人にたよるな
48: 匿名さん 
[2010-08-01 22:50:24]
んじゃ、もったいつけて書き込みすんなよ
49: 匿名 
[2010-10-03 17:47:41]
実際、マンション購入しました。ちなみに4LDKです。まだ全戸売れてませんよ。20件もないと思います。
駐車場は1戸につき、1台しか契約できません。2台ある方は月ぎめ駐車場を別に借りないといけません。私は駅が少し遠いより、コンビニが近くにないのが辛い(笑)
間取りは悪くないのですが、バルコニーが広すぎなのと、カーテンつけにくいのが不満ですね。
ちょこちょこ細かいとこが手抜き感を感じます。
50: 匿名 
[2010-10-03 17:49:33]
ちなみに駐車場は32戸に対して16戸分しかありませんよ。
ここのマンションは以前スーパーがありました。
訳アリではないと思いますが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる