藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)茗荷谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. BELISTA(ベリスタ)茗荷谷ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-10-25 15:16:42
 削除依頼 投稿する

丸ノ内線「茗荷谷」駅徒歩6分。
ベリスタ茗荷谷ってどうですか?


売主:藤和不動産株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-07-06 12:32:37

現在の物件
BELISTA茗荷谷
BELISTA(ベリスタ)茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚2丁目1番4他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩6分 (出口1)
総戸数: 30戸

BELISTA(ベリスタ)茗荷谷ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2010-07-07 19:15:15]

初っ端から水さして嫌な感じだな…。

真剣に検討しようとする人もいるだろうに…。
3: 匿名さん 
[2010-07-15 19:12:17]
ちょっと歪な土地の形が気になりますが、利便は良さそうですね。

けれど、現地って道路拡張なんですね?
それで、マンション用地が出来たのかな?

もしやそうでなくても交通量の多い春日通なだけに、拡張後は何車線になって
どれだけ車の音がするのかが心配です。
一応、通りに背を向けて部屋を作るのでしょうけど、やっぱり音は聞こえるでしょうね..

それと隣の大学敷地の一部も、雑草部分が気になっています。
検討者の皆さん、あそこはどうなるのか御ぞんじですか?
もしや、ワンルームマンションとか出来るんですかね?

そう言えば、このマンションの先にも、既に藤和さんが看板立てている土地があり
今あるビルを更地にして、あそこもマンションできるんでしょうね?

角部屋が多い作りの物件だけに、検討に入れないのも惜しく
ジレンマですね。
4: 購入検討中さん 
[2010-08-19 18:15:16]
投稿がぜんぜんありませんね。
モデルルームが開始されたら、話題が出てくるのでしょうか?
5: 購入検討中さん 
[2010-08-26 11:54:52]
モデルルームに行った方、いらっしゃいませんか?
6: 匿名さん 
[2010-08-26 15:13:21]
BELISTAのマンションの評判ってどうですか?
7: 匿名さん 
[2010-08-26 15:16:38]
来場予約取れないみたいですけど、人気高いマンションなのかな?
8: 匿名さん 
[2010-08-27 11:48:32]
人気高いマンションだったら、投稿がないのは不思議ですね。
やはり大通りの近くで騒音がネックなんでしょうか?
9: 匿名さん 
[2010-08-30 00:15:37]
>NO.8様
現地見ました。
春日通り沿い側だと車の音は気になりました。
ただ、奥側まで来ると、静かに感じました。
10: 匿名さん 
[2010-09-02 13:55:10]
8です。私も現地見ました。
春日通りは地下の丸の内線の影響で大型車の制限があると聞きましたが、
結構、大きなトラック等が走っていました。
道路は拡張されても車線は増やさないようです。
確かに裏通りに入れば、多少は静かそうですね。

モデルルーム、行ってきました。
建て替え?で土地が割安に手に入ったとの割に、
値段は結構強気の設定で、320前後の設定です。
ちなみに最上階1フロアに地権者さんが入るようです。
11: 匿名さん 
[2010-09-03 00:13:28]
うわあ、高っ!
検討してたけど、や~めたっと
12: 匿名 
[2010-09-03 11:56:13]
大塚なのに高い(笑)
13: 購入検討中さん 
[2010-09-07 11:05:36]
相対的に見ると確かに高いですね。
子供の教育環境(学校)のメリットを含め、
一応、検討の中には入れておこうかと思います。
14: 匿名さん 
[2010-09-08 23:23:22]
モデルルーム行きました。
条件の良さそうな部屋は、すでに要望書が出ているようです。
15: 匿名さん 
[2010-09-09 01:05:12]
なるほど。
条件のよさそうなところは要望書がでているから、
高値の設定になっているんですね。
キャンセルでないかな?
16: 匿名 
[2010-09-09 09:00:43]
春日通りの騒音は気になりますね…

車の量が多いから子供は気を付けないと危なそうですね
17: 購入検討中さん 
[2010-09-09 14:44:49]
この物件は、学区が良くて、間取りが良い部屋がありますけど、
大通りに面して、大塚のアドレスの割には、少し割高ではない
でしょうか?それとも妥当な金額なのでしょうか?
18: 匿名 
[2010-09-12 00:47:54]
検討中ですが高すぎじゃない?並行検討中の北区の方が全然安い。利便性は個人的には地下鉄利用なので大して差はないです。もっと安くならないでしょうか?
19: 匿名さん 
[2010-09-12 00:57:37]
アトラスタワー茗荷谷も坪380で好調に売れてるし、こんなものかと。
これでもここにしては安い方かな。
20: 匿名さん 
[2010-09-12 10:57:11]
茗荷谷にもう1つあるベリスタとどっちが高いですか?
21: 匿名さん 
[2010-09-12 12:31:41]
北区とここを比べるのはちょっと無理があるでしょう。 土地柄が合うならそちらにしたほうがいいと思いますけど・・・  不動産は価格=価値ではないでしょう。  ここは高くても売れてしまうと思います。 
22: 匿名さん 
[2010-09-12 20:02:37]
確かに大塚アドレスの割には、少し高い気がしますね・・・。
近くの地所の物件も売れ残ってますが、ここは売り切ることができるでしょうか???
23: 購入検討中さん 
[2010-09-14 14:47:12]
>22さん

騒音環境を考えると、ロードサイドにしては、ちょっと高い気もします。
売れ残ると全体の価値も下がるので手が出しにくくなるかな?
北区と比べるのは論外だと思いますが。

近隣の地所の売れ残り物件って、文京千石?小石川?ですかね。
24: 購入検討中さん 
[2010-09-16 02:11:39]
管理説明会参加しました。巡回管理ということでした。
三菱藤和コミュ自体の評価もあまり良くなさそうなので若干心配です。
最近はコストカット目的で巡回も増えているとの話でしたが、大丈夫かしら?
その割には管理費あまり安くはないけど・・・
25: 匿名さん 
[2010-09-16 22:38:25]
DMきました。
2L60平米で5,500万台~。
自分は予算外だから見送りましたが、この辺だとこんなもん??
26: 匿名さん 
[2010-09-18 22:40:12]
いよいよ登録開始ですね!
倍率は、高くなりそうですかね?
27: 匿名 
[2010-09-19 12:04:52]
この辺りって賃貸だと高いよね?
だからこの価格は安い気がする。
住みやすいのから人気なのかな。

28: 匿名さん 
[2010-09-19 18:06:38]
モデルルームに行ってきました。
すでに抽選決定の部屋も複数あるようです。
29: 匿名さん 
[2010-09-19 18:10:28]
抽選の部屋はGタイプですか?
30: 匿名さん 
[2010-09-19 22:14:42]
>29さん
Gタイプの一部の部屋、らしいです。
31: 匿名さん 
[2010-09-19 22:43:24]
29です。

30さん、ありがとうございました。
70Gの間取りはとても気に入っているのですが、
春日通り沿いというのが踏み切れなくて。。。

32: 購入検討中さん 
[2010-09-20 16:31:04]

3LDKで探しています。

GタイプもBタイプも抽選と言われました。

人気あるんでしょうかね?

自分としては、部屋が狭いと思いました。
33: 匿名さん 
[2010-09-21 00:41:11]
人気があるから倍率がついたんでしょう。
間取りも、そんな変形していないし、
比較的使いやすい部屋が多いと感じました。
狭いと思ったら、広い部屋のマンション買ってください。
34: 購入検討中さん 
[2010-09-22 15:00:51]
この物件を検討しているのですが、価格は妥当なところでしょうか?
護国寺駅の近くに、マンション相場が高い時期の約2年前に分譲された、Brilliaや住友の物件が
あるのですが、とても高かったみたいですね。
それを考えると、割安なのでしょうか?
35: 匿名さん 
[2010-09-22 22:47:28]
護国寺周辺は高すぎだったんでしょう。 何かの雑誌に出ていましたが、PERが割高だと書いてありましたね。 ちなみに低くてお買い得なのが日本橋あたりと言う事でした。
36: 匿名さん 
[2010-09-22 23:45:26]
>35さん
確かにこのマンションの想定賃料を見せてもらったのですが、物件価格に
比べて安かったですね。
でも、茗荷谷駅近くで眺望が良好なマンションは、珍しいかとも思うので
春日通りの騒音さえ気にならなければ、茗荷谷エリアに住みたい人は買い
かもしれませんね。
37: 匿名さん 
[2010-09-23 04:04:37]
MRで聞きました。
最高倍率は4倍らしいです。
こんな物件でも集中するんだね。(笑)
38: 匿名さん 
[2010-09-23 05:01:39]
家賃は今後も下がり続けるでしょう。 特にファミリータイプの下落は顕著ですよね。 高い賃料出せる方はマンション買っちゃいますから減る一方です。
39: 匿名さん 
[2010-09-23 09:55:11]
家賃補助が高額な方は、港区などに住むかもしれませんね。
今日は、登録最終日ですね。自分のところは何倍になっているかな?
40: 匿名 
[2010-09-23 11:04:10]
1LDKも倍率高いのでしょうか?
41: 匿名さん 
[2010-09-23 21:12:18]
当選の連絡が来ました!

来年が待ち遠しいです。
42: 匿名さん 
[2010-09-27 13:18:30]
当選された方、おめでとうございます。
住民内で揉め事が起こらないことをお祈り申し上げます。
泣いても笑っても30戸しかありませんから・・・
43: 匿名 
[2010-09-27 20:58:30]
第2期は12戸ですよね、また抽選になるかんじでしょうか。
44: 匿名さん 
[2010-10-07 16:56:21]
完売しちゃいましたね。
45: 匿名さん 
[2010-10-07 16:57:04]
↑ もう一個の茗荷谷のBELISTAのことです。
46: 物件比較中さん 
[2010-10-21 23:22:21]
残り1戸になりましたね
47: 匿名 
[2010-10-22 17:40:55]
1DKのみ
48: 匿名さん 
[2010-10-23 21:02:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
49: 物件比較中さん 
[2010-10-23 21:35:02]
完売かぁ
50: 購入検討中さん 
[2010-10-25 15:16:42]
販売開始から1ヶ月で完売ですか、良い物件だったんですね。
もたもたしないで見に行けば良かったなー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる