中古マンション・キャンセル住戸「荻窪は住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 荻窪は住みやすいですか?
 

広告を掲載

cool [更新日時] 2006-07-09 09:54:00
 削除依頼 投稿する

荻窪は新宿へのアクセスが便利なので、荻窪のマンション
購入を検討中です。中古・新築は問いません。中古の条件は
築10年・駅徒歩15分以内です。
住んでいる方のマンションや地域の情報をよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-06 11:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

荻窪は住みやすいですか?

2: 匿名さん 
[2006-07-06 12:34:00]
>>01
青梅街道沿いの田無寄だと、バス便がすごくいいんで
15分に拘らず20分くらいまでで
道路沿いで新築物件3つ出ています。
なお荻窪駅からこの方面に16分以上歩くと、
今度は隣の西荻窪駅の方が近くなってきます。

うち2つは新築後1年半くらい経っていて現地モデルルーム、
もう一つは現在建築中で善福寺川関根橋付近にモデルルームあり。
この3件、環境はいまいちですが、警察署と消防署はすぐです。
特に今建築中の物件は、警察署と消防署が両側に接しています。

少し田無寄に区の出張所、
荻窪駅前の南口に同じく区の駅前窓口(土曜・隔週日曜や平日20時まで)、
登記所も少し北側にあります。
都税事務所は南阿佐ヶ谷近くなので少し離れているな。
3: 匿名さん 
[2006-07-09 09:54:00]
荻窪ラーメンの老舗3店。
「丸信」今年6月末で閉店。

「丸福」(青梅街道沿いの方)、
武蔵野市のグリーンパーク商店街の入り口
(五日市街道から少し入った所)で今年3月に復活。

「丸福」(元祖の親戚が後から開店した方)、
食べにいけばわかるが経営者の行動に問題あり。

「春木屋」
定価5割アップ。ラーメン博物館出店。
ラーメンデータベースで不満たらたら。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる