防犯、防災、防音掲示板「マンションの窓を全開で線香を焚くことについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションの窓を全開で線香を焚くことについて
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-12-22 23:18:32
 削除依頼 投稿する

仏壇があるお宅なら、線香をあげることは日常かと思いますが
マンションに住まれている場合、線香に気を遣っていますか?

例えば、線香を焚いている時は窓を開けない。
匂いのキツいものは使用しないなど。

線香を焚かれて洗濯物に臭いが付いた、または近隣トラブルに発展したケースがあれば
教えて下さい。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-07-07 23:51:41

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの窓を全開で線香を焚くことについて

481: 匿名はん 
[2011-07-10 13:22:17]
「虫を殺す」薬なのだから農薬のように人間の身体にも悪いんじゃいないのか?
調べる機関がないだけで、タバコと同程度の害があるような気がする。
482: 匿名 
[2011-07-10 13:26:34]
ないない(笑)
そんな事言いだしたらなをでも害あるよ
483: 匿名さん 
[2011-07-10 14:38:06]
今年、始めてマンション内(築10年)で蚊取り線香臭がしてます。
節電ブームだから、玄関でも開けて線香ともしてるのかしら?
下方の階だと思うから良くわからんが・・・
484: 匿名さん 
[2011-07-10 20:46:51]
下階の蚊取り線香の香りも漂ってくるものですか?
恐るべしー
485: 匿名さん 
[2011-07-11 00:56:43]
蚊取り線香なら、テラスで食事する時使ってます。
486: 匿名 
[2011-07-11 06:18:43]
身体に害がないでしょうか?
487: 匿名 
[2011-07-11 09:29:24]
大丈夫です
そのように思い悩むストレスのほうがよほど害があります
488: 匿名 
[2011-07-11 14:30:07]
蚊取り線香は害があるか?
489: 匿名 
[2011-07-11 14:43:33]
日本の夏、キンチョーの夏
昭和だねぇ~
490: 匿名 
[2011-07-11 15:39:12]
いい時代でしたな〜
491: 匿名 
[2011-07-11 16:20:08]
蚊取り線香は害があるか?
なんて考えもしなかったよねぇ~
イヤな世の中になったもんだなぁ~
492: 匿名 
[2011-07-12 00:14:09]
隣室で蚊取り線香炊いています。
洗濯物は夕方帰宅すると煙で燻され、隣は玄関も全開なので墓場で夕飯を食べてるようです。
喉の調子もずっとおかしい…
風の流れで我が家に集中してきます。

一度言ってみたものの聞く耳持たずでした。
洗濯物は乾燥機と部屋干しに。窓も開けられずエアコン…
節電なんてむりぽ。
493: 匿名 
[2011-07-12 00:19:46]
隣の蚊取り線香の煙が充満?
考えられませんね…
単なる妄想か、あなた自身が「蚊」なのかもしれません(笑)
494: 匿名 
[2011-07-12 01:16:35]
妄想?
そういう人がクレーマーになるんですね
495: 匿名 
[2011-07-12 01:49:17]
「クレーマー」って
蚊取り線香のようなものにまで文句をいうような人の事ですよ?
496: 匿名さん 
[2011-07-12 09:25:15]
492って変。
あちこちで威圧的な文章を載せてる人ですね。
隣人の蚊取り線香の煙が自宅の部屋を充満してるってどんな部屋?
デベに欠陥住宅だ!ってクレームあげたら?
497: 匿名 
[2011-07-12 09:44:48]
蚊取り線香を火の中に放り込んで燃やしてるんちゃいます(笑)
498: 匿名さん 
[2011-07-12 16:20:00]
蚊取り線香とか仏壇用線香で文句言う人なんて居るのか
凄い時代になったもんだな
499: 匿名さん 
[2011-07-12 17:00:34]
その匂いが嫌いな人には、辛いでしょうね。

私はお香の匂いが大嫌いなので
もしお隣がお香をたいていたら辛いです。

もし自宅で介護が必要になって、家がうんちくさくなるのも辛いです。
昔は当たり前だったとしても。

嫌いな匂いって結構辛いですよ。
でも、法律違反でも何でもない以上、文句は言えないでしょうが。
500: ご近所さん 
[2011-07-12 17:50:44]
>もし自宅で介護が必要になって、家がうんちくさくなるのも辛いです。
看護士の方が言っていましたが、糞尿の匂いなどは直ぐに慣れて気にならなくなるそうです。
何よりあなたの愛する人のためですから、辛い事もあると思いますが頑張って下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる