中古マンション・キャンセル住戸「横浜で築23年のマンションを購入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 横浜で築23年のマンションを購入
 

広告を掲載

nobu [更新日時] 2006-11-18 01:07:00
 削除依頼 投稿する

横浜に築23年の(中古)マンションを購入後、リフォームをして現在賃貸にだしています。この中古マンションの決め手は環境、立地条件、マンションの管理状況です。投資として買いましたが、リスクを考えて、自分が住みたいと思う場所そしてマンションを選びました。
賃貸広告用のサイト:  http://nobukoinfo.8m.com/graceyamate/

[スレ作成日時]2006-11-16 01:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

横浜で築23年のマンションを購入

2: 匿名さん 
[2006-11-16 17:55:00]
マルチ乙。必死だなw

3: 匿名さん 
[2006-11-16 18:56:00]
4: 匿名さん 
[2006-11-16 20:53:00]
家賃、最寄り駅からの距離、間取り、向きなど書いていないので
コメントできません。
5: nobu 
[2006-11-17 08:56:00]
築23年のマンションの購入の決め手がこのスレのポイントですが....。
6: 匿名さん 
[2006-11-17 09:00:00]
つまり23年のマンションを投資目的で買うと失敗する、っていうのが結論。
7: 匿名さん 
[2006-11-17 09:01:00]
築23年でも立地が良ければいいんじゃない?
8: 匿名さん 
[2006-11-17 10:42:00]
      ,一-、
     /‾ l |   /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
    ■■-っ < >>07 んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
9: 匿名さん 
[2006-11-18 01:07:00]
山手町在住のものです。
ここって一般的にいわれてるブランド住宅地の山手とは全然違う場所なんですよね。
その辺の事情を知らずに「山手の物件」と踊らされて跳びつき購入されてなければよいのですが・・・。
ディスカウント相当覚悟しなければ借り手が付かないかも知れませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる