中古マンション・キャンセル住戸「中古マンションを事務所にしたらダメ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 中古マンションを事務所にしたらダメ?
 

広告を掲載

おとうさん [更新日時] 2006-09-24 12:01:00
 削除依頼 投稿する

私の両親は自宅件事務所の戸建を賃貸して個人でプラスチック関係の
商社みたいな仕事をしているのですが、もう歳で商売も細って来たし、
家賃も負担になって来たので中古マンションでも買って商売も徐々に
縮小して行こうかと考えている様です。しかし、中古マンションに移
り住んでもいっときは1室を事務所にして商売を細々と続けたいとの
ことです。その場合、伝票等の受領用に郵便受けに会社名を提示する
必要があります。聞くところ、そういうことを認めてないマンション
も多いと聞くのですが、やはり他の住民の感情も含め中古マンション
の一室を事務所代わりに使うことはダメなのでしょうか?
因みに事務所と言っても電話1本の商売ですから外来者が頻繁に出入
りするとか、荷物が届くとかという類のものではないのですが。。。

[スレ作成日時]2006-09-12 12:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

中古マンションを事務所にしたらダメ?

2: 匿名さん 
[2006-09-12 12:33:00]
>>01
管理規約次第です。

住宅専用の規約なら、
たとえ1室のみを事業の用に供して
単なる書類の取次所だとしても
規約違反でNGです。
3: 匿名さん 
[2006-09-12 16:42:00]
上の方が言うように規約次第です
一般的な分譲マンションで認めているところは少ないと思いますので
不動産屋に頼んで探してもらってはどうでしょうか
探してもらうだけなら無料ですし
4: 匿名さん 
[2006-09-23 17:05:00]
規約違反すると、最悪追い出されます。管理組合に。
5: 匿名さん 
[2006-09-24 12:01:00]
集合住宅は色々と他の住民との取り決めがあり面倒ですから、いっそ中古戸建てにされたらいかがでしょう?
土地も全て所有できます
担保評価額はマンションと比較して随分と高くなります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる