住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-24 08:52:56
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
良いところも悪いところも誠意を持ってお話できたらと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 16戸(5/16現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-07-05 12:05:47

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12

724: 匿名 
[2010-07-21 18:03:13]
ついに、大型車駐車場の空きが無いという、重箱の隅のようなピンポイントしかネタが無くなったんだね。住民の勝利と言って良いだろう。
727: 匿名さん 
[2010-07-21 18:11:30]
え?
ここって芝浦アイランドに勝ったと思っているの?
728: 匿名 
[2010-07-21 18:17:00]
残った方が勝ちですから
729: 匿名さん 
[2010-07-21 18:18:32]
なるほど。
売れ残り=生き残り
と脳内変換がかかっているんだろう。
ケープ&グローヴの足元にも及ばんよ
730: 匿名さん 
[2010-07-21 18:19:22]
>>725
ほんと異常だよね。
たった2週間で700レスってこれから分譲される超話題物件ですか?
そのほとんどがネガによるクソレスってんだから笑える。
731: 匿名 
[2010-07-21 18:22:34]
>725

>>住民パトロールの粘着

あなたが一番粘着。
732: 匿名 
[2010-07-21 18:24:35]
>>727
勝ったよ。中古取引価格と人気は。
733: 匿名 
[2010-07-21 18:27:44]
何だかネガ1人が自作自演しているようですね。

住民にいじってもらいたいのでしょうか?
正直もう飽きましたので、スルー&削除します。
734: 匿名さん 
[2010-07-21 18:29:40]
人気って、、売れ残りで未だに新築扱いで芝浦アイランドは同じ土俵にいない状態による、クリック数のみで判断している某Webページでのこと?
まさかねー
736: 匿名 
[2010-07-21 18:37:29]
レインズに載った、今年売り出しの平均価格。ペントハウスは除く。

WCT=312万円
グローブ=312万円

良い勝負!
740: 匿名 
[2010-07-21 19:40:08]
レインスっ業界の人しか見ない例のサイトか?
741: 匿名さん 
[2010-07-21 22:11:09]
WCTとアイランドなら、アイランドかなぁ。

お互い色々と言われたけど、完成度はアイランドの方が上だと思う。
高層の部屋に住んで、羽田と新幹線しか使わないような生活ならWCTなんだけど。
742: 匿名 
[2010-07-21 22:24:43]
アイランドは、
羽田空港(車で行く以外)や新幹線駅には不便だからね。
743: 匿名 
[2010-07-21 22:47:58]
芝浦アイランドは三井不動産が手がけているだけあって、完成度は高いと思うけど、アイランド一帯としては、
もう開発は終了していて、言葉は悪いけど後は劣化していくだけなんだよね。

一方、WCTの周辺開発は現在も進んでおり、港南緑水公園の開発をはじめ、公共施設の一体整備、まっすぐ道路の
整備、植樹など盛りだくさんです。
今後の楽しみもあるということで、未だWCTの掲示板で情報チェックする住民らも多いのでしょう。

また芝浦アイランドのピーコックは高いと評判で、アイランド住民がわざわざマルエツに買い物に来たりしています。
また子供を遊ばせるのに狭いプラタナス広場でなく、港南緑水公園まで遊びにきているそうです。

芝浦アイランドは三井不動産が手がけて知名度抜群のマンションですが、将来性、使い勝手としては
WCTに軍配が上がるのではないかと思いますね。
744: 匿名さん 
[2010-07-21 22:48:09]
実は、
羽田に近い、新幹線駅に近いから便利というのは、不動産屋の口上であって、
実生活上はそれほど重視されない。
745: 匿名さん 
[2010-07-21 22:49:01]
アイランドってグローブはいいけどケープは陸の孤島じゃん。
最寄り駅の田町からだって有り得ない距離だし回りにも何にも無いもん。
746: 匿名さん 
[2010-07-21 22:53:32]
WCTに駅距離どうこう言われるケープ可哀想・・
747: 匿名さん 
[2010-07-21 22:57:04]
芝浦アイランドの圧勝でしょ。
まあ、販売実績はかわいそうだから無視するとしても、田町駅の再開発が始まっているし、そもそも劣化してるのはシフォートでしょ。ひどく寂れてるし、赤い翼の人たちがずいぶん減ったし、今後も増える見込みがない
ジムもNASのレベルも高いし、ウイダーは北島、浅田もトレーニングしてる日本でもトップのジム
スーパーの品ぞろえはマルエツは酷すぎでしょ。もともと都内で暮らしていたらピーコックが高いとかまず言わないよ
千葉か埼玉の人なのかな?
748: 匿名さん 
[2010-07-21 22:57:21]
>>745
おいおい自分家の周りをよく見てごらん。
749: 匿名さん 
[2010-07-21 23:04:33]
WCTは欧米人が多く住んでるからちょっと雰囲気が違いますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる