中古マンション・キャンセル住戸「みんなにアドバイスもらいたい!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. みんなにアドバイスもらいたい!!
 

広告を掲載

いけいけい [更新日時] 2006-10-24 06:14:00
 削除依頼 投稿する

今非常に迷っている物件があります。
Aの物件は

メリット
1 駅から徒歩5分
2 リフォーム済み
3 1階

デメリット
1 小高い丘の上(遠回りすれば平たんな道でも可)
2 間取りが2DKでDK部分が窓に面していない
3 バルコニーが少し狭い
4 北西

Bの物件は

メリット
1 間取りが2LDKでLDKがバルコニーに面している
2 南東

デメリット
1 4F(エレベーター無し)
2 駅から13分
3 少しリフォームが必要(壁紙、床部分)

値段はどちらも一緒です。
ちなみにAの物件のメリットの 1F ていうのは
連れが妊娠した時を想定してです。
Bの物件のデメリットの 4F というのも同じ状況下の元です。
皆さんの意見お聞かせ下さい!!お願いします!!

[スレ作成日時]2006-02-09 09:27:00

現在の物件
ルーシーテラス第4次セカンドステージ
ルーシーテラス第4次セカンドステージ
 
所在地:千葉県船橋市坪井町1394-6他(地番)
交通:東葉高速鉄道「船橋日大前」駅から徒歩4分
総戸数: 42戸

みんなにアドバイスもらいたい!!

27: 一般の客です 
[2006-03-14 11:49:00]
23です。こんにちは。
任意売却物件を獲得するのは誰でもできますよ。
ただご承知の通り「希望する物件」が「任意売却物件」で「購入可能金額」の範囲内である物件を「見つけること」
・・・が、容易ではないかと思います。

ところでスレ主様は、なぜに賃貸ではなく中古分譲を購入したいのでしょうか?
分譲マンションの賃貸物件ではだめですか?
ちなみに購入したいと思う物件の情報を教えてくださいな。
●間取り及び住居専有㎡数●物件価格●年収(彼女との合算)●用意できる頭金●両親からの援助金の有無
●その他物件に対してこだわるもの

↑もちろんおおよそで結構です。
ご回答によっては購入は今は待ち時・・かもしれません。
大きな資産となりうる買い物ですので、大切な未来のご家族のためにもいろいろ情報入手しての決断をなさってくださいね。

追伸
私も中古物件購入にあたり、いろんなマンションを見てきました。
任意売却物件において共通して思ったことは、払えなくなってしまった家に対しての思い入れが無く使い方が荒いのが多かったです。
よって築浅でもリフォームが必要だったりすることがあります。例をあげると
●壁に大きな穴●タバコのヤニの跡●ガラスや扉、フローリング等の欠損●掃除を一切していない不衛生な水廻り
任意売却をせざるを得ない状況を考えると、そういった家のことがおろそかになるのは当然と言えば当然かもしれません。。
さらに管理費・修繕費・駐車場代もろもろを延滞している可能性も大です。
それは前入居者が支払わない限り、次期購入者が負う事となります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる