中古マンション・キャンセル住戸「名古屋の高級住宅地の中古」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 名古屋の高級住宅地の中古
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-21 14:55:05
 削除依頼 投稿する

名古屋市内、高級住宅地とよばれる場所の中古情報教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします

[スレ作成日時]2006-07-28 16:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

名古屋の高級住宅地の中古

2: 匿名 
[2006-07-28 22:32:00]
東区泉のグランドメゾンで中古が出てるようです。超都心ではあるけれど、高級住宅地っていうほどでもないのかな。。。
http://www.answer-creation.co.jp/oldmansion/used/grandemaisonizumi.htm...
3: 匿名さん 
[2006-07-28 23:40:00]
02さんありがとうございます。

泉は都心から近くてとても良いのですが
空気が悪いので、空気が比較的きれいな高級住宅地がいいのです。
すいません、せっかく教えて頂いたのに。
でも、それにまさるものがあるかも知れないのでチェックしてみますね。
4: 匿名さん 
[2006-07-30 19:08:00]
覚王山のあたりはどうなの?
5: 匿名さん 
[2006-07-31 10:20:00]
覚王山いいですね!
雰囲気も良いし、わたしも検討していたのですが
ある霊能者の先生が”ヒョウイ”されやすい場所といっていたのが
気になってやめてしまいました。

八事の方がそういうイメージ強かったのですが
お墓の量とかではないみたいですね。

べつに信じる方ではないのですが
言われると恐くなります。
6: 匿名さん 
[2006-07-31 15:32:00]
ヒョウイ!?怖い…

でも私も覚王山から本山あたりはそういう噂聞かなくもないです。

じゃあ八事(飯田街道よりも北側)がオススメかな?
南はとっても素敵なところありますが崖崩れが心配です。
防災マップで見たら、土砂災害指定区域多かったです。

7: 匿名さん 
[2006-08-01 15:11:00]
そうなんですかー
わたしも高級住宅地とよばれるところに住みたいんですが
中古でないと買えなくて。
というか、中古であっても高級住宅地のほうがいい!
8: 匿名さん 
[2006-08-01 16:23:00]
八事界隈で高級住宅地、築25年で98平米(角部屋)で3000万弱出せますか?
9: V?<7iD?\?bmit 
[2006-08-03 11:02:00]
翌O8さん、どこのこといってるのかな?

それだけの条件では判断できませんねー私は。
築25はないかも。
だって旧耐震でしょ?
24年だったら条件によってはありよ。
古い=汚いってもんでもないし、逆にそれが味になったりしてるし
ビンテージマンションを目指しているところならいいな。
10: 匿名さん 
[2006-08-07 15:47:00]
08さんが言っているのは、ライオンズマンション八事石坂では?
いくらいい物件でも中古マンションに3,000万出す気は無いなあ〜
11: 管理人 
[2006-08-07 18:47:00]
こちらのスレッドは自作自演の可能性が高いため閉鎖させて頂きました。
12: 匿名さん 
[2006-08-07 21:17:00]
13: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-03-21 14:54:44]
東海エリアで頭一つ抜けている高級住宅街は【白壁4丁目】です。白壁に住みたいと思って検討したことがあります。白壁と言えば、『シラカベーゼ』などと言われ、東海エリア随一の高級住宅街です。その中でも、白壁4丁目は真の白壁になります。『4丁目以外は、白壁にあって、白壁にあらず』です。本当に詳しい人は4丁目限定で不動産を探すようです。白壁4丁目だけ、武士屋敷の面影を残し、市の町並み保存地区に指定されています。すでに記載がありますが、豊田さん、財閥、皇族、文豪たちが居を構えてその跡地に歴史を感じます。もちろん、これらすべて白壁4丁目です。学区は、山吹小、富士中という、名古屋市内で最高ステータスの学区です。白壁でもはずれの方に行くと、東白壁小学校となり、少し残念になります。 ご参考までに。
14: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-03-21 14:55:05]
東海エリア限定ですが、【白壁4丁目】は、高級アドレス(地名)です。【マンション】空きがない。空いてもすぐにうまってしまう・・。家賃の値崩れもほぼない。同じ白壁でも、1丁目2丁目3丁目などありますので、白壁と付けばいいだけでしたらほかの地域もお勧めです。安いので。【一戸建て】土地がひたすら高い。H25年の売買実績で坪450万円で取引がありました。4丁目以外はさほど高くありません。ただ、4丁目以外は、『白壁にあって白壁にあらず』ですので、あまり自慢しすぎると痛い気がします・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる